なぜ十五夜(中秋の名月)にススキを飾るの? | 人生の旅&リアルな旅を通じて学んだことを呟きます

人生の旅&リアルな旅を通じて学んだことを呟きます

✨読書、旅行、グルメ、音楽、動物、和文化についての備忘録✨

なぜ十五夜(中秋の名月)にススキを飾るの?

 

 

ススキは神様の依り代(よりしろ)

稲穂が実る前なので、稲穂に見立てたススキが

選ばれたといわれています。

また、ススキの鋭い切り口が魔除けになるとされ、

お月見のあと軒先に吊るしておく風習もみられます。

 

 

ススキの周りに見えるオーラ

まるで太陽(神)の粒子が

降り注いでいるように見える

 

そんな話を友達にしたところ

「怖ーい」だって!!!?

 

昔の人も 同じように

「神の依り代」と見ていたのです

 

十五夜(中秋の名月)にススキを飾る風習

またひとつお勉強になりました。