「流れを即引き戻したい」時にも使える、○○的な力! | 様々な「バリア」の捉え方! ~こんな時は、あんな方法で...~

様々な「バリア」の捉え方! ~こんな時は、あんな方法で...~

障壁(バリア)というのは、ホントに捉え方次第で「マイナス的要素だけの影響」ということにはならないのですが、本ブログは、自身の経験を交えながら、主に車いす関連・ボッチャ関連において、様々な「バリア?」との向き合い方を紹介しています。


おはようございます。  
バリアをバリアじゃなくして
出来ることをupさせる、
バリアフリーアドバイザーのたけちゃんです。

本日は、
「流れを即引き戻したい」時にも使える、○○的な力!



今年の日本シリーズ、
順当に?ソフトバンクの
圧勝に終わりましたね。
しかしレベルが違い過ぎでしたよね。(^-^;


改めて段違いの強さだったんですけど、
TVで観てて印象的に思ったことがあります。

一般的にチャンスで相手の好プレーに阻まれ
そのチャンスを活かせないと、
相手チームに「流れ」というヤツが
傾くのですが、

今回の日本シリーズにも
そんな場面がいくつかあったんですけど、

ソフトバンクはことごとく
巨人に流れが行かないように、
「耐え時」を完璧に抑え込んで、
その流れを逆にソフトバンクに
引き戻していましたね。

これ、相当なレベルじゃないと
出来ないことなんですよね。
先日、競馬で「3冠馬」を決めた
コントレイルのように...

『まぁあれだけの戦力があるんだし、
そんなことも出来るんだろうな...』


はい、でもこの「流れの引き戻し」って、
単純に戦力の充実っていう
話だけじゃないんですよね。

誰であっても窮地みたいなことや
「耐え時」のような場面に、
出くわすことはあると思うんですが、
そんな時に想い入れの強さだけじゃない、
「とんでもない力」
っていうのがあるんですね。

それはズバリ、

「瞬間的な力(力加減)」です!

「火事場のクソ力」のような
普段は出さない力というか...

『え?』

火事場のクソ力とは、
アニメ「キン肉マン」の中で
主人公キン肉マン窮地に陥った時に出す、
普段を遥かに超えるパワーというか
潜在能力というか架空の能力なんですけど、


火事場のクソ力って
キン肉マン一族にしかない能力と思いきや、
実は私達常人も
持ち合わせているんですよね。

気を高めるようにというか
意識を集中させて一気に力を出すというか...

『え、マジかよ...

ソフトバンクのあの強さも
まさにこの力を存分に活用している
ものと思われ、

ここぞという場面で、
一気にギアを上げるというか
とんでもない集中力というかで、
ピンチを凌ぎきり
即座にチャンスに変えていましたよね。(^-^)

普段からああいう場面で、
「この力を出すこと」を
チーム全員が充分に分かっている感じ
でしたね。


あと「瞬間的な力」と言えば、
僕はあの力を思い浮かべます。

タレントの堺正章さんが
昔隠し芸でやっていた、
「テーブルクロス引き」です!

食器類はテーブルに残して
テーブルクロスのみを
いっせいのーでで引っ張って抜くヤツ。
『いや、それは分かるけど...

あれって観ていると、
テーブルクロスを
シュッと引っ張りますよね。一瞬で...

そんなにすごい力がいる訳じゃなく、
シュッとしたというか鋭い力というか
「瞬発的な力」というかで...

この力、けっこうな力なんです。(^-^)
全体的な動きの流れの中で
ズバッと(瞬間的に)何か違う動きというか...

僕はあらゆる場面で
この力をかなり活用しています!(^-^)

なので、この力のイメージを
意識的に出せるようになれれば、
あのソフトバンクのような、
一気に力を出す感覚が
身に付くかもしれません!(笑)

『え、そうなのか...』

でもこの力のイメージを意のままに
出すことが出来たら、
いろいろバリアになっている箇所は
かなり減らせるんです!(^-^)

『ソフトバンクのあの力とは
そんなに関係ないだろうけど、
まぁそうかもな...』


このように、

「瞬間的な力(火事場のクソ力)」を
普段から出すことを習慣化していると、
本当に強いチームというか
ここぞの場面で最高の能力というか
相手に行ってしまった流れを
引き戻したい時とかにも有効なんです!(^-^)

さらにこの力の
もうひとつの側面をを出せると、
かなりバリアを軽減できるので
出来ることも確実に増え、
「様々な経験を味わえる」
ことにも繋げられます!(^-^)

たかが「瞬間的な力」
されど「瞬間的な力」なんです!(^-^)

あとさらにボッチャの投球においてでも、
この「瞬間的な力」により
ボールにキレを出すことが出来ます!
それによりナイスキックや
意図してないことが
何故か起きやすくなるんですよね。(笑)


『ふ~ん』