ご訪問いだたき、ありがとうございます。
旅の思い出、旅の情報、旅と日常・ときどき思考を、つらつらと書いております。


「LINEトラベルjp旅行ガイド」でも執筆中。最新記事はこちら
 宮城の歴史を語る「サン・ファン・バウティスタ号」その最後の雄姿をNEW
 感動のクリスマスを「ISOGAI花火劇場in名古屋港」で!NEW

 *文章・画像の無断転載はご遠慮ください。

 

 

コロナの感染拡大が著しい昨今ではありますが…

11月28日に開催された、「みやざきシーサイド芸術花火」に行ってきました。

 

 

これ、開催が決まって、チケットが発売された当初は、感染もかなり落ち着いてきた感じだったんですけどねえ…

なので、チケット販売が県内限定(正確には、県外の方はご遠慮くださいですが)ではなかったんですよ。

 

9月の「モエレ沼芸術花火」や10月の「名港水上芸術花火」が、「道県民以外ご遠慮ください」体制でしたが、この時期はむしろ感染者がかなり減っていた時期でしたよね(^^;)

 

本当に、コロナは、先を読むのが難しい…

 

 

ただシーサイド花火の会場は広くて、座席の間隔も広くて、密な感じは帰りの移動の時だけでしたね。

 

 

今回は、三脚・一脚の固定撮影禁止で(^^;) 

 

いつもは、芸術花火は三脚はNGでも一脚はOKなところが多いんですが、今回はカメラマン用チケットは30000円と高額で、さすがに手が出なかったので(- -;)

 

ペア席を一人で使っていたので、隣の座席に三脚を忍ばせた(もちろん一番短くして、カメラ自体が大人の肩の高さ程度になるようにしています)カバンの上にカメラを設置して撮影してみました。

 

だいぶ無理があったので、前の席のカップルの頭が映り込んでいますが(^▽^;)

まあなんとか雰囲気がわかる程度には撮れたかなと思います。

 

芸術花火のすごさは、やはり約10曲ノンストップで上がるスターマイン。

 

選曲も、認知度が高い、名曲といわれるものや人気曲から、ややマニアックな曲まで幅広いラインナップです。

 

 

今回は、『新世界より』の第4楽章をアレンジした、クライズラ―&カンパニーの「新世界」から始まり、米津玄師枠で(笑)「パプリカ」や「馬と鹿」、芸術花火定番のサザンからは「BOHBO No.5」、ドリカムの「決戦は金曜日」、最近のヒット曲では、あいみょんの「裸の心」などが流れました。

 

ほんと、コンサート感覚で見られるので楽しいです。

 

終盤の(例年ならラスト)の大玉連発は、名港に続き中島みゆき。名港では「糸」でしたが、みやざきでは「時代」でした。

 

 

 

そしてオーラスは、今年の芸術花火シリーズのすべてのラストを飾っている、エレカシの「俺たちの明日」。

 

 

メッセージが心に沁みます(T^T)

 

 

今回はシングル用チケットがなかったので、チケット代は高めしたが、行って良かった。

 

 

もちろん、せっかく宮崎まで行ったので、あちこち他にも回ってきましたが、そのお話はまた改めてウインク

 

 

いつも応援ぽちをいただき、ありがとうございます!

 


人気ブログランキング