考え方

バイクにスクリーンと屋根があると快適な理由

バイクにスクリーンと屋根があると快適な理由

きっかけ

昔、西くんが若い頃に乗っていた車があまりにもポンコツで、それでも愛して止まない西くんの事を思い出した。
ポンコツ車とはいえ致命的な故障はなく、それなりに快適に街を走っていたものです。
私も助手席に乗車しているとき、数々の珍事件に遭遇したのを思い出しました。
ボンネットに取り付けていたエアロキットが、走行中に落っこちて、隣を歩いていたおばあさんがとてもびっくりしながら持ってきてくれたこと。
私は横で「普通こんなん落ちるものかぁ」なんて言いながら、おばあさんから受け取ったエアロキットは発砲スチロール並に軽かったのを覚えています。
また、高速道路の料金所で一旦停止してお金を払った後、急加速した瞬間に運転席の背もたれが「バタン!」と倒れてしまって、背もたれなしで高速道を運転する西くんを見て、笑いが止まらなかったこともありました。
そう、車に背もたれがないと非常に運転しにくいのです。
西くんのエピソードを思い出しながら私はふと、こんな疑問を持ちました。
私は思った、なぜバイクには背もたれがないのか?
※車種によったら、あるバイクもあります。。。
バイクが車よりも疲れるのは、背もたれがないことも原因ではないか?
他には、バイクのヘルメットにはワイパーもないため、雨が降った時の視界は最悪。
しかも、それが夜だったらライトに雨粒が乱反射してほとんど視界がありません。
あと、夏にバイクは快適だと思われているようですが現実は全然違います。
走っているときは良いのですが、停止しているときなんてジリジリ焼け焦がされます。
気が付いていないだけで、走っているときも焼かれているのですが・・・
そんな事を考えていた私は、屋根付きのバイクがほしいと思ったのですが、やっぱりスーパーカブから乗り換えるのは嫌。
だったら、スーパーカブに付ければ良いだけって思ったわけです!

デメリット

すり抜けがしにくい

上も気にしないといけないため、トラックの横をすり抜けるのが危ないです。

風で倒れやすい

重心も普通より上にあり、駐車(停車)中は、ルーフが風の影響を受けますので、転倒しやすくなります。
特に、台風のような風の強い日は必ずフェンスなどと一緒に固定しておかないといけません。

スクリーンが傷付きやすい

スクリーンの素材にもよりますが、アクリルやポリカなどの素材だと、ワイパーで傷が付きやすくなります。
スクリーンの交換は、物にもよりますが5万円ほど費用が発生するので、出来るだけ傷が付かないように使用する必要があります。
小雨では「ガラコ」などの撥水コートで頑張り、ワイパーの使用は最小限に抑えましょう。
ワイパーを使っても傷が付かないように、常に毛羽きなどで埃や砂を除去するようにしていると、シールドは10年以上綺麗なままだといいます。

埃や砂の除去にはオーストリッチの毛羽きがおすすめです。

重量が重い

重量が重くなることで、燃費や加速に多少影響があります。
バイクは機動性が良いのが特徴ですが、機動性は悪くなります。

ヘルメットのシールドが曇る

冬で、フルフェイスだとシールドが曇りやすくなります。
前面から、ほとんど風を受けなくなるので、ヘルメットの中の空気が置換されにくく、曇りやすくなります。
前から風を受けないので、ヘルメットのシールドを全開にすれば良いのですが。

メリット

風の影響が少ない

走行中は、前からの風の影響をほとんど受けなくなります。
風の影響が少ないので、疲労が軽減され、冬の防寒は軽減されます。
私も初めは恐れていた走行中の横風ですが、抜けていく感じになるため、ほとんど影響はありません。

日差しがカットされる

夏の日差しが大幅にカットされます。
前からの風が無くなり、暑くなると予想していましたが、日差しをカットしている方が勝つため、メリットになります。

雨の視界が良好

ヘルメットのシールドに雨が当たらないため、雨の日の視界は良好です。
ヘルメットのシールドを開けていても雨が入ってこないので、雨の日はヘルメットのシールドを開けていても問題なくなります。
特に夜の雨では、車に乗っているような安心感で走行できます。

背もたれが出来る

2人乗り使用にしていると、このメリットはありませんが、支柱があるため車に乗っているように支柱に持たれて運転することができます。
初め、そんなつもりはありませんでしたが、これが意外に楽チンで、とても快適です。

改造内容

国産のJA07をベースに、ヤマハのギアのオプションパーツを取り付けしています。
ヘッドライトは隠れてしまうので球を抜いています。
その代わりに、LEDタイプのライトを常時点灯で設置しました。
ウィンカーも前から見えなくなってしまったので、純正とは別に取り付けしました。

車体が重たくなり、重心が高い位置に移動しているため、純正のサイドスタンドでは不安定になりましたので、プレスカブのサイドスタンドに変更しました。
そのままでは装着できないので、スウィング・アームごと交換しています。
後ろには大きな箱を設置したかったので、板をサンドしてリアキャリーを延長して大きくして強化しました。
これで、18Lの灯油を2個積んでも、問題なく走行できるようになっています。

他にもいろいろと改造していますが、大きなポイントだけ紹介しておきます。

さいごに

屋根付を乗るようになってからは、これ以外考えられないというのが率直な感想です。
おそらく、屋根付を乗ったことがある人が少なく、価格も高額になるため、あまり普及しないのかもしれません。
善ちゃんは「単にダサイからじゃないのかぁ」なんて言っていますが、デザインの要素も大きいと思います。
あと、気のせいか煽られなくなりました。
ちょっと変わっているので避けるのかもしれませんね!

売却

2019/10/27 売却しました。
売却の理由は、立コケをしてしまったことがあって、一人で持ち上げることができなく、通りすがりの人に助けていただきました。
人に迷惑をかけるならと思い、手放すことを決意しました。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

Excelで新元号に対応させる方法前のページ

大雪警報は全国統一なのでしょうか?次のページ

関連記事

  1. 考え方

    寂しいと感じる理由

    寂しいと感じるのは「自分が誰かにとって必要な存在だと思えない」から。…

  2. 考え方

    マックシェイクの原料はサラダ油!

    「マックシェイクは油と砂糖と水で出来ている!」みたいな。まぁ、これを見…

  3. 考え方

    酸素濃度の低い空気を吸うと即死する

    人間は、肺胞でガス交換をしているのですが、肺胞毛細血管から肺胞腔(はい…

  4. 考え方

    車椅子マークの付いた駐車場を利用できる人とは?

    ・身体に障害がある方で歩行困難な方・一時的な疾病(骨折や病気など)によ…

  5. 考え方

    【悪いのはどっち】駐車違反の車にぶつけた場合

    事故にはさまざまなケースがあって、細かな状況によってもっと色々な答えに…

  6. 考え方

    入学祝いに贈りたいもの

    人生において、学びとは最高の贅沢だと、私は思っています。小学校の教育が…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. メモ

    ポカリスエットは絶対に薄めてはいけないらしい!
  2. 考え方

    打ち水は効果なし!たとえ雨水だとしても意味がない理由
  3. 考え方

    止めたほうがいいクルマの習慣とは
  4. メモ

    Adsense Plugin WP QUADSのエラー回避方法
  5. 方法、手法

    ポンプダウンとは
PAGE TOP