~私のしがない話☆VoL.3~

 

・・・VoL.2の続き

大学生活は楽しかったですが、私は無事”卒業”が目標で

したので、成績はギリギリテストに合格さえすれば、高得点

までは望んではいませんでした。実際、テストも物凄く簡単

ではありませんでしたので・・授業も、英文科でしたので、

アメリカ文学・イギリス文学が中心とはなりますが、若い時

から読書が好きでしたので、外国の興味のそそる小説の

紹介があれば、卒業後に読んでみよう!あと、私は文法が

好きでしたので、中学・高校の復習ぐらいの感覚でまた、

英文法の勉強を楽しめればいいやあぐらいのノリでした。。

が、文学の授業は、ルネサンス時代にまで遡った内容で、

最初は退屈だったのですが、受けていく内に、今まで興味

のなかった舞台演出にも段々心が傾き、その頃から既に

クラシック鑑賞は趣味で楽しんでおりましたが、大嫌いだっ

た美術関連や色々な芸術というか、芸術に携わっている

人々にも興味が湧いてきました。絵画鑑賞の趣味を持つ

ようになったのも大学の授業の影響です。特に、大学で

教員免許を取得した訳でもなく、卒業後の進路に役立て

てる訳ではありません。ただ、この大学で学んだ結果、

今後自分は、死ぬまで、

 

”芸術と関わりながら生きていきたい!”

 

私の生活=芸事と言ってもいいぐらい。ここで言う芸術とは

一般的な芸術鑑賞の枠だけではなく、私の視点から見た

芸術の事であって、つまり、

 

”私の興味のある事は全て「芸術」!”

 

読書や、好きなアーティストを応援する事や、好きな資格

試験を受ける事も私にとっては芸術です。その資格試験も、

子供の頃は日本史でいい点数なんて取った事がなく、

ましてや世界史なんて退屈でしかなかったのに、メモを取る

のは大変でしたが、大学でこんなに世界史が楽しいなんて

感動でした。歴史関係ももっとこれから学んでいきたいと

思いました。芸術にも、見るだけ、味わう、感じる、自分

体験する等色々な楽しみ方がありますが、その対価として

殆ど”お金”が必要になります。その対価であるお金を生み

だす手段が私にとっては”仕事”なんです。ですので、私の

生活の重要度の中に仕事は無いです。単なる手段なので。。

またまた社会不適合者と思われる発言かもしれませんが、

これが、自分が大学で学んだ結果、こういう感情が心の底

から芽生えてきたので、もうどうしようもないんです。

 

”心だけは嘘を付けない!

                           続く・・・・・

 

 ※自分の本当に伝えたい事が、単なる言葉の羅列に

   なってしまって読みづらいかもしれませんが、最後

   までしっかり書き綴っていきます。最後まであと何回

   かは自分でも?なのですがシラー貧困なボキャブラリで

   失礼ついでに、下記ランキングポチ3つクリックして

   頂けたら嬉しいです♪♪

   ↓↓↓↓↓

   
   にほんブログ村

   
   にほんブログ村

   
   日々の出来事ランキング

 

 💙ありがとうございました💙最後に宜しければ、

   どくしゃになってね…    アメンバーぼしゅう中

 

   ペタしてね