happy life *ゆるふわ幸せ日和*

埼玉生まれの40代兼業主婦。 夫と10歳の息子、5歳の娘との日常を綴ります。 おススメのお出掛け情報や食べ物などの感想、日々感じたことなど。 小さな幸せを感じられるよう毎日を過ごしていきたいと思っています。

hsp
travel
life
family

【小学1年生】学校再開から1ヶ月を終えての感想

※当ブログには広告が含まれています

f:id:happyupon:20200604142643j:plain

学校再開から1ヶ月が経ちました

明日で、6月最後。

今月から小学校が再開して、無事に1ヶ月が終わります。

息子にとって初めての学校生活ですが、私にとっても、初めての小学生の親になりました。

小学生の親ってこんなに大変なのか!!

と痛感した1ヶ月でした。

1ヶ月を終えての感想をまとめてみたいと思います。

 

息子の様子

まず、最初に訪れた問題は、学童でのお友達トラブルでした。

学童で、男の子同士、つい手が出てしまうこともあるようで、息子はすごく嫌がって、1度だけ学校を仮病でお休みしました。 

www.happymom-life.com

このまま学童を嫌がってしまったら、退室も考えなくては。。

早くも『小1の壁』にぶつかりそうでしたが、その後は、なぜかそのお友達と一番仲良くなって、学童では楽しく過ごしているようでした。

男の子同士の友情ってサッパリしているのでしょうね(笑)

なんとか、退室しなくても大丈夫そうで安心しました。

 

学校に関しては、勉強することを楽しみにしていた息子ですが、最初の方は

授業が簡単過ぎてつまらない!』

と、文句を漏らしていました。

その後、5時間授業になり、通常の学校生活が始まり、段々と慣れてきた様子で、今のところ嫌がらず登校しています。

学童では、お迎えに行った時にお友達と遊んでいる様子や、指導員さんからも直接話が聴けて息子の様子が分かりますが、学校でのことは、息子の話でしか分からないので、楽しく過ごせているのかどうかは謎です(^_^;)

 

小学生の親は大変!

まず、小学校からのプリントが多過ぎて、本当にビックリです。。

毎日何かしら、プリントがあり、ちゃんとファイリングして取って置かないといけません。

忘れないように、大事な情報はスマホで写真を撮って、データとしていつでも見れるようにしています。

荷物の準備も、自らしてくれるようになるまでは、こちらでチェックしないといけません。

 

宿題も毎日出て、親が確認しないといけません。

自ら宿題をしてくれると本当に助かるのですが、 宿題をするように促すのがなかなか大変です(;´Д`)

基本的には、夕食後に宿題をすることにしていますが、息子のやる気スイッチが入る時と入らない時の差が激しくて。。

やる気満々にやる時もあるのですが、やる気スイッチが入らないと、一気に機嫌が悪くなって本当に面倒です。

入学前は

「宿題が楽しみ~♪」

なんて言っていたのに!

自分が小学1年生の時はどうだったんだろう?

と思うけれど、全然記憶がありません(笑)

宿題に関しては、今後の課題でもあります。

 

最後に

色々と問題もありましたが、1ヶ月が過ぎて、なんとか親子共々小学校生活に慣れてきました。

来月には、保護者会があるので、今からドキドキです。。

 

小学生ママの日記 子育てブログ・テーマ
小学生ママの日記

**男の子のママ・パパ** 子育てブログ・テーマ
**男の子のママ・パパ**

最近の出来事 その他日記ブログ・テーマ
最近の出来事

 

≪合わせて読みたい≫ 

www.happymom-life.com

 

©2018-2023 happy life *幸せ子育て日和*