カーネでは基本的な服従訓練を個人授業で行っています。

 

今回が4回目の勉強会です。

 

歩行は前回掲載しましたが、

かなりレベルの高い歩行になってきています。

 

一般的なしつけ方教室なら合格レベルですが、

訓練士になるために勉強していると考えれば、

説明することはいっぱいあります。

 

 

 

今日の勉強会・・・目的は?

 

1.しつけの基本を学ぶ

2.犬の行動に合わせた指導を学ぶ

 

この2点を立場(生徒と講師)を変えながら説明をしていきます。

 

良い子ばかりが教室に来るわけではありません。

そのため良い子でない場合の指導も勉強して行くことが必要です。

 

飼い主と講師の両面を細かく・詳しく説明しながら進んでいきます。

 

 

 

4回目の講習はスワレ・マテ 長時間

 

 

写真のようにマテが確実に出来ている点では合格です。

しかし動いた時の指示の仕方を学ばなければ講師にはなりません。

 

良い子であってもあらゆる動きを想定した対応を学んでいきます。

 

それが講師として必要になります。

 

カーネの授業は実践的に初歩の犬を扱い、

確実にしつけが入るまでマン・ツー・マンで、

講師が教えてくれます。

 

訓練士歴38年の講師が学んだ経験を、

一つ一つ詳しく説明しながらステップしていきます。

 

初期の段階では説明の意味が分からないかもしれませんが、

徐々に理解出来るようになってきた頃には、

指導レベルと講師レベルがアップしていると思います。

 

まずは授業に継続的に参加して、

指導士の動き方や考え方を学んでほしいと考えています。

 

訓練学 担当講師 吉井