釣行後の片付けの時間。眠たくても錆びると困るものは原則その日に必ず洗います♪大抵全ての道具をその日に洗います。


リールに関してはまずドラグをガチガチにしめます。アミエビエキスがこびりついていたので中性洗剤を使いPE部分にはしっかり真水で洗い潮を落とすイメージで洗います。オイルが流れる可能性があるのでリールに関してはお湯は使いません。そして乾いたらしっかり注油します。リールによっては水洗いしちゃだめなのもあるので取説をよく読んでくださいね
 
船釣りで探見丸を使うと道具も増えて、洗う釣り道具も増える訳ですが、洗って乾かして、たまに注油したらOKなので手間はそれほどかからないのですが、厄介なのは中通しロッドの洗浄です。
 
昔、磯竿の中通しロッドを外側しか洗わず、糸が通らない(通るけど投げた時に飛距離がでない)ことがあり内部を覗くと潮でコテコテになった経験があります。内部洗浄をしないと大変な事になるのは経験済み。
 
特に今使っているメバル釣り用のロッドは柔らかく、海に一気に突き刺すようにあたりがでます。トップ20cmくらいは海に突っ込んでます。突っ込めば突っ込むほどに期待値アップ♪そんな使い方なので、そのままほったらかしにするとどうなるかは想像がつきます。
 
という事でロッドの分解洗浄を今回は念入りにしました。
 
 
 
 
お風呂場でお湯を入れながらロッドをクルクル回しています。内部で満遍なく行くようにイメージです。
 
 
 
 
 

バラせるものは全てバラしてお風呂場で40度くらいのお湯を手で囲むようにしてロッド内部を洗い流します。
 
たまに水滴を舐めるとちょっと塩味(^◇^;)
まだ潮が残ってる証拠(^◇^;) 原始的ですが1番わかりやすい方法です(笑)

リールもバイクのシートの上で天日干ししました。もちろん乾いたらオイル注入です♪オイルはiOSファクトリーの01を使ってます♪
 
釣行後の片付けは大変だけど、次回遊ぶ為の事なんで、次回釣行を思いながらすると疲れもぶっ飛びますよね♪
 
ロッドを洗浄しながら、もう次回のメバル釣り行きたくなってる(笑)
海面に突き刺すように曲がってひったくるような独特のあのあたり方と引き方。病みつきになります。面白いですねー!!
 
そして、何より食べてうまい!!
メバルのお造りは絶品でした♪

独特の食感と甘さと旨味
釣り立てより熟成させた方が自分は好きです。
 
そして、家族が揃って美味いといった

煮付け
 
そして

アジのお造りとなめろう
 
どれもこれもうますぎました!!
 
次はいついこうかなー♪
お誘いお待ちしています♪(笑)