※ 初めての方は、こちらからどうぞ。

 

 

 

 

ハッピー食卓プラネット

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

 

 image

 ”多摩草むらの会”

就労継続支援B型”夢うさぎ”で購入したパスケース

「丁寧に作った利用者さんが説明してくれる」その過程に

付加価値を感じます。

 

 

こんにちは♪ 幸せな食卓の惑星 管理栄養士 小林浩子です♪
 
 
9/1付のブログ記事 農福連携〜多摩草むらの会を訪ねて にも書きました。
 
 
昨日、再び、行ってきました!
 
 
 
 
今回は、代表理事 風間美代子さんにインタビューさせていただきました。
 
 
詳しい内容は、発達凸凹情報サイトで公開しますので、お楽しみに♪
 
 
来年3月
社会福祉法人「草むら」が設立します。
NPO法人、認定農業者株式会社グリーンガーラの他、社会貢献に特化した機関の必要性から生まれました。
 
 
 
 
 
image
草むら通信8月号より
 
 
風間代表理事のお話の中で、
 
 
「(社会福祉法人草むらでは)縦割りでも横割りでもない、年配の人から赤ちゃんまで。
 
 
障害のない人から、知的、発達、身体、精神など、様々な障害を抱えた人々まで。
 
 
同じつどえる場を提供していきたいですね。」
 
 
と説明がありました。
 
 
障害の枠を超えた場所作り。
今まで、ありそうでなかった!
 
 
そうなんです。
 
 
ベビーカーをひいているママは、
どこに相談にいったらいいかわからない。
 
 
行政は、入園前・小中・高校・就労と、
縦割りで、別の機関になってしまう。
 
 
子どもから成長して大人になるという、
当たり前の”一人”の人生なのに、
相談場所が区切られてしまうのは、
どうみても不自然なんです。
 
 
行政の限界な部分でもありますが。。。
 
 
「一貫してずっと関わっていける場所が欲しい」
 
 
だからこそ、ずっと願っていました。
 
 
医師や専門の人に気軽に相談できて、
方向性も提案があって、
その先も見守ってくてる。
だめだったら、また戻ってこれる場所。
 
 
社会福祉法人「草むら」
 
 
楽しみですね。
 
 
 
 
さて、もうひとつだけ、おまけの紹介。
発達障害の人の特徴として、
希望のある、お言葉がありました。
 
 
仕事の面では、納得すれば習得してくれますね。
感情(情緒)の面では、ゆっくりですが、
確実に成長するのが、発達系のみなさんです。」
 
 
感情の面では、ゆっくり確実に成長する
 
 
20年あまり関わっている発達障害の方
はじめは感情表現が
すぐに顔や態度にあらわれて
相手に不快な思いをさせてしまうことが
よくあったそうです。
 
 
長年、向き合っていく中で、
すっかりなくなり、
 
 
現在は、逆に、言えなくて
自分に溜め込んでしまう
悩みを抱えているという。
 
 
悩みは尽きませんが、感情の成長している証拠ですよね。
 
 
発達障害の特徴ともいえる
感情(情緒)面について、
「かならず成長する」という見解は、
とても励みになります。
 
 
昨今、草むらの会では、発達障害の利用者さんが増え続けているそうです。
 
 
私の母親ほどの年齢の、風間 代表理事
温かさに包まれた時間でした。
 
 
image
 
 
ありがとうございました。
 
 
では、まったね〜ヾ( ´ー`)
 

 

 

 

 

 

 

メルマガ始めました

 

 

 

「食事療法のための7ステップ」から始まります。

 

 

食事療法ってなに?

 

どんな効果があるの?

 

気になる方は、ぜひご登録くださいね。

 

 

 

「発達障害の子どもの超偏食について 7ステップ」

 

登録スタートしました。

 

 

本やインターネットで紹介している偏食改善の方法が、発達障害の子どもにあうとは限りません。

 

 

発達障害の傾向のある子どもの偏食の原因は様々だからです。

 

 
 

 

 

 

 

 

 

発達凸凹アカデミー インストラクター養成講座 募集開始

 

発達凸凹アカデミー食事療法では、基本中の基本、知っておきたい食事療法のこと、グルテンフリーのこと、米粉を使った簡単なクッキーなど。 初めて学びたい方に適した内容になっています。

 

このたび、インストラクター養成講座募集開始いたしました。

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Facebook友達になってくださると嬉しいです(*^▽^*)
「ブログからきました」と一言メッセージくださいね♡
小林 浩子