フリマアプリで詐欺商品を購入してしまいました

フリマ

家の不用品を売ったり、安くなっている商品を買ったり、クーポンを利用したりと便利に利用しているフリマアプリですが、先日詐欺商品を購入してしまいました。

フリマアプリ期間限定のクーポンで衝動買い

フリマアプリはメルカリ、ラクマ、paypayフリマなど数多く存在し、顧客獲得と売買実績を競い合っているためか割引クーポンの発行がよくあります。

普段はメルカリを利用しているのですが、paypayフリマから1000円以上で500円引き、2000円以上で1000円以上引きという最大50%割引のクーポンが届いており、その期限が迫っていました。

冒頭でフリマアプリを便利に利用していると言いつつ、買うカテゴリは偏っており、例えば電化製品等は保証関係が怖いので保証はないものとして買えるものしか買わないし、洋服や靴などもサイズが合わないと無駄になるので買えません。

なので半額クーポンをいざ使おうと欲しいものが見当たりません。

メルカリだと検索したものに関連したものを表示してくれるので探すのも楽しいのですが、paypayフリマは私があまり利用していないためか関連商品が的外れであったり、売り切れているものが多く表示されたりと検索することが疲れました。

MicroUSB 512GB が1900円!?

そんな中出てきたのがmicroUSB512GBが1900円という破格のUSBでした。

microUSB512GBであれば当分利用することができるし、あって困るものでもない。

相場1万円程度のはずだけど、HUAWEIは色々とあったから安いのかなと疲労と値段であまり考えずに購入しました。

ですが、購入後出品者の評価を見ると悪いの評価があり見てみると「フォーマットしたら32GBになりました」とのこと

この一文で騙されたと気付きました。ネットで調べたところ同様の被害があり使っていると止まることもあり、そもそもHUAWEIはSDカード製造すらしていないそうです。

急いで出品者に対しやんわりとキャンセルの旨を伝えましたが、案の定スルー。

翌日スルーのまま発送通知がきました

カスタマサポートがぽんこつすぎた

キャンセルを申し出た後嫌な予感がしていたので、カスタマサポートへすぐにメールをしました。

発送前にキャンセル処理されればお互いに損なく平和的に解決できると考えたからです。

ですが、翌日よくあるテンプレの返信でした。

「上記で解決しない場合は再度メールください」と文末にあり、いや詐欺商品に引っかかって相手が対応してくれないって書いてるじゃんと思いながらも同じようなメールを返しました。

すると翌日違う担当者からまた似たようなテンプレメールが届き、「我々は取引に関与できないが相手が取引に応じなければまた返信して」とくるので私も似たようなメールをまた返しました。

購入前にきちんと調べなかった私も悪いですが、詐欺業者は許せないしそれを放置しているカスタマサポートに対しても不満が募っていました。

受け取り評価は絶対にしてはいけない

本ケースに限らず商品受け取り後に商品の確認をする前に受け取り評価はしてはいけません。受け取り評価をした瞬間に両者合意の上取引が完了したことを指すからです。

取引完了前であれば運営からの返金はスムーズに行われるのですが、取引が終えてしまうと売上金は出品者へ渡ってしまうため運営としても強制力を失ってしまいます。

受け取り後すぐに評価をお願いしますという人は無知なだけかもしれませんが、もしかしたら上記の仕組みを故意に利用した詐欺者かもしれません。そういった人に対しては購入前の質問で同意を得た上で購入した方がトラブルを回避することができます。

ただ、評価しないと売上金が出品者のものにならないので、到着後2日目くらいまでには評価してあげることも優しさです。商品到着からコメントなく一週間程度評価しないとそれはそれで購入者側に悪い評価がつく場合がありますので、お互いの立場を想像しwinwinの取引にしましょう。

商品到着した翌日に出品者から連絡がきました

少し脱線しましたが商品が到着した翌日、出品者より返金する旨のコメントが入りました。振り込むから口座番号を教えてとのことです。

正直詐欺業者に口座番号と名前なんて教えたくありませんでしたが、それ以外の手段がありませんしこれ以上拗らせたくなかったので口座番号をお伝えしました。

返品するので宛先を教えてくださいと伝えたところ、差し上げますとのことでした。

薄気味悪いデバイスをPCに挿す気になれないので、注意喚起の意味も込めて詐欺被害品として出品することにしました。

これでこの詐欺業者との戦いは幕を閉じました。

なんか、こういう変な商品取り扱っている出品者って千葉の人が多いです。

成田空港が多いからですかね。もちろん優良な方も多いですが少し警戒心が芽生えています。

ちなみに一か月未満で壊れたしょぼいスマホケース被害にも合っています笑

ぽんこつカスタマサポートふたたび

詐欺業者が返金に応じた後しばらくしてまた違う担当者から「あれからいかがでしょうか、取引を確認すると動きがあるようですが」とメールが届きました。

今さら何を言ってるのかと思いましたが、向こうのやり取りステータスを済にするためのテンプレなんだろうなと思いながら解決した旨と今回のカスタマへの不満を書き綴り返信しました。

もちろん、返信はありません。

カスタマが悪いのか上層部が悪いのかはわかりませんが、明らかにメルカリと比べフリマアプリに対する姿勢が劣っていることが今回垣間見れて良かったです。

まとめ

相場より安いものには気を付けないといけないと改めて気付かされました。

メルカリは販売手数料1割と少し高いですが、出品時には写真編集や商品説明文自動生成など使いやすい機能も多く、利用者も多いので売れやすくもあります。

またこういった詐欺業者であれば一通目でこちらの意図を組みすぐに動いてくれていたと想像できるし、返金も個人間でやることも今まで一切ありませんでした。

こういう詐欺に引っ掛かるのは少数と思われるかもしれませんが、類似商品少なくとも20個は売れていました。

ネットって怖いですね。

コメント