とても久しぶりの更新になりますね。(^^;



管理人のちょこれーとです。



今回はタイトルにもあるように2019年の11月現在でもコピーガードは当サイトで紹介しているフリーソフトなどで解除できるのか?など



なんせこのサイトを作ったのがちょうど5年くらい前なもので情報もやり方も今では通用しないのでは?と思われる方多いと思います(^^;

現に管理人の僕自身だって、もし何かの情報を探すなら古い情報よりも新しい情報見ますしねw

そんな感じで、完全放置プレイしてたのですがこれからぼちぼちと更新していきます(^^

そもそもなんで5年間もほとんど放置していたのか?っていうのもあると思いますが、情報を更新する必要性があまりなかったからですw



まっ、結論から先に言ってしまうんですが



現在(2019)も当サイト内で紹介してる無料ソフトとか方法でDVDコピーは普通に出来ます(過去記事でも言いましたが一部例外もありますが)w



「サルでも出来る簡単DVDコピー」

このサイト実は未だにある程度アクセスがあってみてくれてる人結構いると思うんですよね^^

要は今でもダウンロードのやり方とかがちょっと変わったり使うフリーソフトなどの選択肢が増えたりしているだけで、DVDコピーは2019年だろうが令和だろうがやり方の根本が分かっていればあえて最新のやり方とか、最新のソフトとか探して、下手したら訳の分からない有料ソフト買ったはいいけど使い方が分からない!!とか結局DVDコピーが出来ないって困ってる人は、最新情報も、もちろん大事ですがまずはDVDコピーの基本的なことから理解していけばDVDコピーが出来ない!ってなる人も減ると思います。



例えば何故、未だに5年前のやり方やフリーソフトでDVDコピーが出来るのか?



あとは先ほども軽く触れましたが「何故情報を更新する必要性がなかったのか?」



など、後々触れていきます。



まぁ、久々の新記事を書いたってことで妙に前振りが長くなってしまいましたので、タイトル通りコピーガードについてサクッと説明していきます^^;



コピーガードのそもそもの役割


drp-sxq-141114-03.jpg

こちらは特に説明しなくても皆さん何となくわかっていると思うので、わかりやすくサクッと説明しますw



ずばり著作権を守るためにあります。w

さすがにざっくり過ぎますねw



コピーガードは簡単に説明するとDVDの中身を暗号化して、DVDの中身を丸写しできなくさせる役割です。

もっと簡単に最近流行のYouTube動画とかで例えると、見たいところにかかっているモザイクみたいな感じですw
(実際のコピーガードとは仕組みは違いますがあくまでも例えですw)


多分皆さんが知りたいのは、こんな事よりコピーガードと呼ばれている(プロテクト)を外したりとかを無料でやる方法ですよねw



7cdb1446717dec7374a5d09fd5dfc3ec.png



因みにこのサイトでは再三言っていますが、著作権のあるDVDとかのプロテクトを解除するのは、法律的によくないから、あくまで知識の1つとして理解してくださいね^^

次のページでは、DVDコピーガード解除についての法律的観点やフリーソフトなど、2019年でも使える情報を書いていきます





次へ⇒


タグ