Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

左矢印 ご面倒でなければポチを

 

今日の新聞 開いて いきなり アベノマスク ポーン

  なんと 的を得たおしゃれな? 言葉 ゲラゲラ

    このブログでも使いたかったな~ 無念っ もやもや

 

 

 この前 書いたんだけど 途中一部訂正したい事に気づいたので

 

    もう一度 追記して書き直しました (ーー;)  慌てて書くとロクな事無いっすね~///

 

    


本日は、「音声入力」 について書いてみたいと思います

 

 プロではありませんが 音楽をカジった者 として 多少関係があるので ひらめき電球

 

  昨今の動画には 多種多様なモノがあります

 

 動画メインの場合 さほど気にならない音声

 

 但し その動画に 自分の声を入れる場合

 

    説明やら ナレーション コメント etc

 

 肝心な 音声 が ハウリングを起こして アップした際に聞き取りづらい事があります

 

  コレは 使っているマイクが 周辺の雑音や 反射音を拾ってしまうためです

 

  万が一環境が良くて 「雑音ゼロ 反射音も無い」  

   という場合でも 口とマイクの 距離が離れてしまうと

    音波に微妙なズレを引き起こしてしまうのです つまり コモるに近い状態 チーンハッ 

 

 

例えば、、、 ロペスくんのを例にとって 右矢印 社交ダンスあるある!!!

  メチャ オモロー 爆  笑ゲラゲラ笑い泣き   

 

 これは 動きだけ分かれば 良し なので 特に問題はなし

   大事な部分は 時々テロップを入れて補ってます グッ

 

   だ、けれども やはり 音声 はクリアに越した事はゴザンセン

 

 

先日 右矢印 ドロンさん が 紹介しておられました

  ワタクシも貼り付けとこっ チョキ 右矢印 【レクチャー動画】

   競技に於ける いろんな事柄を細かに解説してくれてます

      ヒントが見つかる場合も!星

 

  講師は 北牧氏  先日 表彰状を手渡していただいた方ですヨ あらら~ びっくり

  思わず表彰台の上から ご挨拶しちゃいましたねぇ~ 高いところからスイマセ~ン 滝汗

 

 

 話は戻って、、

  少しハウってしまって 聞き取りづらい時がありますよね

     せっかくの面白い講義が これでは 少々モッタイナイ気がします

 

  注意 室内、特に ダンスフロアー では 特に注意が必要です

    ダンスフロアでは 四方八方 どこに居ても 音量が一定になるように作られています

     フロアを 巡回していくワケですから

 

      ハウる事が 十分に予測されます

 

さて、

録音には 何はなくとも マイク

 

 ビデオカメラ や スマホのマイクは イロイロありますが

 

   ここで説明すると 限界文字数オーバー になってしまうので 省略いたします てへぺろ

     コチラで 右矢印 マイクの種類

 

 

 動画を撮る上で 一番難しいとされるのが録音 と、言って過言ではありません

 

  マイクは出来るだけ 口に近く

 

    声を ハッキリクッキリ録音するには一番有効ですが

    動画にマイクが映り込んでも良い場合は 手持ちマイク コレが一般的

 

    アナウンサーがニュースを読み上げる時 目の前にマイク よく見た スタイルですね

      もちろん 読み上げるプロ として日々訓練されていますから

       視聴者は ハッキリクッキリ 聞くことが出来ます

 

 

  ドラマ撮影 映画など映像専門機関では マイクの映り込みは御法度なので

   指向性 のあるマイクが使われています

 

    よく見ますよね 音声さんが 自撮り棒みたいな デカイので ぶら下げてるの

 

バラエティーやワイドショーでは みなさん

   単一指向性のタイピン型マイク を 襟または胸につけてますね

      

 

 

あと、 よく歌手や ミュージシャンが、、、って 一緒かっ あせる

   え~その方たちが マイクを食ってしまうんじゃないか と思うくらい

     マイクと口が 接近しているのを見ると思いますが

 

    別に デカイ声を出そうとしているのではありません

 

   口とマイクが接近 しているのは

      マイクからの入力を歌手の声だけに絞る ためなのです

 

 

ここまで、いかがでしょ?

 話が ややこしいですか? あと少しです  とりあえず ついて来てネ チュー

 

 

専門の建物 いわゆる 劇場や 音楽スタジ オでは

  反響等 無いように 壁 床 天井 全てに特殊構造が施されていますので

   ある程度緩和されますが、

  それでも さすがに その道のプロが使うには足りない と、いう事です

 

仮に自分で動画を撮る場合 

 出来れば 指向性 のあるマイクを使いましょう

 或いは 耳にかけるタイプ : コードレスピンマイクなども お勧めです 星

  こんな感じです 右矢印 織田慶治・渡辺理子組

    もちろんプロが撮っているのでしょうから、他にも対策がとられていると思いますが

 

 

ビデオやスマホでは

 専用のマイクも販売されています 「ビデオ指向性マイク」 で ご検索を

    こんな感じが イイでしょうね 

 

   スマホだと こういう感じ   

       「スマホマイク 指向性」 で ご検索を ひらめき電球

 

 

 本体に付いているマイクで 使用する場合

 

   コレはもう、、、 無理  って事です 参った

 

   絶対ハウル  

 

 

で、あれば 

 車も通らない 人も居ない 夜中に 外で撮りましょう 

 

    あ! 照明要るワッ 

 

    余計 メンドーやね  

 

 

乙女のトキメキ  星 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ  花火

Happy Dance ☆   Enjoy Dancing ♪