6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

雑草の生命力

2020-07-11 | 家庭菜園

しばらく晴天続きだったが
7月に入って雨も降り
気温も上がり雑草の
成長が激しい

新型コロナの影響で旅に出られず
ほっとけ農場は
100%管理状態で
ほっとけなくなった
 
雑草の成長は凄い
一日5cm程伸びるから
一週間も経つと
野菜類を埋め尽くし
あたり一面草だらけ
 
 
芝刈り機で通路部分は刈るが
畑中はよく見ないと
野菜を見失うので
手探りでの草取りだ
 
爪に泥がくっつき
汗をふきふき
蚊を目覚めさせ刺され
痒いし
腰曲げ状態で痛い
 
折角の草取りも
一週間も経つとまた覆われ
草取りの毎日がこのところずっと続く
 
無農薬有機栽培を頑なに守って
農薬、除草剤は使わないので
害虫は増えるし
植物の弱肉強食が実感でき
自然界の摂理は目を見張る
 
 
大きな葉が茂るカボチャと
 
背が高くなるヒマワリだけは
 
足元が日陰になり
草は伸びない
雑草ものともせず我が物顔の風情だ
 
一方ひ弱な野菜は草に負けて
見失うほどで草取りも神経使う
雑草天国そのものだ
 
雑草そのままの方が
野菜も競争して
美味しいものができる
との話もあるが?
度を超えている
 
獣対策で電柵を張り巡らしたが
草が伸びると効き目がなく
電線の下部も刈らなくてはならない
 
 
農家の畑を観ると
草が生えているのを見かけない
どうしているのだろう
農薬なのだろうか?
 
今朝畑に行ったら獣の匂いがする
ドキッ! 注意深く見回したら
ナス、カボチャ、ズッキーニの葉が
無残に喰いちぎられていた
 
 
足跡を見ると鹿に違いない
今年初めての獣被害
やられた!
 
獣類と雑草との闘いは続くが
腹をたてるより許す方が良いと
達観して
自然に従う事に・・・
 
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バカでかい北大構内 | トップ | 始まった体育館 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳥獣対策 (屋根裏人のワイコマです)
2020-07-11 18:52:21
鹿は二m位の高さを飛びますから・・
鹿でしょうね困った害獣ですね (≧∇≦)
私の弟のところは、猿とハクビシンに・・
じゃがいも人参をやられたそうです。
電気柵も同じように・・何処かから入ってくる
ハクビシンは土を掘って入り込むようです畑の周りに大量の石灰を散布してました
はたして???永遠の知恵比べですね
Unknown (akenko)
2020-07-11 19:47:23
ワイコマ様
知恵比べもコロナのお陰でかなり精力は使っていますが、相手は生きるか死ぬか、こちらは趣味、スタンスが違います。めげずにあれやからやとやってはいますが・・・
害獣が年々増えてきて、近隣の人もお手上げです。

コメントを投稿