夫婦でしつけの考え方が違うとき無理に合わせるとこんな影響が… | イヤイヤ期・反抗期・思春期・受験期の悩みを解決する子育て相談/中学受験相談(カウンセラー佐藤麻依子)

イヤイヤ期・反抗期・思春期・受験期の悩みを解決する子育て相談/中学受験相談(カウンセラー佐藤麻依子)

書籍「男の子のための魔法のこえかけ 3ステップしつけ法」を出版。独自に考案した「子育て3ステップ会話法」を使って、息子2人を中学難関校に合格させる。講演・講座・カウンセリング・執筆活動を通して、あらゆる子育ての悩みを解消します。受講者数は1,000名以上。

こんにちは。
心理カウンセラーの佐藤麻依子です。

 

GWの10連休に突入し、

日本は現天皇の退位と新天皇の即位で

盛り上がっていますね。

 

先日、ぎゅってWebに新しいコラムが

公開されましたのでお知らせします。

 

「夫婦でしつけの考え方が違うときどうする?」

 

このテーマは、子育てのあるあるですよね。

 

あなたは、夫婦でしつけの考え方が違うとき、

どうしていますか?

 

パパに説得されて、無理やりパパの考え方に

合わせていますか?

 

それとも、ママの考え方を貫きますか?

 

一方の考え方に、もう一方が無理に合わせようとすると、

実はこんな影響があるんです。

 

【ぎゅってWeb掲載記事】

 

「夫婦でしつけの考え方が違うときどうする?子どもに混乱させないために 」

 

 

LINE@やっています。

子育てに役立つ情報を配信中です。

お友だち登録してくださいね!

 

友だち追加

 

メルマガ登録も受付中!

ご登録お待ちしています。

【ママ楽】子育ての悩み解決メルマガ

 

■子育ての悩み解決相談サイト

 

■中学受験お悩み解決/相談サイト

 

■ぎゅってWeb子育てサイトで

子育ての記事を執筆中。

バックナンバーはこちら音譜

(現在15記事あります↓)

「ぎゅってWeb子育てサイト(ライター紹介「佐藤麻依子)」

 

心理カウンセラー@佐藤麻依子

フォローしてね!