SHADOWVERSE攻略編

【シャドバ】ナーフ後でも強い…、ミッドレンジネクロマンサーの対策を考える【OOTローテーション環境】

投稿日:

「グレモリー」がナーフされたのに「ミッドレンジネクロマンサー」まだまだ強いですね…。(;^_^A

 

こんにちは!

どうも、かっつんです。

いつも、ありがとうございますm(_ _)m

 

宝箱イベント開催中という事もあって、勝率が良い「ミッドレンジネクロマンサー」を使っています。

「ミッドレンジネクロマンサー」は、序盤から盤面を制圧して押し切る事も可能なのに、「幽霊支配人・アーカス」が着地できていれば10ターン目以降に、相手リーダーの体力20点を一気に削る事も可能で「スキが少ないな~」って思ってます。

 

そこで今回は、そんな環境トップの「ミッドレンジネクロマンサー」の対策を少し考えてみたので、ご紹介させて頂きます。

 

目次の気になる項目だけでも結構なので、是非チェックしていってください。

スポンサーリンク

目次

ミッドレンジネクロマンサーのサンプルデッキ

対策を考える前に、敵を知るという意味でも「ミッドレンジネクロマンサー」のサンプルデッキを、ご紹介させて頂きます。

デッキリスト
生成エーテル 56,000
デッキコードは、コチラ!

(画像引用:Shadowverse Portal)

 

採用カードや採用枚数に多少の差は、あるかも知れませんが、大体こんな感じのリストに成っていると思います。

 

展開力が高く、相手が処理できずにターンを返した際に盤面を強化して打点を挙げるカードが豊富に採用出来ると言う点が、現在の「ミッドレンジネクロマンサー」の強さです。

それに加え、「純心の歌い手」や「アンドレアルフス」などドローソースも豊富に採用できる為、事故も少なくできます。

 

また「幽霊支配人・アーカス」が着地できていれば10ターン目以降に、空の盤面から20点以上の打点を出すコンボも可能となっています。

 

そして「冥界の闘犬・オルトロス」や「ビッグソウルハンター」など進化権を使わずに盤面を処理できるフォロワーもいるので、進化権を相手リーダーの体力を削る事にも使いやすく、スキが少ないデッキです。

 

現環境で不利なデッキが殆ど無い事もあって、現在Tier1になっています。

 

 

▲目次へ戻る▲

 

「ミッドレンジネクロマンサー」の対策

それでは「ミッドレンジネクロマンサー」の対策について、考えていきたいと思います。

 

「ミッドレンジネクロマンサー」の弱点は、丁寧に盤面を処理しておけば、急な大打点を飛ばす事が難しいという点です。

また、「幽霊支配人・アーカス」着地後の10ターン目以降に20点を出すコンボがあるとは言え、やり方次第では、プランを崩す事が可能だという点になります。

 

それでは、上記の2つの点について詳しくお話ししていきます。

 

 

AoEや潜伏フォロワーを処理できる能力が有効

「ミッドレンジネクロマンサー」は、7PPに到達すれば、エンハンス「グレモリー」や「飢餓の絶傑・ギルネリーゼ」による強力な盤面バフが有るので、横展開を1枚で返せるAoEが刺さります。

また、「飢餓の絶傑・ギルネリーゼ」が潜伏を持っている為、潜伏フォロワーを処理可能な能力も有効です。

 

AoEの強力クラスとなると「ドラゴン」「ビショップ」が挙げられます。

 

ドラゴンクラス

初めに「ドラゴン」クラスの場合、「飢餓の絶傑・ギルネリーゼ」ごと取る事とが可能な「狂えるドレイク」が対策カードとして考えられます。

また、盤面の取り合いに長けている「原初の竜使い」を採用したデッキも対策として使う事が可能です。

狂えるドレイク 原初の竜使い
【ファンファーレ】 他のフォロワーすべてに「自分の他の手札のドラゴン・カードの枚数」と同じダメージ。 覚醒 状態なら、自分の場に元のコスト3以下のドラゴン・フォロワーが出るたび、ランダムな相手のフォロワー1体に2ダメージと相手のリーダーに1ダメージ。

(画像引用:Shadowverse Portal)

 

ビショップクラス

続いて「ビショップ」クラスの場合は、潜伏フォロワーも含め盤面全てを消滅させる「テミスの粛清」が強力です。

コストが8なので、押し切られてしまうと苦しい場面もありますが、回復も豊富なクラスなので、序盤から丁寧に盤面を処理していけば十分有効な対策カードになります。

 

また「天狐の社」ギミックを採用すれば、回復と同時に盤面処理も可能です。

テミスの粛清 天狐の社
お互いのフォロワーすべてを消滅させる。 「自分のリーダーか自分のフォロワー(または両方)を回復させる」能力が働くたび、相手の場にフォロワーがいるならランダムな相手のフォロワー1体に、いないなら相手のリーダーに、2ダメージ。

(画像引用:Shadowverse Portal)

 

 

守護フォロワーでリーダー体力への打点を軽減

「幽霊支配人・アーカス」着地後の10ターン目以降に、空の盤面から20点の打点を飛ばすコンボは、非常に強力ですが、体力を高水準で保っていれば、守護フォロワーを立てる事で、相手のプランを崩す事が可能です。

 

理由としては、20点コンボの場合「幽想の少女・フェリ」の能力を使い、「ゴースト」を3回走らせる事で打点を稼ぎます。

守護フォロワーの処理に3回攻撃が可能な「ゴースト」を使わせることが出来れば、守護フォロワーの体力以上に、自分リーダーへのダメージを防げます。

 

守護フォロワー自体は、「小型を複数枚」でも「1枚の大型」の何方でも有効です。

 

守護フォロワーを複数枚出せる「ポセイドン」スペルブーストが十分に溜まった「真実の宣告」などが挙げられます。

ポセイドン 真実の宣告
アクセラレート 2;ポセイドンの兵士1体を出す。
———-
ファンファーレ ポセイドンの兵士2体を出す。
ガーディアンゴーレム1体を出し、+X/+Xする。
相手のリーダーにYダメージ。
自分のリーダーをZ回復。
XとYとZは、合計がこのカードの「スペルブースト された回数」になるようにランダムに決まる。

(画像引用:Shadowverse Portal)

「真実の宣告」は、回復も同時に行えるので序盤のダメージも多少なら気になりませんが、回復手段に乏しいクラスの場合になると序盤のダメージが致命定期に成る場合もあるので、注意が必要です。

 

また、この2枚以外にも、ある程度の体力を持った守護フォロワーならリーダーの体力を守る盾として機能します。

 

 

▲目次へ戻る▲

 

まとめ

今回は、ナーフ後の環境で不利デッキが少なくTier1になっている「ミッドレンジネクロマンサー」の対策を考えてみました。
(私が「ミッドレンジネクロマンサー」を使っている時に、相手に使われて嫌だったカードまとめになっているのは、秘密です。)

 

色々と対策をお伝えしてきましたが、私のお勧めは「原初ドラゴン」になります。

「原初ドラゴン」は、「侮蔑の絶傑・ガルミーユ」がナーフされ盤面処理の能力が落ちましたが、潜伏フォロワーが処理出来るデッキで盤面の取り合いに強く、守護フォロワーも無理なく採用可能です。

現環境で「ミッドレンジネクロマンサー」に対して五分以上の戦いが出来る、数少ないデッキだと思っています。

 

もし他にも『こんなカードが「ミッドレンジネクロマンサー」に刺さるよ!』っていうのが有れば、コメント欄やTwitterで情報交換できると嬉しいです。

そちらも、併せてよろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

それでは、この辺りで終わらせていただきます。

最後まで、読んでくださりありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。

 

 

仮充.com
管理人:かっつん

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-SHADOWVERSE攻略編
-, , ,

執筆者:

スポンサーリンク

サイト内検索

Twitter