枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

550 冷房の効果で快適な生活を・・・&熱中症には気を付けて・・ピクルスを作ろう

2020年08月01日 | 日々のできごと

2020/08/01 土曜日 晴れ

再投稿

梅雨の影響で毎日のように雨ばかりの為と今年は

コロナの感染防止の為お出掛けする事は少なくなり

殆どの時間を自宅で過ごす事になりました。

そこで・・省エネを考えながら・・

快適な生活を心がける事にしました。

 

3年前に購入していた性能の良い冷房器具。

日立のAIで管理。なるべく毎日継続して稼働。

20畳の広さ迄、冷房ができるので狭い部屋を

閉めて使うより開放して使うことに。

 

お蔭で3か所の室内を適切な温度に管理してくれ

ていたようでした。ある時間には除湿・涼快・

ECO・操作をしながら1か月間の冷房などにより

どうにか梅雨のうっとおしい日々を快適に

過ごせているようで感謝です。もうすぐ梅雨も

開けてくれる?。扇風機もすべての場所で稼働。

 

夜間も?。これでは省エネではないのでは?。

と!思うかもですが・・・。快適に過ごすと

自宅で毎日を過ごしていてもストレスが無い!。

それに古い家でも”居心地が良い”そのほうが

大切であると最近は考えるようになっています。

 

運動不足で体重が??。で反省しているのですが

人ごみを避けてこれからは少しづつは

健康管理をしなければ・・。電気代は?

少し気になっておりましたが。。

 

お出掛けして日帰り旅行をする程度の

電気料金の請求書が届きました。これなら

あと・数か月は真夏の猛暑を現状維持で

のんびり快適な日々を過ごせそうです。

 

ちなみに昨年?数年前は冬2階で過ごしながら

1階でも暖房をしたりで・・。数か所を

効率的に合理的に生活しないと・・・

その時には電気代の請求書が普段は6000円なのに

~15000円!効率的な使い方をしていなかった!。

で。びっくりして反省。それからは真冬は

1階で数か月は省エネで過ごす事に。

その反省もあり今後は1泊旅行ではなく・・。

 

日帰り旅行~の節約傾向で日々を楽しく

感謝しながら過ごす事に。

 

*狭い隙間の庭で野菜が少しだけ成長中。

青紫蘇の葉っぱは昨日は美味しくいただきました。

レモンの果実は1個だけ残り。まだ

まるい形。そのうちに素敵なレモンの形に

変身して欲しい願望。まくわうり?も小さいけれど

これから色が濃くなってお盆の頃には

”仏壇にお供えができる?”と楽しみにしております。

ピクルス

*日頃から水分の補給も適切に摂取。少しの塩分を

とる為には梅干し。それから塩水5%で作った

ピクルスを作り(お好みの野菜を漬ける)

冷蔵庫で保存。ピクルスは乳酸菌を体内に摂取

できるのでいいらしい。(水1900:100 塩)

190mlの水に対して10グラムの塩を入れて作る。

きゅうりを漬けて完全に蓋をしないように。

涼しい場所で保管。でも常温が高いと心配なので

つい冷蔵庫にいれていますが?。くれぐれも

辛くなりすぎて塩分の取り過ぎをしないように。

と。良い体を作る為のTV 放送で情報を得ました。

 

ぬか漬けも作っているのですが?。漬けすぎると

これもまた大変。で塩分を抜いてから今度は

御酢を入れたピクルスにして保存食に。

健康的な生活も手間暇を惜しまずに・・。

ピクルスを作った液の濁ったのは大切な乳酸菌。

なので捨てる事はだめ。さらに

新しい塩分5%の液を沸騰させて冷ましてから

最初に使った液に補充してゆく。と。

乳酸菌はどんどん増えてゆく?。らしい・

腐る事はない。のでこの液の余分な物は

今度は米酢などと混ぜて。酢のピクルスに。

 

シンプルなのは塩分5%でお値段も安い。

いろんな情報をスマホ等で教えて貰うと。

頭の体操にもなるかも?

余談でした。

 

東海・関東甲信で梅雨明け宣言

0:00

 

冷房器具や暖房器具は狭い部屋だけを快適にして

過ごす場合と。数か所を開放して快適に

する。どちらを選択するのかは住んでいる人が

どのような部屋の使い方をするのか?

 

2階があるときには?。季節によっても

部屋の使い方を考慮しながら・四季により

カーテンなどを交換する様に部屋もできるならば

数か所の部屋を時期により選んで使いたい!

 

春用の花粉予防のカーテンを遮光用に交換・

サンルーム= ”夏はとても暑くて大変!”

梅雨の時期や雨の日はとても助かっていますが・・。

室温がかなり上昇!なので・・殆どの方は

作らないのかも?。やはり家の延長できちんとした

選択干し場[屋根付き・壁付き]の快適な部屋を

作る事をお勧めします。

  

枇杷:550

再投稿 

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 549 雨の中でも野菜は育って... | トップ | 551 風邪を引いておとなしく... »
最新の画像もっと見る

日々のできごと」カテゴリの最新記事