石田勝紀のオフィシャルブログ

 

〜Change from Education and be happy !〜

 

 

子どもの頃、学生の頃、何の疑問もなく黒板の字をノートに書き写していた

 

よくよく考えてみたら、これって何か意味があるんだろうか?

 

おそらく全ての人が学校で黒板の字をノートに書き写していたに違いないね

 

たまに、ノートを取らないことで怒られた経験を持っている人もいるかもしれないけど

 

もしかしたら、ノート取らない方が正しかったりして・・

 

なぜこんなことを感じたかというと

 

子どもの黒板に書いている字をノートに書き写している時、書いている部分は、先生が説明している部分とは違っていたりする

 

先生が影になって「すいません、先生、見えません」とか言ったりしてね

 

でもそれって、先生の説明を聞いているんじゃなくて、その前の部分を書き写しているだけだから、「常に」先生の話を聞いていないことになるね

 

ということは、ただ黒板に書いてあることを書き写すという「単純作業」をしているだけになる

 

要するに学んでいるのではなくて、ただ書いているだけ

 

これだったら、授業中は先生の話をよく聞いて、黒板に書いてあることは後でコピーさせてもらえばいい

 

そのほうがはるかに効果的

 

でもこういうことを言う人もいる

 

「書くことで覚える」

 

これはある意味正しい部分もあるけど、書いて覚える前提が必要なんだよね

 

その前提とは、「理解している」ということ

 

理解がないと、その後に書いても覚えられない

 

しかも学校の板書は、先生がまとめている部分なので簡素化してあるからそれだけ見ても理解できないことが多い

 

本当は、先生がまとめるのではなく、生徒にまとめさせる方がはるかに教育になるんだけどね

 

もっとも重要な能力の1つである「まとめる力」

 

これを先生がやるのではなく、その方法をしっかりと生徒に教えてあげると、今後の社会に出た時にも役立つよね

 

先生が説明して、それをまとめたことを先生が黒板に書く

 

板書自体は説明するのに合理的だから、意味があると思うけど

 

児童・生徒がそれをただ書き写すことに意味があるとはどうしても思えない

 

もちろんノートをとる時間を別にとっていれば意味があるかもしれないけど、そんな時間は学校ではとれないし、ノートをとる速度も子どもによって異なるので、難しいだろうね〜

 

そろそろ、これまでのやり方に疑問を持った方がいいんじゃないかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【新刊本のお知らせ】

 

【7月の新刊!】「子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば」

私があちこちでお話している、自己重要感を高める10のマジックワードです。事例をふんだんに入れました。さらに、この言葉を子どもにかけるママさんの自己肯定感も、ついでに上がっていくそんな本です。Amazonは→こちら

 2018/08/17、Amazon総合120位、子育て分野5位、育児日記分野1位となりました。

 

【6月の新刊】AI時代を生きる「子どもの才能を引き出す『対話力』」

 2020年から何が変わるの? 家庭では何をしたらいいの?ということについて、わかりやすく書きました

 お陰様でかなり評判頂いてます。感謝、現在発売中です。 Amazonはこちら 

 

 

 

 

 

【Mama Cafe 認定ファシリテーター 一般公募中】

一般社団法人 教育デザインラボが認定する資格Mama Café認定ファシリテーター」が次々と誕生しています。現在、第1期50名が終了し、第2期の募集中です。全国のファシリテーターとネットワークができます。一緒にママをサポートし、子どもを変わり、そして「未来」を変えていきませんか?

 

 この認定資格を取得されますと、「ママカフェ(子育て・教育のカフェスタイル勉強会)」を開催することができます。また、ファシリテーター自身が、子育て・教育に関する様々なメソッドを毎月学ぶこともできる資格で、全国のファシリテーターどうしのネットワークも作ることができます。資料請求の方は→こちら から〜

 

 

 

 定期勉強会 「Mama Cafe プライム」会員受付中                                                                                    毎月、東京と大阪、そしてオンラインで、「Mama Cafe プライム」という会員制の定期勉強会をやっています。この勉強会は、通常のママカフェとは異なり、大切なことを体系的に学ぶしっかりとした勉強会です。言ってみれば、お習字、お花、お茶のような毎月のママさんの習い事、お稽古事です。一番大切な心のあり方・使い方、子どもへの対応方法、能力を高めるメソッドを毎月学んでいきます。30年に渡るこれまでの教育ノウハウを全て公開します。いつもワクワク感を持って日々、子どもと共に成長できる、そんな環境を作っていきましょう。そして、ママさん本来の自分らしい生き方、子どもが持っている長所の伸ばし方、勉強方法、そんな気づきを得てみてくださいね。(どの月からも参加も頂けます。初回無料体験となっていますのでお気軽にお申し込みください。入会退会自由ですのお気軽に)      プライムの詳細は→こちら  
 
■ 最新のMama Cafe 日程 
 
Mama Cafeは、「ぐんぐん伸びる子に育てたい」「前向きな子どもに育てたい」と考えるママさんたちが集うCaféスタイルのライトな勉強会です。ぐんぐん伸びる子を育てるノウハウや、皆さんの子育て・教育に関する相談も共有することができます(小さいお子さん同伴でも可能です)
 
Mama Cafe認定ファシリテーターによるママカフェも全国で随時開催されています。認定ファシリテーター一覧はこちらから。お近くの認定ファシリテーターによるママカフェにもご参加くださいね〜
 
【石田勝紀によるママカフェの日程】→一覧 こちら
 
*ママカフェの日程はLINE@(@mamacafeで検索)で最初に公開しています。公開後30分以内に満席になることが多いため、ご参加されたい方は、できましたらLINE@をご登録くださいね
 
 友だち追加
 

【「学びの法則」全5回有料メルマガ】

本一冊分の内容を全5週(5回)にわたってお届けする有料講座メールです。

 

第0回の文章はこちらから無料でご覧いただけます。→こちら

 

「学びの法則」の有料メルマガのお申し込みは→こちら からお願いします。500円で全5回、本一冊分(5万字)の内容を1週間に1度お届けします。

*お支払いは「PayPal」による500円1回のみとなります。お申込みを進みますとPayPalのお手続き画面が出ますが、お手続きが終わるまでは決済されません。

 

【Mama Cafe@メルマガ】
〜ママカフェのようにママさんの質問に答える形式で学ぶテーマ別集中セミナーです。
テーマ1【子どもがスマホ・ゲームにハマって困っているときに読むメルマガ(全3回)】

(1週間に1回、合計3回届きます。500円で直面している問題の解決のヒントが得られます。詳細はこちらから

 

テーマ2【子どもの国語力をつけさせたいと思ったときに読むメルマガ(全3回)】   詳細はこちらから

 

*お申込みを進みますとPayPalのお手続き画面が出ますが、お手続きが終わるまでは決済されません。

 

 
■ 講演会日程 
  
一般参加可能の講演会はこちら

 

◆10月 9日(火)  10:00~12:00     講演会@北九州  満席(キャンセル待ち)

【テーマ】「学力を引き上げ、幸せな人生が歩める子になる『マジックワード』(特別公開)」セミナー

 詳細→こちら

 

♣️10月12日(金) 10:00~12:30   講演会@東京青山 満席(キャンセル待ち)

【テーマ】「中学受験の成功の秘訣大公開!〜親の関わり方と勉強法」セミナー

【場所】 東京都港区赤坂8丁目4-14 fabbit 青山

【お申し込み先】 https://goo.gl/McuFUQ

【定員】70名 (満席となり増席しましたが満席となりました)

 

🖤10月21日(日)13:30〜15:30  まだ席ありますよ〜

講演会@湘南藤沢  蔦屋書店のTsiteさんで講演

  詳細・お申し込み→こちら

 

◆10月22日(月)10:00~11:30  満席(キャンセル待ち) 

講演会@大阪(ビッグ対談トークイベント)

  詳細→こちら

  お申し込み→こちら

 

 

■無料メルマガ・LINE@のお知らせ■
 

▼公式メールマガジン (無料)

月2回「ぐんぐん伸びる子は何が違うのか?」のメールマガジンをお送りしています。最新の教育情報やママカフェ、講演会の日程もお知らせします。この機会に、是非ご登録ください。

お申込はこちらをクリック

▼「たった5つのステップの子どもが勉強する気になる対話術」全5回無料講座メール(無料)

 

「子どもが自主的に勉強するようになり、しかも21世紀型能力も高めたい!」という要望がたくさんありましたので、全5回の無料講座を始めました。週1回メールが届きますので、それに従って簡単な家庭の習慣を作ってみてください。

お申込はこちらをクリック
 

▼LINE@

 

LINE@では、ママカフェの最新情報や子育て・教育情報をお知らせします。特別な講演会に無料招待、優待招待や、特典付きアンケートなど様々な特典があります。よろしければ以下の「友達追加」からご登録ください

 

ご登録頂いた方、全員に、小冊子「子どもが勉強する気になる5つの方法」をプレゼントします。(ダウンロードできるようになっています)

 

また、LINEで1:1の子育て・教育相談も受け付けることにしましたので、よろしければご活用ください。

 

友だち追加

 


◆頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります

 

◆石田勝紀の記事はリンクフリーです。どうぞご自由にリンクして下さい

 

▼公式サイト

 

石田勝紀公式サイト

 

▼SNS

 

Facebook  ← 宜しければ友達申請してください

 

一般社団法人教育デザインラボ

 

▼連載記事、書籍

 

東洋経済オンライン  2018年6月1日段階で、累計5700万PVを突破しました!

 

・これまでの書籍一覧は→こちら