ダンサー薬剤師あれこれ

ダンサー薬剤師のあれこれ

普段は調剤薬局の管理薬剤師 家では一児の父 趣味はダンスです Twitter  https://twitter.com/ZxUIlo33VUHfbY5

退職時に揉める!

図解でわかる 退職マニュアル

図解でわかる 退職マニュアル

とある日、暇やなーって思っていたら

部長が来局 世間話していて

僕「そういえば新人来るんですよね 確かもうすぐと聞いてます。色々準備しようかなー」

部長「いやーそれがねー まだ前の会社辞めてないみたい(^_^;)」

えー⁉ もうすぐじゃん💦とか思いました。

部長「なんか辞める時期で揉めてるんよ向こうの会社がなかなか辞めさせてくれないみたい 入社が延期になるかも」

僕は分かりましたと言って話は終わりました。

この時期この手の退職で揉めるのをよく聞きます。

僕の予想なんですがこれは

「ボーナスもらって 辞めるという意思表示をした」ような気がします。

3~5月 まだ在職中で就職活動 面接にて 転職先決まる

→どうせなら夏のボーナスもらってバイバイしたい。7月までは我慢して働こう。

→7月のボーナスの明細もらう

→辞める意思表示を示す。(9月入社なので有給休暇消化も視野に)

→経営者激怒👊😡💢

経営側のひとから聞いたことあるのですがボーナス支払い後に辞めると腹が立つみたいですね。

しかも有給もくれとなると怒り心頭だとか

『薬剤師の思い』

①なるべくお金いっぱいもらいたいからボーナス後に辞める。有給も欲しい。 ②っていうか労働者の権利だし 、民法では退職する14日前までに意思表示すれば問題ないし

大体こんな感じですよね。ただ現実問題 なかなか辞めさせてもらえないのが現状。

『経営側の思い』

①ボーナスもらって退職願とか露骨過ぎ、節操がないその上有給も全て欲しいとか

②代わりを探すったって直ぐには見つからんし、コストもかかるし 大変なんだけど

実際ボーナスは支給日に在籍してれば満額貰える。 有給消化は労働者の権利と法律では決まっているのですがなかなか難しいみたいです。

こういった話ホント良く聞きます。

『対策1』 月々の給料は年収割る12で貰うべし。(ボーナスを設けない) →何となく「月々のは少なめに貰って7月、12月にボーナスあった方が嬉しいし、色をつけてくれるかも」 と思い 年収割る16、月々は1/16、ボーナスは年2回(2ヶ月づつ) とかの給料体系を良く見ます。

ボーナスがあるがために「ボーナス後すぐ退職」が起こるので 割る12で貰っとけば何月に辞めても一緒です。

ボーナス有りにしたからと言って手取りが増えるとか基本的にないので

『対策2』 やっぱり早めに退職の意思を伝える。 いちよ法律では退職意思を伝えて2週間で辞めていいですがそんな事をすれば必ず関係が悪くなります。

民法627条:期間の定めのない雇用の解約の申入れ

当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。

難しいですよねー、辞める時期もですが 有給もらかむので、もっと言うと有給を会社が買い取ってくれることもありますが これも確りした額が支払われるかは?ですね😭


薬剤師ランキ

ングへ

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村