おはようございます。晴野(はるの)まひろです。


最近初めて知ったのですが

今日は俳句の日です。


制定は1991年とのことですが、

このところの俳句ブームで

知名度も上がってきているようですね。


俳句は五、七、五の十七文字。


すべて奇数で構成されています。


五、七、五、七、七と

三十一文字の短歌も同様です。


毎日の暮らしの中に根づく、

一番身近な陰陽は数字です。


この世の中のあらゆるものは

陰と陽の二つの氣から成り立っていて、

互いに補い合い、調和して発展する

と考えられています。


奇数が陽の数、偶数が陰の数です。


陽の数は「割れない=縁起が良い」

と考えられてきました。


日本の文化や日々の暮らしの数字には

陽の数字を重ねたものが圧倒的に多いですね。


宴会の最後の一本締めや三本締め。


七五三に、三三九度。


三三七拍子なんていうのもありますね。


暦の中でも、

陽の数字は存在感を放っています。


たとえば、もうすぐやってくる

9月9日の重陽(ちょうよう)の節句。


最も大きい陽の数字 「9 」が重なるので

陽が重なると書きます。


また、9が重なる重九「長久」

ということで、長寿につながるとされています。


とはいえ、陽のものが

ずっと陽であり続ける訳ではなくて


すべてのものは

陰から陽へ、陽から陰へと

常に変化しています。


また、月は陰なのに、満月が陽であるように、

陰陽は捉え方一つで変化します。


とても柔軟で、時には

ちょっと励まされる考え方ですね。


陰がずっと陰であり続けることがないなら、

いま辛い時期を迎えていたとしても

状況は変わるということ。


ふっと楽になるタイミングが

必ずやってきますね。


新しい1週間が始まりました。


厳しい残暑が続いています。


今週も、無理ぜず自然体で過ごしましょウインク



幸せな1日をお過ごしくださいクローバー


ご相談は随時受け付けています。

お問い合わせはこちら

harunomahiros@gmail.com

お気軽にお問い合わせください。

 


晴野まひろ

谷口令のFSCA認定 武蔵野校講師

風水心理カウンセラー

JPAC認定プライバシーコンサルタント



いつも応援いただき、ありがとうございます。

もしよろしければ、

以下のバナーをプチッとお願いします。

ブログを続ける励みになります♡


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


風水ランキング