場末感がハンパない多肉の寄せ植えは、もう1鉢あった!? 解体? 継続? どーする? 「解体です!」【oyageeの植物観察日記】

Pocket

以前、「場末感がハンパない!?多肉の寄せ植え」を紹介しました。

これ、2018年の1発目に作った多肉の寄せ植えでしたね。

実は、もう1鉢あるんですよ、場末感がハンパない寄せ植えが…

これです…

これは…

そうです!

去年の12月に、クリスマスリースとして作りました。

作った当初は、こんなにきれいだったんです。

だけど、段々と色が悪くなり、株も乱れ…

歳月っていうものは残酷なものですね。

輝かしい姿を見せた時が一番の最高潮の姿であり、あとは衰えるだけ…

人間と一緒です(笑)

このリース型の寄せ植え、これでも頑張ってた方なんですよ。

【2018年9月頃】

鉢に針金をかけて横向きにし、家の壁の吊るしておいただけで、あとは放置…

真夏には日差しをガンガンに浴びてました。

雨が降っても片付けることなく、雨ざらしに…

だけど、蒸れることもなく、葉焼けすることもなかったんです。

また、夏だっていうのに、それぞれがきれいに色づいてたんです。

紅葉時期ではない夏に真っ赤や黄色に色づいてたんです。

褒めてあげましょうよ。

【立 田】

【虹の玉】

【ベビーサンローズ】

【春 萌】

【静 夜】

「静夜」の葉の色は、植え替え当初とほとんど変わりませんね…

「静夜」は、仕方ありません。

どう頑張っても、あまり紅葉しない品種ですので…

「静夜」以外の多肉の色づきがよかったのは、極力水を断ってました。

雨が降っても、鉢が横向きだから、雨水はほとんど入り込まなかったんだと思います。

まだまだ見捨てたもんじゃありませんし、もうちょっと頑張ってもらうために、「解体」ではなく、「継続」を決めました。

それから2か月…

11月の後半にはこんな姿に…

寄せ植えを作って丸1年、このまま育てるにはやはり無理がありますね。

苗自体は生きてるんです。

しかし、土の中でそれぞれの根が詰まったり、絡み合ったりする「根詰まり」現象が起こってるようで、水を吸わないし、下葉は枯れ落ちるし、成長も芳しくありません。

「解体」です!

この子たちは、大きめのプランターに等間隔ずつに植え込んでいきます。

そして、植え込んでた鉢は、どうなるのか?

これは、クリスマスリース2018ver.を作るために使用します。

こちらは近日中公開です!

スポンサーリンク

実は、クリスマスリース型寄せ植えはすでに作っておりますが、ブログ更新が間に合っていません。

もうしばらくお待ちください…

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

フォローする