終活行政書士 合原千尋の絵日記@鹿児島市

~清く まっすぐ おもしろく~

夏の常備菜~2018~

食べるのは好きだが、作るのはそうでもない。
できるだけ簡単に、かつ美味しく作れるものを食べたい。そして、ちょっと凝っている風に見えれば尚よし(笑)。

夜にまとめて作っておけば、朝の時間のないとき、疲れて帰ってきたときなどにサッと食べられるので、常備菜にチャレンジしました。

今までは、「食べた残りを保存しよう!」と思っていたのですが、よく食べるので残らなくてね・・・( ;∀;)

常備菜 夏
というわけで、自分のためのメモブログです。(ブログに残しておけば自分が検索しやすいから) もっと簡単で、美味しい常備菜があったら教えてください。

きのこのオイルコンフィ

◆材料◆
しめじ2株、えのき1袋、しいたけ2個、ニンニク2片、鷹の爪1本、塩小さじ1と少々、オリーブオイル1カップ、(あればローリエ1枚)

◆作り方◆
①しめじは石づきを切ってばらし、えのきは石づきを切って2等分にしてばらし、しいたけは薄く切る。ニンニクも薄く切る。
②鍋に、塩以外の材料を入れ、中火で煮る。
 (火を通していくとカサが減るので大丈夫)
③きのこがオリーブオイルに浸かって火が通ったら、塩を入れて少し煮る。
④冷えたら容器に移して、冷蔵する。

◆食べ方◆
・おつまみとしてそのまま。
・焼いたバゲットに乗せて食べる。
・パスタに和えて食べる。

おくらのおひたし

◆材料◆
おくら適量、唐船峡のめんつゆ適量、しょうが(チューブのもの)適量、塩適量

◆作り方◆
①おくらのへたの周りの固い部分を面取りをするように切る。
②おくらを板ずりする。(産毛をとる)
③熱湯で90秒ほど茹で、お湯からあげたら氷水につけて冷ます。
ジップロックに、めんつゆ、しょうが、水気を切ったおくらを入れる。
⑤冷蔵する。

◆食べ方◆
・そのまま。
 かつお節をかけたり、刻んだりしてもOK。
※めんつゆは、唐船峡のものでなくても大丈夫。

ニガウリの梅おかか和え

◆材料◆
ニガウリ1本、砂糖小さじ2、塩小さじ1、梅干し2個、みりん小さじ1、薄口醤油小さじ1、ゴマ適量、かつお節小袋1分(2.5g)

◆作り方◆
①ニガウリを縦に切り、わたと種をとる。
②2mm幅くらいに切る。
③ボウルにニガウリと砂糖と塩を入れて混ぜ、5~10分程度おく。
④熱湯で10秒ほど茹で、お湯からあげたら氷水につけて冷ます。
⑤梅干しから種を取り、果肉部分を包丁で叩く。
⑥⑤とみりん、しょうゆ、ゴマ、かつお節を混ぜる。
⑦水気を切ったニガウリと⑥を和える。
⑧容器に移して、冷蔵する。

◆食べ方◆
・そのまま食べる。
 ※ニガウリが苦手な方にはお勧めしません。

牛肉のしぐれ煮

◆材料◆
牛肉200g、たまねぎ(小さめ)1個、醤油大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ2.、砂糖大さじ1

◆作り方◆
①玉ねぎを(厚めの)薄切りにする。
②熱したフライパンに牛肉と玉ねぎを入れ、炒める。
③火が通ったら、調味料を全部入れ、汁気がなくなるまで煮詰める。
④冷めたら容器に入れ、冷蔵する。

◆食べ方◆
・そのまま食べる。ごはんがすすみます(;´Д`)
・卵とじにしても。
・えのきを入れてもおいしい。

にんじんとパプリカのピクルス

◆材料◆
にんじん1本、パプリカ1個、ミツカンかんたん酢適量

◆作り方◆
①にんじんとパプリカをスティック状に切る。
②①をジップロックに入れ、かんたん酢を適量入れる。(野菜が半分くらい浸かる量)
③冷蔵する。

◆食べ方◆
・そのまま食べる。
※1日くらい置いた方がいいかも。

・・・多分、料理は夫の方が上手(-_-;)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村


鹿児島市ランキング
Instagram(フォローはご自由に)
 https://www.instagram.com/goharachihiro
◆合原行政書士事務所のページ
 https://igohara.jimdo.com/