知らなかった!日記

 子育て中の【知らなかった!】を日記にしています。~子どもとのお出かけや教育、習い事のピアノなど~

本サイトはアフィリエイト広告が含まれています

小4までに英検2級は当たり前?!~英会話教室セイハの面談にて

 

幼児期の英語はのんびり派

ゼロ歳からの家庭用英語教材「ディズニーの英語システム」「ワールドワイドキッズ」全盛期の頃に子どもが産まれました。

アルクの胎教もできる「エンジェルコース」を選んだ人もいて、これも心惹かれました。

[rakuten:eigo:10000280:detail]

 でも、結局わたしが選んだのは「こどもちゃれんじEnglish」。

shimausj.hatenablog.com

どちらかというと、のんびり派の教材です。

私の知り合いのママの子どもたちは、

ディズニー・エンジェル ⇒ インターナショナルスクール

ワールドワイドキッズ ⇒ 街の英会話教室

と併用されていたので、どっちの効果かよくわかりませんが、日本語と同じくらい英語ペラペラです。

息子と同学年に中国人のご両親で、英語・日本語・中国語を完全にマスターしている子もいます。

f:id:shimausj:20200211051721j:plain

まわりは熱心なのに、なんでのんびりしていたかというと、ちょっと学校で学んだことが気になったからでした。

社会人になってから、児童英語インストラクター養成講座(きちんと講座修了していますが、英語苦手です!)と日本語教師養成講座に通い資格を取得したんですが、その学校で、

幼少期に2言語を同時に頑張ると

バイリンガルになるタイプと混乱するタイプがいる!

と学んだんです。

(言語習得に関してはどんどん研究がすすんでいるので、今の定説は違うかもしれません)

自分の子どもはどちらのタイプかわからないし、混乱して母語が育たず、思考力も育たないという状態になると困りますよね?

だから、どうも英語教育に本気になれないのんびり派でした。

でも、もう小学生。まだまだ知らない難しい言葉はありますし、会話が得意な方ではありませんが、母語は習得できています。

そろそろ本気出していい頃です。

小1になって、試しに英検5級

小学校へ入ると「こどもちゃれんじEnglish」は終了し、進研ゼミ小学講座の「チャレンジイングリッシュ」を始めました。進研ゼミの講座をとっていれてば無料です!

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

とてもよい教材だったのですが、外国人観光客に話しかけられるのが苦手なように思えたので、夏頃から、外国人の先生がいる英会話教室にも通い始めました。

shimausj.hatenablog.com

チャレンジイングリッシュのレベルが上がって「英検5級挑戦レベル」になったので、英検にチャレンジしてみたら、合格しました。

shimausj.hatenablog.com

合格はしたものの、まだ英検を受けるのは早かったなぁ…と、その時は思ったのですが、

ふと街の英会話教室の看板を見てみると、「小学生のうちに英検2級を目指す!」「英検2級合格しました!」があちこちに書いています。

なんだかんだ言って、小1の時期がもう少しで過ぎ去りそうなので、少し焦りを感じ始めていた頃、衝撃的なお話を聞きました。

セイハの面談にて~小4までに英検2級 

子どもが通う英会話教室で個人懇談があり、新年度からの教材内容やクラス構成、セイハ検定の結果(スペシャルやさしい先生なので満点でした!)を聞き、

「何か聞きたいことはありますか?」

と言われたので、

「近頃『小学生のうちに英検2級』とよく聞きますが、何年生を目安に考えたらいいですか?」

と聞いてみました。(子どももいつか2級を受けたいと言っています)

shimausj.hatenablog.com

 

すると、こんな答えが返ってきました。

「私(先生)が通っていた英会話教室では、中学受験をする子はみんな小4までに英検2級はとっていました。

みんな小4までに!?

先生はお若いですが、それでも昔のこと。

先生が通われていた英会話教室が当時は特殊だったとしても、今はそれくらいが目安なんでしょう。私が小学生の頃と全然違います!

「そんなに焦らなくても大丈夫。小学生のうちは3級くらいで充分」と言ってくれるかもと少し思っていたので、やっぱり私の認識が甘かったなぁと反省しました。

f:id:shimausj:20200211052425p:plain

中学受験をするかどうか未定ですが、よく考えたら、受験するなら英検の勉強をしているヒマありませんよね。受験勉強がはじまるまでに取得するのがベターです。

もうちょっと英語に関する遊び時間を作ってピッチを上げていこう、どう計画を立てたらいいのかなと不安そうな顔をしたら、

 「もう5級受かっているんだから、来年4級めざし、順番にひとつずつ取って行けば大丈夫。(まだ間に合いますというニュアンス)」

「上の級になると長文読解があり、単語を知っているのと知っていないのとでは全然違ってくるんですよ」

などのアドバイスをくださいました。

身近な言葉から出来るだけたくさんの単語を覚えること、

必ずイギリス英語などもセットで覚え、

覚える際、1つの言葉だけに留まらないことが大事だそうです。

f:id:shimausj:20200211052534p:plain

要するに、2級を目標として単語をたくさん覚えればいいんですね。

2級の英単語なら、このブログのピクチャーディクショナリー

英検2級の英単語なら、いつも Boss (id:yurute) さんのブログからピクチャーディクショナリーをいただき、子どもに見せて楽しんでいます。

 Bossのゆる旅英単語 (id:yurute) さんのブログ

www.yurutabieigo.com

※英単語の教材を無料で印刷できます。

※準1級英単語もあります!

こちらのブログに、覚えた英単語に「再会」することが大事だと書いています。

楽しく「再会」するには、塾パパ (id:jukupapa)さんの記事を参考に好みのものを選べば、「再会」できるはずです。

塾パパ (id:jukupapa)さんのブログ

jukupapa.hatenablog.com

塾パパ (id:jukupapa)さんのブログは、イギリスの約80%以上の小学校で採用されている「国語」の教科書、オックスフォード・リーディング・ツリーや英語絵本の多読、英語アニメや映画、NHK教育番組やラジオ番組などの視聴へと導いてくれます。

気楽に「出来たらいいね!」の気持ちで

上に書いた2つのブログを思い出し、なんとかなるかも…と気を取り直して教室を出たら、息子が「英検1級目指したらどうする?」といたずらっぽく言ってきました。

もともと幼児期に英語をガッチリしてきたわけでもないし、習い事のピアノなど他にもすることがたくさんある。2級でも難しいのにそんな夢のような話…

そういえば息子は英検1級の問題を本屋で立ち読みしていたなぁと思い出し、

「そこまで、私、応援できるんだろうか?」と、どっと気持ちが疲れてきました。

f:id:shimausj:20200211052102p:plain

ふと、息子と同じ年齢の子をもう中学受験塾に通学させて、一番上のクラスを維持されているママ友がいますが、そのママ友が「毎週のテストで親の方がフラフラ」と言っていたのを思い出しました。

お子さんはいつもイキイキぴちぴちしているタイプです。

親の気持ちが疲れるのは、きっと「絶対合格させてあげなきゃ」という気持ちになっているからですよね。

よく考えたら、小学生のうちに英検の取得をしなくても問題ないんです。

言ってしまえば、別に資格なくても生きていけるし。

「出来たらいいね~」という話。

不合格もよい経験と捉え気楽に挑戦し、楽しく取り組めたらなと思います。

検定料はもったいないですけどね!

 

英検のホームページです。ご参考までに。

www.eiken.or.jp

 

追記です。

その後、息子から同じクラスに小3で英検準1級取った子がいる~という話を聞きました。よく聞くと、私も知っているお子さんでした。

うちの子も英検に合格したことを周りに言っていませんが、やっぱりみんな自分から言わないだけで、こっそり持っているもんなんですね。

習い事として英語に力を入れているお子さんなら、小4までに英検2級は当たり前というのは、本当かもしれません。

うちの子は小3で準2級までしか取れませんでしたが☆

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

shimausj.hatenablog.com

もう小4になってしまったので、「小4までに」は難しかったですが、ギリギリ小4のうちに合格できないかなぁと模索中です。他にも楽器(ピアノに加え、新しい楽器を始めました。楽器名を言うと個人が特定されそうなのでやめておきます)の習い事をしているし、中学受験の勉強との両立は難しいです!全部が中途半端になりそうですが、それも青春?応援する方もしんどいですが、やれるところまでやってみます。

 

中学受験にも英検が役立つかもしれません。

shimausj.hatenablog.com

ずいぶん前から桃山学院中学校は英検3級以上が優遇措置(プラス加点)の対象です。→2023年度 入学試験要項|桃山学院中学校・高等学校

偶然見つけたのですが、西大和学園中学校も「英語重視型B」の試験(国・算のみの試験)なら英検2級~1級取得者に加点があります。→「本校で実施する入学試験」西大和学園中学校(2023年度)

他にも調べればいろいろ出てくるかもしれません。

 

さらに追記です!

無事小4で英検2級合格しました☆

shimausj.hatenablog.com

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

応援ありがとうございます。

<広告>                 <広告>