池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●8/31 大久保農園報告 9月2日ダイコン種植え準備

2018年09月01日 15時14分43秒 | 大久保農園

9月2日(日)にダイコン種植えをします。
準備がどうしても間に合わない。
その他秋には8~9月初旬に植えなければならないものが多い。

熊谷は一応北関東です。暑い場所でもあり、冬も早い。
11月には霜が降りることが多い。

霜で枯れる野菜もあれば、冬は生長も止まります。
逆算すると、露地栽培は8月下旬に植えなければなりません。

でも、8月は毎年準備が間に合わない。
今年こそ前準備と思いながら、毎年遅れる。

雑草の下にサトイモが植わっていますが、完全に手遅れ状態です。
でもここに構っていられません。

耕耘したと油断していると、野原畑もあっという間に雑草が生える。
すぐ再耕耘すればサトイモのようなことにはならないが、優先順位度が遅れ、尚更労力が必要になってしまう繰り返しです。

この時期は雨が多くなります。
雨が降る前に作業と思うのですが、天気は気まま。

作業どころではない大雨。雷と大雨が逆に心地いい?

ダイコン用畝を26日に完成したつもりが、後日の大雨で崩れてしまい、仕切り直し。

7畝済んだところでまた大雨。困った。
雨が降るとトラクターが入れなくなります。雨量にも寄りますがトラクターがはまってしまいます。
作業が出来ません。

雨が上がり、一瞬日が差し落ち着いてもまたすぐに雨。
畑に入れないから、ハンマーナイフで雑草刈り。

あ~あ、本当に参った。

29日、31日と午前中仕事を終えて午後から作業をしましたが、肝心のことが出来なかった。

見慣れた大久保農園の風景ですが、いつもと違って見えました。

9月2日はいけぶくろ自然クラブが参加しますが、天気予報は一日中雨予報になってきました。
スタッフもほとんど来られない。どうしよう。

台風21号で畝が流されてしまったら元も子もない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●8/28 環境の緑化と美化報告... | トップ | ●9/2 大久保農園報告 ダイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大久保農園」カテゴリの最新記事