”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

米ぬか、大事ですね。

こんにちは。
連日の晴天で畑作業が進みますが、暑い・・・

キツイ暑さの日々が、すでに始まってます。


C畑の中でネギを引っ越しました。

A畑から緊急に越してきたネギですが、
Aに戻した残りがまだあり、C畑の中で別の畝に移します。

この場所はシシトウを植える予定になっていて、
足りない分は唐辛子。

二畝を予定してます。

空いてる場所に植えてもいいのですが、
ネギの後に植えたいのです。

一畝は何も植えてません。
一畝はネギの栽培後。

どのように違いが出るか、実験です。

そして、ネギは株分けと植え替えで、
さらに元気になってもらいます。

そして、引っ越し先の畝も良い土にしてもらいます。

まず、引っ越し先の準備。

まだ土が出来てませんので、
わずかな草マルチを脇に寄せて、
ボカシ肥料を撒き、表面を軽く混ぜました。




この際に、草マルチの上に蒔いておいた米ぬかですが、
こんな感じになってました。


白いのは土着菌です。
その中に赤いのもありますが、やはり土着菌です。
米ぬかが好きだというのが、よく分かりますね。

この時、僅かに発酵臭が・・・ボカシ肥料と同じです。

この近くでは蒔いてないはずです。

ボカシを撒いたのはこの後ですし、
そんなに早く発酵するはずはないし・・・

でも、これを続けるのが大事。
2〜3年すればはっきりするかもしれません。

この後、ネギを植えて、籾がらと草マルチを戻して終了。  

カラカラでガチガチの土をよろしくお願いします。

次に堤防畝にも同じ作業。

ただし、ここは草マルチがしっかり出来てます。
ネギの生長も、当然良かった場所。

草マルチを退けると・・・


土はしっとりと湿っており、
ネギの植え穴を手で簡単に掘れます。

ネギは草に負けやすいので、ここも籾殻を敷いてから、
草マルチを戻しました。


草さえ大量にあれば、すぐにこうなるんですが、
わかってても草が・・・少ししか無い。

緑肥、・・頑張れ!

最後に隣のソラマメ。


土やタネ、育苗か直播かの違いが色々とあり、
生長に差がありますが、順調です。

莢もイッパイ付いてます。


大きいのは4〜5cmほどでしょうか?

まだまだお粗末ですが、
去年は見ることの無かった光景です。

栽培してる人も多く、私のが売れるか分かりませんが、
いろんな人に食べてもらいたいです。

種採り候補になりそうな良い母体もあり、
来年も楽しみです。

ただ、来年は味に定評のある品種も一つ追加して栽培予定。

栽培が順調だと気持ちも前向きになれます。
常に、こうなるように頑張りましょう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

おっくん
https://blog.goo.ne.jp/farm_nodoka
玄さん、こんばんは。
こちらこそ有難うございます。
ソラマメは2度目の栽培ですが、
去年は病気で散々。
今年も病気がヤバかったですし、
数の計算ミスで焦りまくり。
やっとここまで来ました。
ソラマメは香りも味も大好きな野菜です。
今からとても楽しみにしてます。
出荷しても、かなり私のお腹用が確保できそう。
まさに、農家の醍醐味ですね。
玄さん
ソラマメ
今晩は。いつも訪問ありがとうございます。ブログ。楽しく拝見させていただいております。
早くもそら豆の鞘・・・でっかくなってますね。びっくりです。
こちらは花が真っ盛りというレベルです。
楽しい情報をお待ちしてます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「穏風の畑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事