風に吹かれて(Breath of Nature)

山歩きにBike、忘れかけたflyfishing、季節の匂いや風を追って遊びたいお気楽男の雑記帳

上高地でソロキャンプ 後編(5月26日)

2018-05-30 17:11:36 | 山歩き

明け方、聞いたことのない不思議な音で目を覚ました。どうやらキツツキの
ドラミングの音だったらしい。
昨夜は早く寝すぎたのと、風の音でなかなか寝付けずにトータル3時間寝たか
どうかといった感じ。
AM 5:28 外気温3度でした。

 

テントを出ると、今日も良く晴れて目の前には美しい景色が広がっていた



キジバト君も親し気にそばを歩き回り、離れる気配がありません。



しばらくテント内でウダウダ、ゴロゴロした後、早朝から営業している食堂へ、
昨夜の夕食時の事を思い出しさぞかし混んでいるだろうと思いきや、中へ入ると
あれっ?自分だけ!
みなさんまだ就寝中なのか、すでに山へ向かって出発したのかどこにいるのかなあ。
和洋ある朝定食から和定食を注文。



今日は梓川沿いを歩く予定なので、早めにテントの撤収に取り掛かる。
しかしこれが予想以上に一苦労、カラマツの針のような細かい落葉がテントの下部、
フットプリントにタップリ付いている。
広げて振ったり叩いたりしばらく格闘して、やっと撤収した。





重いザック一式は管理事務所に預け(300円)、小さなサブザックに最低限必要なもの
だけ詰めて準備完了。
帰りのバスの乗車券と整理券も確認して、さあ出発!



小梨平を抜け梓川左岸の森の中をのんびり歩き出します



行く先々でニリンソウが咲き誇っていました、今が丁度見頃かな





こんなニリンソウの群生は見た事がありません



途中なにげなく川を覗くと尺以上と思われるブラウンが悠々と泳いでいて
しばらく見ていると何とこちらに寄ってきました。
釣られる心配も無いので人間が怖くないのでしょうか





足元近くまで寄ってきた時、思わず目が合ってドキッ!!



ハシリドコロはお初にお目に掛かりました。



これはサンカヨウ、花びらは雨に濡れるとガラスのように透き通ると教えてもらった。
ニホンザルも余裕で食事中、寄るでもなく威嚇もない自然の生態です。

 

頭上の岩肌にはイワカガミが張り付くように可愛らしく咲いていた



さらに進むとまた猿が一匹、登山客が歩いている道と並行して黙々と歩いている



 

小一時間歩いて明神館に到着、利用しようとしたトイレは故障中!!
水分控えめにしていたし、汗もかいたのでまだまだ大丈夫だけど。
小梨の花もきれいに咲いていました。





明神館を出てしばらく平坦な道を進むと、明神岳をバックに明神橋が現れた。







橋を渡って梓川右岸を進むと間もなく道が二手に分かれ、迷わず右の嘉門次小屋へ向かう



今回是非とも寄りたかった嘉門次小屋に到着~!さすがに結構混んでました。



席を確保して品書きを見てから注文に行くのがルール、
ここに来たらやはり岩魚の塩焼きです、昼だしまだこの先歩くのでアルコールは
泪を飲んで我慢、がまん、ガマン・・・
身は肉厚でプリプリ、頭から尻尾まで香ばしくいただきました~



ちょっと小腹を満たしたあとは川から逸れて木道をひたすらに進みます

 

途中の橋でほとんど流れの無い水の中を覗くと、いましたいましたブルック(カワマス)が、
20cm位で腹びれと尾びれがうっすら赤色、ほかにも10cm程のおチビちゃんが
数匹いました。



これがアップ、水面のごみと水中の藻が邪魔してきれいに写せませんでした









ぐるっと歩いて河童橋まで戻ると、再び清流の美しさにしばし見入ってしまう





 

河童食堂2階席から見た河童橋、梓川と穂高



昼食は名物の山賊定食、ボリュームたっぷりで満足まんぞく!





上高地バスターミナル、ここから16時発松本駅バスターミナル行きの直行バスで
帰ります。





あっという間の二日間だったが、ほんとうに来てよかった。
秋にもまたテントを担いで訪れたい、そしてあの山と同じく毎春この新緑と残雪の
景色を満喫したい。



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ、たまボブさん (たか)
2018-05-30 21:40:04
素晴らしいトレッキングでしたね。
テント泊と言う所に同士を感じました。
ここの景色を見たのはもう30年以上前になるでしょうか。
たまボブさんのお蔭で今、色々と思い出に耽っております。
あの時は夏でしたので二輪草ロードは有りませんでしたが、やたら蚊に襲われました(多分、蚊)
梓川の澄んだ流れ、水の色
苦労して登った焼岳
どれもこれも本当に懐かしい。
残念なのはイワナと睨めっこ出来なかった事かな!

カッコイイ男性が写っていますね。初めまして!
たかさんへ (たまボブ)
2018-05-30 22:04:51
私にとっては30年越しの初!上高地でした。
本棚にある3種の上高地地図はいづれも1980年代ものです。
憧れていたのにどうしてこんなに長い間訪れなかったのか自分でも不思議な思いです。

今回は残雪と新緑の上高地でのテント泊が目的だったので、
景色と風を満喫していて歩きはほんの少しに留まりました。
次に訪れる時は、トレッキング主体でもっと涸沢方面に足を延ばしてみたいです。
清涼感たっぷり~ (高崎)
2018-05-31 01:04:50
岩魚とブラウンが悠然と泳ぐのも上高地ならではのことですよねえ!
登山道を歩きながらここで竿を出したら入れ食いだろうなあと思うのは上高地と尾瀬だけかな?
梓川右岸のしっとりとした流れと原生林の中を歩く気持ちよさもいいですよねえ!
次回は徳本峠越えのクラシックル-トも是非ぜひ!
高崎さんへ (たまボブ)
2018-05-31 12:43:06
知りませんでした、最近はブラウンが在来のイワナを凌駕していて対策を検討しているらしいですね。
始めに出会った魚はイワナではなくブラウンっぽいですね、
そして二番目のは模様と腹や尾びれの赤からブルックに間違いなさそうですね。

今回は絶景をのんびり味わったので、次回はしっかり歩いてみたいと思います。
こんばんは (コアジサイ)
2018-05-31 21:23:52
旅の終わりには後ろ髪を引かれる思いでした。
たまボブさんはお帰りのバスの中では次回のプランニングでしたか^^
山に花に食 素敵な上高地行でしたね。
今年サンカヨウ咲かなかったので見せていただけて嬉しかったです。
早春の花ハシリドコロやオオカメノキが今咲いているんですね~
大いに楽しませていただきました。次回も楽しみにしています。
コアジサイさんへ (たまボブ)
2018-05-31 21:43:31
5月に2回延期してもう梅雨の晴れ間狙いかと思っていた時の突然の晴れ予報に
迷わず出発して正解でした。
帰りはスーパーあずさの車内でビールを飲みながら余韻に浸っておりましたです。

サンカヨウもハシリドコロも初めてで、美しさに感激しました。
テント泊の山旅面白いです!!
わ~、良かった、良かったですね (hanasakuoka)
2018-06-06 23:44:09
行ってきたんですね。
えへへ、良かった良かった。
なぜか、とっても嬉しい私です。

さすが、釣りやさん、ブルックにカワマス、イレグイって、なんのこっちゃ。
まっ、カワマスは分かるけれど、ド素人の私は、目を白黒です。
上高地の流れの中に、お魚見つけるなんて
えーですよ。

きれいな水の流れと音に心奪われ、お魚がいるってこと、
思いもしなかった。
そのくせ、嘉門次小屋で、岩魚を食べるんだって、誓っているのにアハハ(笑)

涸沢に、是非、いらしてね。
自分は、北穂に登ろうと、赤いヘルメット買っちゃいました。
頂上から、山々を眺めたいの、これが最後の北穂になると思います。

って、お天気が問題です。岩場ですからね。

本当に、上高地にお出でになって、ありがとう。
とっても、嬉しいです。
よかったです!! (たまボブ)
2018-06-07 00:38:52
とても運よく梅雨前に憧れの上高地でテント泊してきました!
新緑と残雪、穂高の峰々、梓川どれもこれも夢にまで見た風景で感激もひとしおでした。

川があると習性ですぐのぞき込んでしまいます、この時は川に惹かれるように
目を向けたらそこに魚がいたのです、向こうが呼んでくれたんですね、きっと。

今回は美しい景色に魅せられて予定より歩けなかったので、
次回は涸沢は無理でも徳澤、横尾や徳本峠辺りを目指してみたいです。
赤ヘルで北穂ですか、すごいなあ尊敬しちゃいますです!

自分のことのように喜んでいただけて僕もとても嬉しいです、
ありがとうございます。

Unknown (おロシア人)
2018-06-09 08:12:26
1人でお山へ行ったことないのですが、そうか、パーティーと違って、装備分担できないですもんね、、、荷物預けられるのはありがたいですね。綺麗な写真に癒やされます!
思い出 (やすまっちゃん)
2018-06-09 16:28:08
こんにちは。
やすまっちゃんです。
上高地、本当に何度でも訪れたくなります。
2日目、明神まで行ってきたとおっしゃっていましたもんね。
イワナ、今度は僕らも食べてみたいです!
僕らは1日目にテントを張り終えた後、
朝食をとってから、
徳沢まで行って来ました。
空荷でしたが、かなりバテました。
徳沢でのテント泊もやってみたいですが、
僕らにはちょっと無理かも。
涸沢や、その先まで行かれる方って、
本当に尊敬してしまいます。
上高地、次回は是非とも秋に訪れてみてください!三段紅葉がめちゃくちゃ綺麗です!
僕らもまた、行ってみたいです!
今でも、何度でも写真を見ています(笑)。

コメントを投稿