今年からはじめた船メバル釣り♪

 

ビギナーズラック炸裂のいきなり尺メバルから始まり、2回めの釣行では連掛け、ダブルも何度か引き出せるようになりました。(ってまだ2回しか行ってない超ど素人だす)
 
一生懸命に作った手繰り寄せる道具を頼る事なく屋根をかわせるようになってきましたし(まだまだ修行が必要)ますますメバル釣りにハマりそうです♪
 
穂先がずばーんと海中に刺さるあのあたり方と独特の引き方にすっかりハマってまた次いついこうかなーってカレンダーとにらめっこばかりしています。
沢山の方がブログをご覧になってくださっていてもしブログを見てメバル釣りに興味を持たれた方は、値段に関わらずメバル専用の胴調子5:5か6:4のロッドがおすすめです♪出来れば中通しの柔らかい3メートルくらいがおすすめです。
 
なぜならば、、、柔らかい竿が一気に海中に引き込まれるあの当たりが病みつきになります!!
決して大きな魚ではないのですが独特のあたりと引き味が虜にさせています♪仕掛け自体が長いので長いロッドの方が操作性はいいかなーと思います。サビキ仕掛けなので針が多く風吹いてガイドに絡むと面倒くさいので中通しロッドが良いと思います。ただ、中通しは重たいので軽さを優先するならばガイドロッドがええかと思います♪
 

自分的に船内でメバルを釣るのは人よりもむしろ早め、多めと感じてますが、自分の場合は初めての時もこないだの釣行もダブルヒットはほとんどなく、シングルヒットばかりでした。一体何がちがう?!
 
ここが大事ですね♪
 
メバルは“連で釣る”
がキーポイントなんだと思ってます。
 
もちろん潮とか魚の活性もあるんでしょうけど、数を沢山釣るにはきっと今の自分の釣り方は悪い。そういう所に行き着きました。
 
サビキ仕掛けの緑に良く食ってきますが、緑だけに来るかと言うとそうでもなく、緑ばっかりの仕掛けにすると食ってこないそうです。尺メバルは鱗メバルの1番上の白に食ってきましたしね♪
 
釣れないのは仕掛けのせいにしたい所ですが、はっきり違うと言えそうな感じです。
 
もちろん仕掛けの良し悪しで釣果が変わるという事もあるんでしょうけど、いつ当たるかわからないパチンコの初当たりとは違って、ちょっとした事で初当たりまでは導けたとしても(今までの色んな釣りの経験がいきてる???)確率変動。つまりメバルは強制的に確変を起こしてダブル、トリプルと連で釣る事ができないと30匹以上とはいかないようです。
 
という事はメバルの確変をどれだけ引くかで釣果が変わるはず!!そして、ダブルになると引きが倍!面白い!!めちゃ重たくなって期待度が一気に増えます!!これが面白い♪
 
常連さんやうまい人は釣れてからの所作がやっぱり違うように思えるし、確変に持ち込めるかどうかで釣果が変わるという事なんですね。
 
メバルは針掛してしばらくすると口の中にあるエサをゲロゲロするそうです。そのゲロゲロしたものを周りにいてるメバルが食ってくる=強制的にスイッチオンとなるみたいですね。ゲロゲロから確変に入りサビキの仕掛けが同調され、エサと間違えて食ってくる(連になる)という感じなんでしょうね
 
ところが泳がせ過ぎるとバレたりお祭りしたりもあります。実際そういう感じで慌てて巻いて取り込んだという事が何度かありました。ゲロゲロさせる方法っていうのもあるのでしょうか。この辺はやりこまないとわからないですね。
 
船内にはめちゃ釣ってはる人がいます。船内のお客さんとの間隔は均等でお祭りさせないようなテクニックがきっとあるはずです。
 
たった2回の釣行では、まだまだ何もわかってないんですが、、、、いやー思っていた以上にメバル釣りは奥が深い!面白いです♪
 
良型メバルの引き込み楽しすぎますね♪♪♪
 
 

そして、たった2回の釣行なのにブログを参考にされてる方がいて、質問がありました。ありがたい話です。
いくつか質問されたので紹介しておきますね♪
 
仕掛けですが、3〜3.6mくらいの胴調子の中通し竿(ガイド付きでももちろんOK)
固い竿ははじくようなのでできれば柔らかい竿が良いと思います。
リールは小型の両軸リール(できればカウンターのあるもの)
PEは0.8〜1号を巻いておけば間違いないです。
PEにスナップサルカンを直接つけて(リーダーなし)
市販のサビキ仕掛け(アジ釣りは1.75mくらいの長さで8〜9号くらい)
メバル釣りは2.5〜3mくらいの仕掛けが良いと思います。
そしてヤザワ渡船さんでは、アジ釣りはどんぶりかごの30号
メバル釣りは30号の重りで統一です。
 
自分のタックルは
ロッド ダイワ:瀬戸内メバルSP 360IL
リール ダイワ:スパルタンIC 150L
PE1号(下巻きあり)
そしてメバルの仕掛けはハヤブサの
鱗メバル5号にはショートと


通常の鱗メバルがありますが僕はこちらの通常の鱗メバルが好きです。
大きい分アピール力もある感じがしてます。大きいのがだめな感じとうけたら小さい方に変更します。
 
 
 

そして、3枚セットの安い仕掛けですが、これは仕掛け自体が短めで(2.6m)取り込みも値段も安く良い感じでした♪
鱗メバルに比べてエダスが少し長めで間隔は短め。僕の釣り方は底まで落としたら超スローでじわーっと巻き上げて広い棚を探るようなイメージなので鱗メバルのほうが扱いやすい気がしました。
 
ちなみに某釣具店では、鱗メバルの5号が売り切れてるとかになってるそうです(^◇^;)


ひでっちさんからくっすんがブログに書くから無くなって買えないと苦情が(^◇^;)
ブログに書くと度々そのようなことはありますが、僕のせいでは無いです。あしからず(笑)見つけたら買っとこ(笑)
 
 
また、3セットのメバルサビキは仕掛けが短いので探る範囲が狭くなる分操作性はアップ⤴️
 
僕の釣り方で大体3回以上は仕掛けを交換してます。コスト的にはメバルサビキですが、自分的に尺メバルの実績がある鱗メバルがおすすめです♪なお、仕掛けはケチらずハリスに少しでも異常があれば全交換が良いと思います。取り込み時にまつってくちゃっとなって、違和感を感じたら交換。どんな釣りでもそうですけどくちゃっとなった仕掛けをそのまま使うと釣れなくなります。
 
今現在のくっすんの釣り方ですが(まだ2回の釣行なので参考にはしないでください)
船頭さんの合図でそっと重りをいれて底まで落とす。このときにサミングしてゆっくり落としています。
底までおちたらすぐに30cmくらい巻いて・・・一般的にメバル釣りはじっと待って釣る釣りです。
 
ですが・・・。いらちの自分にはただ待ってるだけなんて出来ません(笑)
 
僕的にはメバルは巻きの釣り(笑)じっと待ってられない(笑)
巻き上げる理由は2つ。広範囲を狙えることと駆け上がりでも根掛かりをしないことです。
メバルは浮いてくるので底付近ばかりを狙うよりは全層狙うのがいいと思っています。
 
でも巻くスピードは超絶スロー巻き。8から10秒でリール1回転くらいで、時にストップ&ゴーなどを織り交ぜながらやっています。例えば、水深が13mくらいのところだとリールのカウンターで2mくらいになるまで巻き続けることがあります。
仕掛けの長さが3mとしてリールのカウンターで5mだと8〜5mラインを狙っていることになります。
メバルは底より上にいてるイメージで特に上の方で食ってくるのはデカイイメージがあります。ですから、かなり上の方まで巻いたら底までサミングしてゆっくり落とす。かなりゆっくり落としたらフォール中にも食ってきますね♪
 
そして探見丸がメバルを釣る上ですごく参考になるんです。駆け上がりや底の形状など魚探というよりは底の形状を感じることができるのはめちゃくちゃメリットです。探見丸をみてると駆け上がりに合わせて巻いたり落としたりしています。
 
そして、連掛けするためには何をすれば良いかですね。ここからはこれからの修行です。
早く行きたーい。あれこれ試したーい♪そんなところです。
 
どうやったら釣れるか、どうやったら釣れないか釣りに行けない時はイメージばかりしています♪
 
 
46時中 脳内フィッシング
 
変態の境地です(笑)