<西日本の放浪記>

西日本の隠れた名所と隠された秘密を・・
・・・粗茶も出ませんが、楽しんでください。

月夜の夜釣りは、これが簡単だ〜!?

2020-11-28 10:31:05 | 釣り

昨日、夕暮れにお出掛けして、西に陽が沈むのを眺めながら、アメゴ釣りの6.3m竿で、ウキ下一ヒロ半で、カッツケで準備して、小さなチヌバリにさし餌をつけて、小アジ釣りの用意が出来ました。

相方は、サビキのウキ釣りです。大きなウキに、たくさんの針、爆釣には最適です。

撒き餌が効いてくると、やっぱりサビキです。

次々と釣れていきます。小生は、エサ係、相方の魚を放すのに自分の竿をさわれません。すると、ガタッ〜と音がして、見ると、小生の竿が海を走ってます(笑)直付けなので、遊びが無いので、魚に引き込まれたのですね。

まぁ、竿が沈むことは無いので、安心ですが。

数メートル離れた、岸壁から引き上げるのに難儀します。太刀魚釣りのお隣さんが、仕掛けを巻きつけて取ってくれました。

帰って数えると、3時間弱の釣りで、13匹の小アジが釣れました。

相方が、11匹、小生はデカイ二匹だけでした。ウキ釣りは魚がデカイが、数が伸びない事が良くわかりますね。こんな所でも、船でサビキ釣りを楽しんでます。これから当分は、小アジ釣りを楽しんでみませんか???

ルアーなどでのアジングでも、画像のサイズをGET!!すれば、その引きを楽しむことが出来ますよ。

今年は、太刀魚が、大漁で、アジの釣果がイマイチでしたから、ここに来て、夜の活性が上がっている様です。

ちょっと工夫すれば、美味しいアジのお刺身にありつきますね。

ちなみに太刀魚は、左隣が三匹、右隣は二匹でした。あとの方は釣れてるところは見てません。

そして、お昼に川を見に行くと、まだまだ、アユは元気で泳いでました。

矢印は、餌を食む鮎の姿と、コケを食べたあとです。黒いところは食み跡ですよ!!?

友釣りにでも出かけて見ますか、温暖化の影響か??地熱が上がっているのか??放流が遅くて成長が遅れているのか??

たくさんに鮎が群れていました。・・・・・・・さて次はどこへ行こうか???

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜の小アジ釣りは如何ですか?? | トップ | 満月の夜の釣り!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事