Fireタブレット7は「キッズカバー」を付けて使おう

先日購入したAmazonタブレットのFire7は、主に自宅で使いつつも旅行にも持って行き旅先でスマートスピーカーとしても使おうともくろんでいるのですが、外に持ち出す際に気になるのは特にタブレットは落下に弱いことだと思います。

スマホの場合はいざとなればネックストラップを付けて使えば少なくともストラップが壊れることがなければ落下事故は避けられますが、タブレットは少し大きいのでさすがに首から下げることは難しく、手で持っていると気を付けないと手を滑らせたら簡単に落としてしまいます。そうなると故障の原因になったり、ガラスにヒビが入ったりすることにもつながるので、いかにして安全に出先で使うかということを考えた上、公式の「キッズカバー」を手に入れることにしました。

本体と同じくらいのパッケージに入って送られてきたのが今回購入したキッズカバーです。色は青とピンクに加えて、大人の使用にも耐えられそうな黒があったので無難に黒にしたのですが、これはこれで良かったと思っています。

カバーの付け方というのは別になく、開いている部分に押し込めばいいのですが、全ての端子やスイッチ、さらにマイクやスピーカーの位置には写真のように穴が開いているので(当然防水機能はありません)、カバーをしたまま充電したりイヤホンをつないだりして使うこともできます。

当然裏面のカメラの部分にも穴が開いています。さらに「FreeTime」と書かれているところが可動式になっていますので、このカバーを付けるだけでタブレットのスタンドとしても使えます。

写真のように、斜めに立てることができるので目線が水平ではなく下を向けて使いたい場合には便利です。写真がこれ以上増えないように撮らなかったのですが(^^;)、反対向きに置くと角度が垂直近いところまで変えられるので、目線が同じくらいのところに置く場合は立て方を変えることで便利に使えます。車のダッシュボードに置いたり、ホテル利用の場合はテーブルに直置きでなく目覚まし時計のように置けるということだけでも便利です。

ちなみに、このカバーを付けるとその大きさはiPad mini(7.9インチ)よりも少し大きくなってしまうくらいになります。しかし、これを付けるだけで落下事故の被害に遭う可能性は少なくなりますし、本体に指紋をべたべた付けることもなくなります。大人の手にもなじむので、今回購入した黒のカバーなら、電車の中でも気にせずに使えるのではないかと個人的には思います。

個人的にはFireタブレット7はAlexa機能がありスマートスピーカーとして使うのが便利だと思っているので、何らかのスタンドかスタンド付きケースが必要だと思っていたのですが、このカバーの特徴を見て即決しました。一通り使ってみても予想通りの使い勝手で、車で出掛ける際にはこのままの状態で座席に放り込んで持って行ってもいいと思っています。

Fireタブレット7は安く購入でき、このタイプのカバーがセットされた「キッズモデル」が売られていますが、大人が使う場合はキッズモデル独自の「Amazon FreeTime Unlimited」の1年間利用権は要らないと思うので別々に購入し、キッズモデルでない黒のカバーを付けて使う方がお得です(^^)。さらに今回はセール価格で本体が安く手に入ったので気がねなく買えたということはあるのですが、気がねなく旅先でも使えるスマートスピーカー付きタブレットを使いまくりたい時には、この「キッズカバー」導入も視野に入れておくことをおすすめします。


カテゴリー: タブレット端末 | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す