知的な遅れを伴う自閉症児の次女は
現在療育園の年中さんです。

────────────────────

先日の大雨特別警報から一週間ですね。

我が家の住む福岡県も大雨特別警報が出まして
一時道路が冠水したりなどして
バタバタしていました。

幸い我が家の地域では6日夜から
雨が小降りになったので
川の氾濫も起きず、普段通りの生活をしております。


長女の就学相談の申込も無事に終えました。

あとは具体的な相談日が自治体から
送られてくるのを待つのみです。

申込書に希望する進路を選択する箇所があり
我が家は「特別支援学級(情緒)」を選択しました。


相談日当日は長女は
療育園に延長保育をお願いするか
託児所にお願いするかで
相談には同席させないつもりです。


というのも昨年度の年長さんで
就学相談に同席したものの
初めての場ではおとなしくなるタイプの
お子さんだったため、
「これなら通常級いけるでしょ」
と危うく通常級に振り分けられそうになった
例があり…

長女も確実にそうなることがわかっているので
むしろ同席させず
これまでの検査結果や診断書を元に
判断して頂くつもりです。


早い人は今月もう相談と聞くので
長女はどう判断されるのか不安な面もありますガーン


最近の次女は
とにかくもう扱いにくいです(笑)

少しでも気に入らないことがあると
癇癪を起こしますアセアセ

決して叱ったわけでもないのに
うわぁぁぁぁーっと大泣きしたり…


ひたすら接待モードで接しないと難しいです。
でもどこまで接待モードでいけばいいのか…


外出のたびにメルちゃんを持ち歩くのも
困っていますアセアセ

早生まれで割と身長低めなので
まだ微笑ましく見て頂けますが…

やっぱり定型の子と比べると
遅れてるなぁと実感します。


この間は、猫じゃらしの棒部分のキャップを
鼻の穴に詰めて「痛いのー!」と大泣きしたりゲロー

主人が「あっ!本当に入ってる!」と…

幸いピンセットを使って
すぐに取ることが出来ましたが
定型の年中の女の子は鼻に異物挿入しない笑い泣き

思わず笑っちゃいましたアセアセ


次女の偏食は相変わらずです。

具の混ざったごはんはダメだし
妙に色のついたものもダメ。

豆腐が好きなので
試しにたまご豆腐を買ってみましたが
「豆腐じゃない!!!」と拒否されましたタラー


園での給食も完食したことがなく。

給食はいつも必ず
スープとサラダが副菜でつくのですが
スープの汁しか飲みません。

主菜が食べられるものならいいのですが
スタミナ丼(納豆、おくら、そぼろ)だと
具もごはんも食べられず
汁のみ一口飲んで終わり…ということもあります。

なかなか食問題は難しく
一歩進んで二歩下がる的な状況です。




外食先で一番助かるのは回転寿司ですね。
フライドポテト、プリン、玉子だけ食べてますアセアセ



にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児ランキングへ