武将と姫の墓 | 柴田勝家、お市の墓 - 西光寺!織田家の重臣、鬼柴田と信長の妹! | 地図付き | 武るるん♪ 武将と城の旅。時々観光とグルメ(地図付き)

「武るる 日本全国の武将と城の旅。ときどき観光とグルメ」武将と姫の墓めぐり、
柴田勝家とお市の墓の紹介です。
武田勝頼vs織田信長、「信長怒涛の甲州征伐~勝頼滅びへの道~天目山の戦い」史跡めぐりの旅
は少しお休みです。
 

人物名 墓のある施設 住所
柴田勝家、お市、柴田勝景、柴田孫次郎 西光寺 福井県福井市左内町

誤字やリンク切れ等がございましたら、コメントにてお知らせくださいますよう、よろしくお願いいたしますm(_ _ )m
スマホで地図が表示されない場合、一度前の記事に戻ってもらい再度次の記事を読み込みすると表示されるようです。

柴田勝家とお市の墓は西光寺にあります。
勝家公資料館:300円
発見難易度★☆☆☆☆
くるまr境内に停められます。


織田家の筆頭家老・鬼柴田
柴田勝家は織田信長の家臣ナンバー1の実力者で、敵からは‘鬼柴田’と恐れられました。
信長のもと各地を転戦したのち、北陸方面の攻略を任され、越前北ノ庄城を居としました。
しかし、本能寺の変により勝家の人生は激変。
織田家の後継者争いでは信長の三男・織田信孝(のぶたか)を擁し織田家の掌握を狙いますが、信長の孫・三法師を推し謀反人・明智光秀を討ち果たした羽柴秀吉に実権を握られてしまいます。
その後、勝家は滝川一益(たきがわかずます)、織田信孝ら織田家の旧臣と手を結み秀吉に対抗しますが、1583年、賤ヶ岳の戦いで秀吉軍に敗れ、北ノ庄城にてお市とともに自害して果てました。
柴田勝家の銅像はこちら。


非運の美女・お市の方
お市の方は織田信長の妹です。
北近江の大名・浅井長政のもとへと嫁ぎ、茶々、初、江の3人の娘を儲けています。
しかし、浅井長政の盟友・朝倉義景と織田信長が対立したために浅井と織田との同盟関係は決裂。兄と妹は敵同士になってしまいました。
天正元年(1573年)、浅井長政の小谷城は落城し長政も自害。
お市と3人の娘は助け出され織田家に引き取られました。
本能寺の変後、柴田勝家と再婚します。
しかし、幸せは長くは続かず、天正11年(1583年)、夫・柴田勝家は羽柴秀吉に破れ、北ノ庄城にて勝家とともに自害して果てました。
お市の銅像はこちら。


 

haka_sibatakatuie01
幼稚園が隣接している西光寺。西光寺は一乗谷城主・朝倉貞景が建立しました。
朝倉家滅亡後、勝家が北ノ庄に移し柴田家の菩提寺としました。


 

haka_sibatakatuie02
朝倉貞景寄進の梵鐘。


 

haka_sibatakatuie03
勝家愛用の梅。この梅の木は勝家が生前愛用したと伝えられます。
昭和20年、戦災により焼失しますが、不思議にも後日発芽したのだそうです。大きく育つといいですね。


 

haka_sibatakatuie04
境内にある柴田勝家公資料館。館内には勝家の自筆の書、刀、馬標、北の庄城の鬼瓦などが展示されているそうです。資料館は要予約です。入館料300円。僕は時間外で入れませんでしたあせる


 

haka_sibatakatuie05
資料館に鎮座する勝家・お市の像(館外からも見ることができました)
毛受兄弟の墓という字が木像の奥に見えますね。


 

haka_sibatakatuie06
柴田勝家・お市たちの墓。墓は豊臣家の家臣・山中長俊によって建立されました。


 

haka_sibatakatuie07
祠の中。勝家、お市、勝景(勝家の甥)、孫次郎(勝家の子)が合祀されています。もう一人は誰でしょね?




武将と姫の墓めぐり TOPページへ戻る
日本全国の武将の墓を紹介しています。
 

アメブロ以外の方のご意見・ご質問等はこちら まで。
※返信までに時間を要する場合、お答えできかねる場合もございます。ご了承ください。

ライン宣伝07 ラインスタンプ作りました。
喜怒哀楽を兜の前立てで表現した可愛い武将のスタンプ、かわいいたぬきサムライのスタンプなどなど。
気に入ったら使ってくださいね。よろしくお願いします。
スタンプはこちらから。

ブログランキングへ参加中です。ご協力お願いしますm(_ _ )m
パクリはやめましょう!
このブログの記事や画像の無断使用、転載は絶対やめてくださいね。
まとめサイトとかもダメです!
御用の際はこちら まで。
この記事作るのにいろんな史料を調べたり、現地に行って写真撮ったり、時間・お金がたくさんかかってます!
ズルしちゃだめですよ。

© 2010-2023 siro-sengoku-bushou.