10/20に向けて⁈【おもしろ連弾ミックス】検証⁇ | ♪♪室内楽コンサート・レッスンいたします♪♪

♪♪室内楽コンサート・レッスンいたします♪♪

⚫︎アンサンブルのコツがわかる!
⚫︎室内楽のポイントへの近道
 ➡長年かけて習得した感、コツを始めからお教えします。

⚫︎解りやすく楽しい解説付き 室内楽コンサート
⚫︎幅広いジャンルから選べます。
 ➡誰もが好きなポピュラーから、とっておきの極秘クラシックまで

 

 

 

 


10/20のコンサート

関さゆりさんのおもしろ連弾ミックの本から
ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラトリオ
一曲増やそうか、

という話が出て、

以前に3人用に振り分けた他の楽譜を弾いてみたり、
おもしろ連弾ミックスのYouTubeを聴いたり、
ある楽譜の中から、編成に合いそうなものを
検討していました。

7月にやった時に
どんなにピアノさんに音量を抑えてもらっても
ヴィオラはかなり埋もれてしまう
気がしましたので、

その解決をどうしたら良いか
考えていました。







連弾用の楽譜なので
●4手が対等に音量が出る
●鍵盤は音の持続が少ないために同時に
沢山の音を出す事でカバーされている面がある⁇

●同時に沢山音が出る為に
強調の方法として、ユニゾン(2声以上で同じ音を弾く)が多用されている


という設定なので
3本とも違う楽器、特に弦1本づつは弱いので

今までは基本、4手の1パートづつを割り振って
いました。

が、
違うアプローチで、楽譜を途中から入れ替えたり
して、作り変えてみる、事も
考えた方が良いかな、
という気がしてきました。

どうしたら効果的か、試してみたい
と思い、先日の合わせで色々実験に
付き合ってもらいました。


その旨、伝えると
こっちはこうした方がいいんじゃない?

とそれぞれアイディアや感想を出してくれて、
良い振り分けが出来そうです。

楽譜もどうせなら
次までに3つに分けて作り変えておく約束をしたのですが

なんと‼︎
それもヴァイオリンさんが一緒にやってくれる
という事で

一気に百人力気分

でも、実際やってみると…
なんと3時間以上もかかりました‼︎

息子さんまで駆り出し、ピアノ弾いてもらったりして確かめたり、
してもまだ完璧!とまでは、いきませんでした。



でも一緒に作業は楽しかったです♪♪
一人でやっていたら、
途中で嫌になっていた…かも。




 【今後のコンサートのお知らせ】



▶︎10/20 18:30〜  喫茶・洋菓子*白十字(国立駅
南口)
おもしろ連弾・弦楽CONCERT
musica mista(ムジカ ミスタ)
大人2500円, 中学生まで1500円


コンサートについて、室内楽のレッスンのお問い合わせは、


下のメールフォーム、または

上のメニュー、お問い合わせ/アクセス 

にてお願い致します。

 

➡お問い合わせはこちら (メールフォーム)

 

  

  にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

  にほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへ
にほんブログ村

 


アンサンブルランキング


音楽ランキング