Thank you for stopping by my house.

 

 

 

 

昨日のブログでは、北側屋根の2段目ルーフィングを張り

 

 

 

 

南側屋根のビス打ちで終わりましたが・・・

 

 

 

 

実際は、南側屋根にも補助具を付けて

 

 

 

 

1段目ルーフィングを張り

 

 

 

 

2段目ルーフィングの補助具を付けて

 

 

 

 

2段目も張り終わっていました。

 

 

 

 

2段目までルーフィングは張り終わりましたが、一応ブルーシートを掛けて終わりにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今日は朝一で遠くのHCへ行ってきました。

 

買ってきたのが、こちら↓ ルーフィングシートです。 (^▽^;)

 

 

 

 

買ってきたルーフィングシートを、真ん中の線で半分にカット↓

 

 

 

 

その半分のシートの真ん中にマジックで線を引き↓

 

 

 

 

クルクル巻いて、シートの準備は完了です。

 

 

 

 

 

小屋に掛けたブルーシートを外し、破風板からはみ出た部分をカットします。

 

 

 

 

カッターで切り取っていきますが、カッターの刃にアスファルトがくっ付いて切れなくなってしまうので、途中で何度か刃を折って新しい部分に取り換えながらカットしました。

 

 

 

 

余分なルーフィングシートをカットし、破風板が見えるようになりスッキリしました。

 

 

 

 

さあ、今日がルーフィング張り最後の作業です。

 

写し方が悪くて、ハッキリ写っていませんが・・・ こちら↓屋根の天辺の画像です。

 

 

2段目に張ったルーフィングシートは天辺の所、丁度で終わっています。

十分な余りがあれば、天辺の所で両方を折り込むようにしてルーフィングシート張りは終了なのですが・・・

 

このままではこの隙間から雨水が入って雨漏りしてしまいます。

なので、この天辺に逆Vの字にルーフィングシートを張っていきます。

そのシートが先ほど半分にカットしたシートです。

 

 

今日は補助具は作りません。 昨日作った2段目の補助具を使います。

屋根天辺から25センチほど下がった所に昨日の補助具をクランプで固定して、1×4材(6フィート)をクランプで固定しました。

 

 

 

 

この状態まで↓ 小屋正面の脚立から作業しました。

 

 

半分にカットしたシートを1×4材の上に乗っけて転がし、広げた部分を逆V字に曲げながら屋根天辺に掛けていきます。

 

 

次は北側から掛けた梯子に移動して、シートを広げながら半分は南側に折り曲げていきます。

 

 

 

 

折り曲げ終わった部分に命綱ロープを移動させながら・・・

 

 

 

 

1×4材の端までシートを移動しました。↓

 

 

 

 

梯子を移動して↓

 

 

 

 

もう、シートを転がす1×4材はありませんが・・・  残りは、半分を向こう側に折り曲げながら・・・

 

 

 

 

また梯子を移動して↓ シートを最後まで広げ、端をタッカーで固定しました↓

 

 

 

 

そして、余分な部分をカッターでカットして↓

 

 

 

 

梯子を南側に移動させ、南側もタッカーで固定し、余分な部分をカットして!

 

 

 

 

ルーフィングシート張り、完了~♪

 

 

 

 

ルーフィングシートまで、アラ還おばさんに似て弛んでしまっていますが・・・(笑)

 

 

 

 

まあ、これくらいだったら大丈夫でしょう (^▽^;)

 

 

 

ルーフィングシートで屋根全てを覆えたので、

今日からブルーシートは掛けなくて良くなりました。

 

バンザーイ!! ★\( ̄▽ ̄ )/クル\(   )/クル\(  ̄▽ ̄)/★バンザーイ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


手作り・DIYランキング