アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
【所有発電所】
@茨城県潮来市   80kW 40円 2014/4〜
A茨城県鹿嶋市   91kW 32円 2015/8〜
B茨城県水戸市   68kW 32円 2016/1〜
C鹿児島県薩摩   40kW 36円 2016/3〜
D茨城県鉾田市   44kW 32円 2016/5〜
E茨城県常陸太田  85kW 21円 2019/7〜
F群馬県安中市   57kW 27円 2020/2〜
G栃木県日光市   80kW 24円 2020/3〜
H茨城県常陸大宮 151kW 21円 2020/9〜
I群馬県安中市   79kW 27円 2020/11〜
J茨城県常陸大宮  57kW 21円 2020/12〜
K福島県いわき市  90kW 21円 2020/12〜
L福島県いわき市  90kW 18円 2020/12〜
M栃木県那須郡   64kW 21円 2021/6〜
N茨城県常陸大宮 169kW 21円 2021/6〜
O横浜屋根     12kW 27円 2021/6〜
P栃木県那須郡   86kW 21円 2021/7〜
Q群馬県前橋市   267kW 24円 2021/10〜
R茨城県小美玉市  42kW 18円 2021/11〜
S茨城県那珂市   86kW 21円 2021/11〜
バーチーイチメガ  1050kW 24円 2022/12〜
稼働済合計 2.8M
【所有不動産】
@港区 タワマン 89u→40万/月(表面8.2%)
A港区 タワマン 32u→14万/月(表面6.9%)
B港区 低層区分 51u→14.5万/月(表面4.8%)
C港区 低層区分 37u→20万/月(表面7.9%)
D港区 タワマン 84u→45万/月(表面8.6%)
E港区 タワマン 48u→26.5万/月(表面7.2%)
F目黒区タワマン 30u→15万/月(表面6.5%)
G渋谷区低層区分 49u→35万/月(表面7.1%)
H横浜市RC一棟 600u→130万/月(表面8.7%)
合計家賃収入  4000万/年


※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(4)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
2016年05月(14)
2016年04月(5)
2015年10月(2)
2015年09月(2)
2015年08月(4)
2014年07月(3)
ファン

2018年09月21日

第2回 FIT入札結果から見る次年度単価w

おはようございます、アントレです〜!

今日の関東地方はお天気悪〜w 大雨が降ってますが、パネル洗浄の日と割り切りましょうw

さて、自転車ツアーでプチ浦島状態のアントレですが、ようやくキャッチアップしてきましたw

まずは先日発表のあった、太陽光の第2回FIT入札結果の考察をしてみたいと思います。

因みに第1回の入札結果の際も考察していて詳しくは以下の記事をご参照ください。

メガの入札結果!!!

第1回目は、最低入札単価が17.2円、落札した9企業の平均単価が19.5円ということで、アントレとしては、2018年度は19円と予想したのですが、あえなく外してしまい、結果は18円でしたw

この反省を踏まえ、次年度(2019年度)単価を予想してみたいと思いますw

因みに、え?入札制度って何?という方もいらっしゃるかもなので、簡単に説明します。

FIT固定買取制度は、基本的には経産省が20年間の買取価格(=単価)を決めて、事業者はそれに基づいて認定を取り、取れた単価で事業を進めていくということになってます。単価は経産省が決めていて、設備代金の市場価格の下落率に応じて下がってきており、40円から始まり、2018年度現在、18円という単価設定になってます。ただ、この調子でやっていくと、事業者側は常に受け身な感じで、コスト削減競争が活発になるかというと、ソコは親方任せで、ジンワリ進んで行く、ということになってしまいますので、経産省は2M以上のメガ案件については、入札制度を設けて、事業者側が、単価設定し、それを親方が承認して前に進める、というやり方に変わっております。個人的には画期的なやり方かな、と評価しております。

ただ、闇雲に入札させるのではなく、経産省が事前に設定した最低落札単価を下回らないと、落札できないというルールになっていて、第1回は最低落札単価は21円と設定されておりました。

で、第2回が執り行われた訳なんですが、第1回と大きく異なるルールが一つ追加されました。それは、、、

最低落札単価が公表されないw

です。コレはどういうコトかというと、経産省が指針となる最低落札単価を示してしまうと、もっともっとコスト削減できるのに、その単価に合わせた事業計画が作られてしまい、更なるコスト削減が進まないという面と、最初からあきらめてしまい、ソモソモ入札に参加しない事業者もいるのでは?という懸念が背景にあります。要するに、ブラインド状態での入札となり、後日、その最低単価を公表する、という感じになります。

ということで、前置きが長くなりましたが、結果はどーだったんでしょうか?

まず、今回も9社の入札があったようです。その内容は、、、

入札結果.png

ほ、ほう。一番下のIさんはアグレッシブですね〜。約21円で申請してます。経産省に喧嘩売ってますね(笑)

最低単価は16.47円ということで、まあ、中々いい線行ってるかなぁという感じに見えました。

で、最低落札単価はいくらだったかというと、、、何と、

15.5円!!

ということで、落札者は、、、

ゼロ!!

という結果となったようですw

えーーー!!! カッコ悪ーーー!!!

コレ、入札制度失敗だねwという烙印を押されてしまいますよぉ、経産省さん〜w

ということで、背景等何にも知らない一般市民や組織等には入札は失敗という感じに映るわけで、第3回目は非常に追い詰められた感じでやらないといけなくなってしまいましたね。資エネさんガンバガンバw

と言う事なんですが、一つ見えてきたものがあります。それは、経産省の意思として、次年度のメガクラスの単価は15.5円にしたい、ということですね。コレは分かりやすい。

で、次年度の低圧がどうなるかというと、大量発注によるコストメリットが出にくい低圧なので、15.5円以上になるとは思いますw 加えて今回の落札もゼロでしたからね。

ということで、次年度、2019年度単価のアントレ予想は、、、

16円!!!

ウン、コレで決まり〜!!!

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
この記事へのコメント
M3さん、コメントありがとうございます〜!
そうですね。16円ならまだいける可能性ありますね〜
ただ、低圧のカテゴリー自体どーなっちゃうかという心配と、アントレ予想ははずれるかもしれないという心配もあります(笑) 継続ウォッチしていきましょう!
Posted by antre at 2018年09月21日 12:49
16円ならまだまだいけますねぇ!
Posted by M3 at 2018年09月21日 08:52
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8117189
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック