製作雑記1 | 医学と遊びと製作と-本館-

医学と遊びと製作と-本館-

医学を学びつつ、ゲームを作ったり
愚痴とか感想を言ったり、そんな感じ

(この前から作り始めてはいるものの)今日から製作雑記を付けていきます

世界観などもある程度は設定しているものの、製作終盤まで弄る可能性があるのでそのうちに記述していきます

 

SRPGの世界観やマップやら色々な要素が一つ狂うとやる気がなくなってしまう(と個人的に思う)ので、細かく作り込んでいきたいところです

 

RPG製作時もそうでしたが、今回もマップには力を入れていきたいところですが、まだ色々と試行段階。

とはいえ、SRPGでマップが広大過ぎてもそれはそれで間延び感が出てしまう気もするのでマップのリアルさなどを追及できればいいか、程度に考えています

草とか砂・土などはテクスチャ素材を加工したもの。

マップチップはねくらさん、FSM(ツクール以外でも使用可能なもの)、SPRGstudioRTP改変素材などを使用

 

テクスチャ加工をそのままやっていくことは凄い手間なのですが、SRPGのマップは狭いので時間的な負担はそれほど大きくありません

RPG製作時は100×100のマップとか作っていましたが、あれはデスマーチ過ぎたかもしれない(苦笑)

100×100のマップでテクスチャを加工、描きこみなどやっていたら3マップ程度で音を上げたに違いありません(笑)

 

シナリオテキストは5章分まで、マップ自体は9章+15-16章あたりの1マップ、フリークエスト2つ分程度までは作成済み

まぁまぁ順調な滑り出しと言えそう

 

表情差分なども本来なら用意したいし、立ち絵も...とか欲が出てくるのですが

立ち絵をUIに使うなどはやらない予定をしています

 

最近の作品とかソーシャルゲームを見てると立ち絵グラフィックとか頑張るものの他が...という作品も少なくないように感じます

自分もグラフィックが嫌いだからこの作品はプレイしたくないな、と感じることはありますが製作側がグラフィックだけを頑張りました!というのはちょっと...とも思ってしまいます。

立ち絵じゃなくてシナリオとマップでその分頑張ろう、と思って作る方がいいものが出来ると思うんですよね(なんて、ThisTimeOnlyとかで立ち絵とかグラフィック面で頑張ります!とか言っていた自分が言うことではないのですが(苦笑))

 

ともあれ、立ち絵は今後入れるかもしれないけど、ひとまず入っていなくてもプレイしてもらえそうなレベルまで全ての精度を高めたいです、といったところでしょうか