いろいろラバー使ったので簡単にレビューや比較をしていきます

〇V>11  V>15 extra
今度長文にしてWRMに投稿しようと思いますが、二つを触る機会があったのでそれの比較を
V>11はアツでZX GEAR IN、15はトクアツでインナーフォースレイヤーALC

基本的にバックで使用。

ちょっと振ってみてV>11本気で軽い、柔らかい
振れる振れる。一方15は重いし、普通ぐらいに硬い

軽くてそこそこ飛んで安定して、ならV>11でいいのでは?

15シリーズのエキストラ以外を使ったことが無いからわからないけれど、どれかに似てるとはごぶりんず動画では言われてましたね

似ててこれだけ軽くて安いならいいことしかないのではないでしょうか

また、打ち比べてみて顕著に思うのは、V>11は全然回転かからない
勿論軽さを感じやすいようにアツにしてみたのもあるかもしれないけれど、それにしてもかからない

でもぺちぺち弾いたりとか、ブロックで押していったりとかはしやすいし安定する
その分相手も打ちやすそうで、そんなの深くは入ってくれないからラリーが続いてしまって嫌な気分にも。。

一発でドライブでぶち抜くとしてもV>11のがネットミス多く、V>15のがちょうどよく入ることが多かった。練習すれば気にならないのだろうけど、柔らかくてロスしてる感じが顕著。

フォアで使用してもほぼ同様な印象。しかして横殴りしないとV>15は回転かかりませんね。粘着打ちのがいい。昔ながらの日本人打ち、下から上のもっこりかける打法は全然合わない。

〇ラザンターR48 UM
バックで使用
収まり良くて回転かかる。はじけるし回転も容易。
基本的に弾道は低めだけどそれなりに弧線描くから安定しやすい。
ブロックもしやすいし、むしろ振っていっても入る
プッシュ系は少しもっさりする。R47とかV47のがやりやすいかも
これだけ回転かかって安定するなら、次はアツを使ってみて試してみたい
少し回転落ちて、飛びもある程度あるならプッシュ系のやりやすさが欲しいところ

〇アレス52
ラバーが硬くてとてつもなくスピード出しやすい
軽打~中打で早いボール出しやすいし、ぶち抜きでもスピード出せる
ただ強い回転に対して弱い。対上でも謎に落ちるし、対下でも調節難しい
ループでなぜかオーバーミス連発するし、その上そこまでかかっていない
印象としては一世代前のラバーなのかな
最近のドイツ粘着のがシート強い分いい気がする
スポンジが硬いのに、それに見合うほどのシートの食い込みが無い印象
単に腕なのかな、、とも思うけどとっさのミドル処理がこれほど難しいと実践的ではないかも

ただ、めちゃくちゃスマッシュ早いからこの一点は好き
台から出てれば適当に角度合わせてスマッシュ入るし、もともと弾んで弾道低くて弾きがいいから、そんなに回転かけない現代卓球的にはあり
加えてサーブめちゃ切れる。シートというよりかはスポンジが硬くて切りやすい
硬くて飛ばない分順横ぶちぎれ

省キョウヒョウブルスポはかかるし弾けるし最強だったけど、これはあんまかからないけど弾けまくってて使い道ありって感じかな

偏った使い方する選手にはありかも。ただアレス48度の方が使いやすいのは間違いない


〇ちょっとしたチキータのコツ
オーバーミス連発する系の方に向けて

最近私、チキータのオーバーが多くてなんでだろうなと疑問だったのですが
大概スピン不足なんですよね、原因が

なのでラケットを深く持つ、のを意識してみると案外簡単に入りました

深く持つ方法として二種類、ラケットの短軸方向に深く持つか、長軸方向に深く持つか

どっちでもいいとは思いますが、ラケットで回転をかける感覚から手の甲で当てる感覚になるような持ち方の変更をしてみると、より回転がかけやすく入りやすくなると思います

・・・完全に個人的な話ですけどね
あくまで一例です

というのも「この技術が入らない」と問題が生じた際に、簡単に変えられるのはその瞬間のタッチなわけで

これまでに無いタッチ、触り方を作るためにどうしたらいいかとなればラケットへの当て方を変えるか、握りを変えるか、触る時の強さを変えるかぐらいから初めて、それから大仰にフォーム変更に着手する

それでなんとなく自分に合ってるのはこれかな?と気づいてみました
・・・やっぱり個人的ですよね

また何かネタがあればゴリゴリに考察したいところです