”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

これで入れる。食レポも・・

寒い寒〜い、1日でした。

ずっと曇りでしたので、尚更です。
風が無かったので、なんとかでしたね。

鼻水、ズルズルでした・・・

今日は全ての畑で作業しましたが、
メインとしてはBの畑の作業。

ダンプの搬入口作りです。

軽トラックも入りますが、
もみ殻を積んだダンプを畑の中に入れるようにする為です。

作業前の写真を忘れましたが、
石垣の石を外して、横に移動したところから。


膝よりも低いので、時間はあまりかからず終了です。

まだ土がむき出しなので、
雨が降ると土が流れ出します。

草が生えるまで、奥の部分に土を盛って、
ここの坂に流れ込まないようにしてあります。

たったこれだけで、かなり違いがあります。

しかも、ここの前に、
知り合って仲良しになった老夫婦の家があります。
公道ですが、家の入り口が土で汚れるのは
避けたいですからね。

ただでさえ、大雨の時は石垣の隙間から土が流れ出します。
写真で白くなってるのがそれです。

そして、写真の中の矢印。
これは大きくて地面に埋まってる大きな石です。

かなり大きそうで、掘り出すのは無理。

ここに出入りする際に車の底。
特にマフラーを擦る可能性があります。


そこで、左側に石を埋めて少し高くして、
矢印の石がこすらないように。

手間がかかったのはここぐらいで終了です。

これからは、楽にもみ殻を搬入できます。
ここで、くん炭や草木灰を大量に作る予定です。

もみ殻堆肥も出来ますね、楽しみ。

それと、すっかり忘れてましたが、
栽培した野菜の食レポ。

今の畑に引っ越してから、
ようやく、レタスとサニーレタスが、
出荷可能なサイズまで生長しました。

ただし、今年はこの2つは実際には出荷しません。

シカにかなりやられて、数が減ったのもありますが、
まだ草マルチがしっかりと出来てませんので、
葉の中に雨で土が入り込んでます。

去年は火山灰で悩まされましたが、
ここの地域はその心配はありません。

来年は、土はね対策は完璧にできるはず。

今年の分は、訳ありとして安く販売しても、
悪い印象を与えてしまい、
これからの販売に影響が出ても困ります。

今年はガマンしましょう。

レタスは、ロメインレタス(コスレタス)。
サニーレタスは、そのままサニーレタスです。

ロメインレタスは、根元を見て分かるかと思いますが、
半分以上、昨晩、食べてしまった残りです。

サニーレタスは、下から1枚ずつ収穫してます。
家庭菜園の収穫方法ですね。
これだと、新鮮な葉が収穫できますし、
次々と新しいのが生えてきます。

去年、栽培したサニーレタスのファンシーレッドで決まりかな?
そう思ってましたが、今回の品種を試してみて正解です。

美味しいです。

私は、あまりにも歯ごたえが無さ過ぎて、
あまり購入はしない野菜ですが、
今年のサニーレタスなら買います。

刃先はフワッとしてますが、
中心部分の緑色の部分が多くてシャキッとした歯ごたえ。

ほのかな苦味も良く、今年の方が美味しいです。

結構大量に食べても飽きませんでした。
来年はこの品種を引き続き栽培決定です。

次にロメインレタス。

これは、師匠が進める品種の一つで、
素人の私向きかなと決めた品種です。

玉レタスより歯ごたえがあり、
結球せずに、小型の白菜のような形です。

生でも美味しいですが、
軽く加熱調理しても歯ごたえが残りやすいので、
半生ぐらいの加熱調理がオススメですね。

玉レタスでチャーハンとか、
スープやしゃぶしゃぶなど、とても美味しいですが、
歯ごたえが残るようにバタバタと調理しなければなりません。

ロメインレタスだと、そこまで慌てずに調理できて、
とても美味しいです。

これも、文句無しに来年も栽培決定です。

この二つを、今年、販売して食べてもらいたかったですね。

特にロメインレタスは見かけませんので、
一度食べたら、また買っていただけそうな気がします。

来年は、いっぱい作ろう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

おっくん
ありがとうございます。
https://blog.goo.ne.jp/farm_nodoka
滝沢さん、アドバイスありがとうございます。
確かに良い販売方法ですね。

私は野菜セットでの販売を考えてますが、
レタスをバラしてまでは考えませんでした。

ただ、鹿の被害にあいまして、
今はレタスとサニーレタスが1種類ずつだけです。
迷いますね。
滝沢
レタス、美味しそうですね!
https://ameblo.jp/hukumofarm/
はじめまして。
私も鹿児島市で多品種少量栽培の農業をしています。
東京からIターンしてきました。

レタス、美味しそうですね。
出荷、できますよ!

うちの場合、いくつかのレタスを栽培して、大きくなったら3、4種類くらい株どりして、ばらして洗い、一袋にいろいろなレタスを入れて出荷してます

あれば、ラディッシュとか、サラダ蕪とかも入れると、一袋結構な値段で売れますよ

ちょこっとずつほしい家庭向けの出荷方法です

絶対ニーズあると思います!




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事