オロオロKTのマイクラブログ

マイクラ初心者のオロオロKTが毎日の冒険の日記を書いていくブログです

村人が職業ブロックで転職できる職業を一覧でまとめました!

村人の職業一覧

オロこんばんちわ~管理人のオロオロKTでございます。

今回は村人が職業ブロックで転職できる職業を一覧でまとめました!

本記事を読むことで以下のようなことがわかります。

  • 職業ブロックの種類と転職できる職業一覧
  • 職業ブロックでの取引品を補充する方法
  • 職業ブロックで村人を転職させる条件
  • 村人増殖させる方法

1つでもわからないことがある人は必見です。

スポンサーリンク

 

下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪

本日のメニュー

職業ブロックの種類と転職できる職業一覧

職業ブロックの種類と転職できる職業を一覧でまとめてみました。

  • 農民:コンポスター
  • 道具鍛冶屋:鍛冶台
  • 防具鍛冶屋:溶鉱炉
  • 羊飼い :機織り機
  • 武器鍛冶屋:砥石
  • 聖職者 :醸造台
  • 製図家 :製図台
  • 革細工師:大釜
  • 矢師:矢細工台
  • 司書:書見台
  • 肉屋:燻製器
  • 石工:石切台
  • 釣り人:樽

職業ブロックと村人がなれる職業を簡単にまとめると、上記の通りになります。

職業ブロックの作り方と使い方を知りたい方は、各項目の青いテキストから詳しく書いた記事を見てみて下さい。

僕は全自動農場で働いてくれる『農民が圧倒的に重要』だと考えていますので、参考にしてもらえたら嬉しいです。

職業ブロック:コンポスター⇒農民

コンポスター

無職の村人を農民に転職させる職業ブロック:コンポスターですね。

コンポスターの使い方は、種・植物・作物を入れて骨粉を使うことができるアイテムになります。

コンポスターの登場によってパンの有用な使い方ができました!

パン=骨粉の材料にしてOK!
(`・ω・´)bヾ(・∀・;)パンニアヤマレ!

職業ブロック:鍛冶台⇒道具鍛冶

鍛冶台

無職の村人を道具鍛冶屋(どうぐかじや)に転職させる職業ブロック:鍛冶台(かじだい)になります。

鍛冶台の使い方はまだなく、燃料としてワンチャン使えるか?レベルのアイテムですねw

現状では燃料以外では道具鍛冶に転職させるだけの職業ブロックとなります。

職業ブロック:溶鉱炉⇒防具鍛冶

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/orooroKT/20200213/20200213065039.jpg

無職の村人を防具鍛冶屋(ぼうぐかじや)に転職させる職業ブロック:溶鉱炉(ようこうろ)ですね。

溶鉱炉は鉄や金属をかまどの2倍のスピードで精錬することができますが、食料を焼けないという欠点もあります。

正直なところ1番精錬したいアイテムは砂なので、僕はかまどでいいんじゃね?って考えてます。
(;・ω・)ヾ(・∀・;)ヤメタゲテー

かまどですべて事足りる人は、村人を防具鍛冶屋にするだけの職業ブロックとして使いましょう。

職業ブロック:機織り機⇒羊飼い

機織り機

無職の村人を羊飼いに転職させる職業ブロック:機織り機(はたおりき)になります。

機織り機は旗の模様をつけるためのアイテムになりますが・・・旗を使わない人はそもそもいらないって言う・・・
(;・ω・)∑(゜∀゜;)ウォーイ!?

以前と比べて模様を入れやすくなりましたが、僕は旗を全く使いません(苦笑)

なので機織り機は、無職の村人を羊飼いに転職させるために使っていますね。

職業ブロック:砥石⇒武器鍛冶

砥石

無職の村人を武器鍛冶屋(ぶきかじや)に転職させる職業ブロック:砥石(といし)です。

砥石は他の職業ブロックと違い1番実用的で、全てのエンチャントを解除してくれる職業ブロックになります。

ただし!呪いのエンチャントは解除できないので、共存できないエンチャントをする場合に砥石は使いましょう。

砥石の作り方も石のハーフブロック1個・棒2個・木材2個でできますので、エンチャント部屋に置いておくと良いですね!

職業ブロック:醸造台⇒聖職者

醸造台

無職の村人を聖職者(せいしょくしゃ)に転職させる職業ブロック:醸造台(じょうぞうだい)です

醸造台はポーションを作るための必須アイテムなので、マイクラの職業ブロックでは1番重要なアイテム!

取引品の補充にも使いたいので、ポーション作成用の2つを作っておこう。

職業ブロック:製図台⇒製図家

製図台

無職の村人を製図家(せいずか)に転職させる職業ブロック:製図台(せいずだい)ですね。

製図台では地図の拡張やコピーができ、地図をロックする新機能も実装!

製図家は森林探検家の地図・海洋探検家の地図が目的になるので、将来的に正直いらなくなる可能性が・・・
(;・ω・)ヾ(・∀・;)オマワリサーン!コイツデス!

地図を使う人はとりあえず製図台だけ作っておけばいいでしょう。

職業ブロック:大釜⇒革細工師

大釜

無職の村人を革細工師(かわざいくし)に転職させる職業ブロック:大釜(おおがま)になります。

革細工師はワンチャンで鞍(サドルのこと)の取引しかしないので、ぶっちゃけ要りません。
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)ヒドクネ?

革細工師はぶっちゃけ要りません!
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)クリカエスナ

ついでに大釜もほぼ使えないので要りません!
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)モウエエワ!

職業ブロック:矢細工台⇒矢師

矢細工台

無職の村人を矢師(やし)に転職させる職業ブロック:矢細工台(やざいくだい)ですね。

矢師やし!
( ゚д゚)ヾ(・∀・;)ゼッタイイウトオモッタ

矢細工台は職業ブロックとしての機能しかなく、矢細工台を単体では使えません。

矢師は弓・クロスボウと交換できるので、ディペンサーを大量に作るとき糸を節約できるのが地味で大きいですね!

職業ブロック:書見台⇒司書

書見台

無職の村人を司書(ししょ)に転職させる職業ブロック:書見台(しょけんだい)になります。

特に司書と取引できるエンチャント本は、マイクラをプレイする上で1・2を争うレベルで重要は取引品です。

司書の取引品はしっかり厳選して、必要な取引品を持った司書を確保しよう!

書見台はマルチプレイで仲間と一緒に本を見ることができますが・・・僕、友達いねーし。
(´・ω・`)(´;ω;`)ナミダガトマリマセン

職業ブロック:燻製器⇒肉屋

燻製器

無職の村人を肉屋(にくや)に転職させる職業ブロック:燻製器(くんせいき)です。

燻製器は溶鉱炉の食料バージョンで、食料をかまどの2倍のスピードで焼くことができます。

しかし、食料は自動で作る場合は精錬がいらないので、サバイバル序盤に使うかどうか?って感じですね

肉屋は・・・ぶっちゃけ使えないからいいやw
(´∀`*)ヾ(・∀・;)マテーイ!

職業ブロック:石切台⇒石工

石切台

無職の村人を石工(いしく)に転職させる職業ブロック:石切台(いしきりだい)です。

石工は以下の石系のブロックと取引することができます。

  • レンガ
  • 石英ブロック
  • 磨かれた花崗岩
  • 茶色のテラコッタ

エメラルドさえあれば上記のブロックを取引することができるわけです!

特にレンガと石英ブロックは非常に貴重なので、建築で使う人はぜひ石工を確保していきましょう。

石切台は階段ブロックなどクラフト時に材料を節約できるので、建築をする人は作っておくべきでしょうね。

職業ブロック:樽⇒釣り人

樽

無職の村人を釣り人に転職させる職業ブロック:樽(タル)になります。

樽はチェストのようにアイテムを収納することができ、上にブロックがあっても開けることができるのがメリット。

デメリットはラージチェストのように容量を増やすことができないところですね。

釣り人の取引品が焚き火(たきび)とエンチャントされた釣竿くらいなので、そこまで必要ないという・・・
(;・ω・)ヾ(・∀・;)ヒデーナ!

スポンサーリンク

 

職業ブロックで村人を転職させる方法

職業ブロックで村人を転職させる方法

職業ブロックで村人を転職させる方法は、無職の村人の近くに対応した職業ブロックを置くだけ!

職業ブロックを壊すと転職した村人は、無職の村人に戻すことができます。

※無職の村人に戻らない場合

1度でも取引をしてしまうと無職の村人に戻せないので注意!

ただし、職業ブロックを置いた時に無職の村人が複数いる場合は、どの村人が転職するがわかりません。

なので1人1人隔離(かくり)した状態で職業ブロックを置いて、村人を転職させるといいでしょう。

職業ブロックで村人を転職させる条件

職業ブロックで村人を転職させる条件

  • 無職の村人(茶色の服)である
  • 無職の村人近くに職業ブロックを置く
  • 緑の服を着た村人は転職できない
  • 1度取引してしまうと他の職業に転職できない

職業ブロックで村人を転職させる条件は上記の通り。

詳しくは上記の青いテキストの記事書いていますが、簡略化すると上記の4つが条件になりますね

緑の服を着た村人はニートと呼ばれ転職できないので注意。

緑の服を着た村人を見かけたら『働け!』と言うと涙目になるとか。
( ・ω・)ヾ(・∀・;)ヤメタゲテヨー

職業ブロックで取引品を補充する

村人は自分の職業ブロックを使うことで取引品を補充することがあります。

今までは『緑のキラキラ』のエフェクトによって、いつでも補充可能でしたが、アップデートによって職業ブロックでしか補充できなくなりました。

ちっ、つかえねーな。
( ・ω・)∑(゜∀゜;)ウォーイ!?

職業ブロックで補充できるのは1日2回制限があり、新たに同じ職業ブロックを置いても補充できないので注意ですね。

村人増殖させる方法

村人増殖させる方法

職業ブロックによって欲しい職業の村人を確保するためには、まず無職の村人の確保が最優先!

その無職の村人を確保する村人増殖の方法をまとめてみました。

リンク先にある村人増殖施設は大きめになるのですが、作るのは非常に簡単!

ぜひアナタの拠点にこの村人増殖施設を作って、欲しい職業の村人を確保しましょう!
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)オマワリサーン!コイツデス!

村人を転職させる職業ブロックのまとめ

  • 一定の条件を満たさないと村人は転職できない
  • 農民:コンポスター
  • 道具鍛冶屋:鍛冶台
  • 防具鍛冶屋:溶鉱炉
  • 羊飼い :機織り機
  • 武器鍛冶屋:砥石
  • 聖職者 :醸造台
  • 製図家 :製図台
  • 革細工師:大釜
  • 矢師:矢細工台
  • 司書:書見台
  • 肉屋:燻製器
  • 石工:石切台
  • 釣り人:樽

はい!ということで今回は、村人が職業ブロックで転職できる職業を一覧でまとめてみました。

職業ブロックは村人の転職以外でも使えますが、全く使えないものもあるので注意!

あなたの欲しい職業と職業ブロックを確認して、拠点に迎えてあげましょう!

以上、『村人を転職!職業ブロックの作り方と使い方を解説!』でした。