記憶では「トーストは必ずバターを塗った面を下に落ちる」だったと思うが、WIKIには

「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」と書かれている。

昔聞いたことがあるかもしれないが、そんなのがごちゃっとあって「法則」として流行っていた。


「押すなよ、絶対押すなよ」といわれたら「絶対に押さないとならない」ような世界は笑えるが、現実は笑えないことが多い。

この世界には「起きてほしくないことが確実に起きる」という法則がある。

また、人間は「やってはいけないと言われるとやる」ようにプログラムされている。

神が仕組んだイタズラだと思う。

 

アメリカではトランプが大統領になり、マレーシアではマハティール率いる野党連合が勝利、

インドネシアもマーフィーの法則にしたがうのだろうか?

 

アメリカの大統領の選び方は、それこそ選ばれたエリートたち(選挙人の選挙があるそうだ)が投票して決めるものであるが、

結果はあの通り。

いわんや、インドネシアは全国民が投票する直接選挙。大統領選挙の歴史は浅く2004年から始まったに過ぎない。

2004年が初めてで, 2009, 2014, 2019年となんと, まだ4回目。

選挙権は17歳以上、でも結婚したら選挙できるそうだが。。。?

 

2014年の結果は記憶に新しい。

あれから5年もたったのかと思うほど、あっという間。

当時の結果は、お笑いネタになるような、状況で、メディアは一斉に"プラボウォー勝利”・・・・結果はご存知の通り。

 

ただ、2019年は、と~~~~っても嫌な感じしかしない。

根拠レスな「給料を上げる」宣言とか、「インドネシア保護」、「イスラム至上」、「勇者ブラボウォー」。。。ガーン

仕事もしていないのに、給料を上げる宣言を、根拠レスに信じる大衆(どっからもらうんだ?)が、どういう対応をするのか

目に見えそう。

 

力のある者の歴史は都合よく書き換えられ、不都合な事実は消されていくのが世の常。

今年17-20歳の大半のインドネシア人は、2000年までのことを知らない。生まれてないか生まれたばかり。


メディア操作も格段に上達している。インドネシア人の「判官びいき」マインドを微妙にくすぐる「ジョコウィー優位論」。

つまり今回は、贔屓の引き倒し作戦。誰も気づかないうちに、心理操作されていく。

 

トーストはバターを塗ったほうから床に落ちる・・・

Anything that can go wrong, will go wrong 十字架

 

桑原桑原。。。雷がそこら中に落ちている4月15日。