お久しぶりです。
すっかりブログから遠ざかっていましたが、特に大きな問題もなく平穏に暮らしております。
入居後にブログを書こうと思うと、写真がなかなか撮れないのがハードルになりますね。
溢れ出る生活感。

入居後の様子をほとんど綴れずに更新が止まっていたのが気になっていたので、今日は住んでからの写真をいくつか載せて去りたいと思います。
(酷い写りのスマホ写真ばかりなのは、もう諦めました)

リビングの様子。窓際のベンチカウンターが便利なので、コーヒーテーブルは撤去しました。

中庭のハイノキ。鉢植えが4つもあると、水やりが結構手間ですね。

クリスマスツリーは階段下に出しました。
飾りが超やっつけなのが気になる…今年こそは可愛いやつを…。

ダイニング上部のロフトを見上げる。
ロフトの収納力を舐めていました。これが無いともう生きていけない。何でもかんでも詰め込んでいます。

住んでみての感想は色々ありますが、一つ言うなら大好きな家だと毎日がとても楽しい、ということです。
家づくりには終わりがないってよく言われますが、我が家もまだまだ完成には程遠いので、気長に家づくり継続中です。
また、住んでからの様子をお伝えに戻れたらいいな、と思っています。
皆様、楽しい家づくりライフを!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

こんにちは。いつもご覧頂きありがとうございます。



今回は、家を建てて頂いた方たちと会社のお話です。

きちんとご紹介したことがなかった気がしますが、我が家を建てて下さったのは愛知県のウッドアートスタジオという工務店さんです。
地域密着型の若い会社さんですが、ポリシーがしっかりとしていてじっくりと家づくりに取り組むスタイルが魅力です。

【ウッドアートスタジオ株式会社】
https://www.morinotakumi.com/

家づくり序盤の会社巡りのときには大手のハウスメーカーも検討していたのですが、契約や仕様決めをかなり急かされる印象を受けたんですよね。。。
大手ならではのメリットもあるし、キッパリ決断できる人には良いと思うのですが、優柔不断な私にはちょっと合いませんでした。

ウッドアートスタジオさんは急いでいる人やなるべくお任せで建てたい人には向いていませんが、1から10までじっくり考えて決めたいようなこだわりの強い人にはお勧めです。
個性的な設計士さんも何人も居ますので、一風変わった提案も期待できます(多分)。

そんな設計士さんの中でも、我が家を担当して下さったWさんこと我山さんが、おめでたい事に今月建築家として事務所を独立されました!
わーわーすごいすごい。
御本人も趣味がクラシックカーやバイク、写真など多岐に渡ってバイタリティ溢れる方なので、今後益々活躍されるんだろうなぁとワクワクしています。
独立したてでホームページなどは鋭意作成中とお聞きしたので、インスタグラムをご紹介しておきます。

https://www.instagram.com/yoshio_wagayama/

設計を担当されたおうちの写真や自邸(これがまた格好良い!)の写真も沢山載っています。
我が家もちょこっと紹介して頂いてますよ…ふふふ。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

ゆるWeb内覧会、13回目となる今回はダイニングです。

すっかり忘れていましたが、ダイニングのWeb内覧会はまだでした。
リビングと繋がっているので終わっている気になっていましたが、下書きの奥深くに記事が埋もれていたので供養供養。



ダイニングテーブルはリビングの小上がりに隣接する形で、タモ材で造作してもらいました。
以前リビングのご紹介で少し触れましたが、この「小上がりに隣接」がポイントです。
小上がりは37cmくらいの高さにして、座ればベンチになるように…と椅子の高さと合わせて設定しました。
ちなみにダイニングテーブルは高さ70cm。
脚にはロの字の黒アイアンを付けてもらっています。
照明は、以前記事にしたこちら
明るさも十分だし気に入っています。



反対からみた写真。
椅子側の後ろが中庭になっていて、テラスドアから外に出られます。



中庭2階の床はグレーチングになっているのでスケスケです。
1階の中庭にも光を落とすためのプランです。
見た目よりも頑丈で、飛んだり跳ねたりしてもびくともしません。
ただ裸足で出ると足の裏が痛いのが難点(靴を履きましょう)。
2階中庭には現在シマトネリコの鉢植えを置いています。



窓を大きく取ったので、中庭方向に視線が抜けてくれるため、室内が実際よりも広く感じるというか圧迫感がないのが嬉しいです。
あと、目隠しルーバーがあるので近隣の目を気にせずに外を感じられるのも。

私の家づくりは「森の中にひっそりと立つ図書館」が目標イメージだったのですが(恥ずかしいこと言ってる…)、最終的に森感も図書館感も無く建ったなかで、この中庭を挟むダイニングと階段のエリアが唯一私の空想の中の図書館のイメージを感じられる場所になりました。
満足満足。
木々と階段が寄り添うひとけのない静かな建物で本を読んで暮らしたかったの。

【ゆるWeb内覧会 過去記事一覧】
第1回 木がいっぱいのリビング
第2回 羽目板勾配天井のロフト
第3回 ウッドワンのフレームキッチン「KUROMUKU」
第4回 2階手洗いカウンター
第5回 ドアノブ・巾木 こまごま選手権
第6回 階段と中庭 エントランスその1
第7回 玄関とシューズクローク エントランスその2
第8回 外構&外観 アプローチ完成
第9回 1階洗面スペース
第10回 現在のリビングダイニング
第11回 お風呂と脱衣室
第12回 驚異のランドリールーム

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


注文住宅(施工主)ランキングへ