最近、ちょっと遠出をして、たまに行くサークルに行った所、いいテーマが見つかったので書いてみたいと思います。

 

みなさんは、スマッシュをどこに打つか?をどんな理由で決めていますか?

1.「とりあえず、コースは決めずにストレート!」

2.「サイドから打ったらサイド、中央から打つなら中央へ(1番とほぼ同じ)

3.「サイドのみ」

4.「中央のみ」

5.「相手の正面のみ」

6.「飛んできたコースによって」

などを色々な組み合わせで考えていると思います。「弱い人の方へ打つ」なんてのもありますね。

 

今回、私が目にしたのは「クロスへ打つ」ことをかなり意識している方でした。

特にリバース側へのスマッシュが、意外なコースでしたので印象的でしたね。

守る方としては意識していない方向なので、そういう意味ではいいでしょうが・・・う~ん個人的にはオススメできません。

 

今、パッと思いつく理由としては、

1.サイドアウトを防ぐために、奥方向へとコースが限定される

2.ネットがクロス方向だと"ネットが高くなる"ので、ドライブに近い、角度のないスマッシュになる

です。

僕は対戦相手で、僕のパートナーはレベルが落ちる人だったので、そっちを狙ってのリバースクロススマッシュだったのかもしれませんが、まぁほぼ全部返されていました。

 

その人は月末が大会だそうで、他の方から戦略的なことを教わっていたようなので、自分は何も言わなかったですが・・・このことについてもアドバイスされてるといいですね。

 

個人的には、6番の「飛んできたコースによって」でもまぁ良いと思います、コースもそれで散れますしね。

でも、自分は「相手の立ち位置で決める」ようにしています。

 

サイドにスマッシュを打つ場合は、相手がコートの内側に立っている場合のみにしています。

内側といっても、そう極端な内側ではなく、「オンラインに打った時に、相手のラケットがどこにでも打てるかどうか」的なニュアンスです。

大体のプレイヤーは、オンラインに飛んでも恐らくラケットが"届く"所には立っていると思います。

でも、届くだけでは"ただ返すだけ"になってしまうので、遅かれ早かれ、次のショット辺りでやられてしまいます。

「ちゃんとどこにでも打てるくらい外側に立っている」と思った場合は、もしこちらのスマッシュを打つ場所がフォアのライン際だとしても、そのコースは基本的には避けるようにします。

その場合は、二人の間ですね。

 

先ほど、「6番でもいい」と書きましたが、大会レベルだと下の方でも通用しないことが多々あります。

できるだけ、相手の立ち位置で決めるようにした方が良いかなと思っています。

レシーブ力が高い相手にも、大会という本気のゲームで決まる可能性も高まりますので。

 

もしよろしければ、下のボタンを押してもらえると嬉しいです("いいね"よりも嬉しいです)。


バドミントン ブログランキングへ