「水無月の茶会」などという素敵なお茶席の券をいただいて

久しぶりに 女子校の文化祭に行ってきました。

校内撮影禁止で、その素敵なお茶席はご紹介できません。

和菓子は まめ屋さんの「紫陽花」 と 「青梅」 ・・・・ご想像ください。照れ

城下町は和菓子が美味しい。

殿様に献上した名残とか。

残したいものの一つでしょうか ?・・

沼田に美味しい御菓子在り。本当です。

 

やがて、女子校が消え、共学になるという未来がささやかれ、

それも 時代の流れと思いつつも、

私にも女子校ならではの 熱い十代の思い出があり、

卒業生ではありませんが、

ちょっと 特別な思いを抱えて玄関に入りました。

急にこみだして、

押し合いへし合い大変です。

 

その 騒がしさを逃れて静かな一角へ。

ふらりと入った 文芸部。

目立ったのは なんと 短歌 !

生方たつゑの本もありました。

 

先生の指導でなく、

自分たちで作り始めたと言います!

 

何やら文語調の 苦しい 情念の歌もあって 驚きです。

それも魅力的ですが、

高校生らしい口語の歌は、ぱあーっと場面が広がります。

新聞の公募での入選作とか。

 

花火よりあなたの声がききたくて空を見上げて待っているから

 

はい、もちろん 風の掲示板に お誘いしました。

女子校生の歌が風に揺られる日を 夢みるおばさんです。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村