あらためて、あけましておめでとうございます!

Amazon KDPにて、『最新版・とあるワナビの小説技法』を発売しました。
こちらは、第4版となります。
新しい章「Googleドキュメントの利点」「小説を書くには、読書と実体験の両方が必要」「青空文庫という選択」「作者が書きたい作品と、読者が読みたい作品は違う」の四つ、四千文字を書き足しました。


小説を書き始めて三ヶ月で「小説家になろう」九千作品中で日間ランキング1位を獲った作者の小説技法です。
前回の第一版から一年経って、第二版で新たに学んだことを1万文字書き足しました。
更に、第三版で新たに8千文字書き足しました。第四版で4千文字書き足しました。

小説を書くのは初めてでしたが、それ以前に映画やドラマの脚本の勉強をしたり、漫画を描いたりしてました。
ストーリーを作るという点に於いては、脚本も漫画も小説も同じですから過去の経験が役に立ったと思います。

最近、Amazon KDPで発売した小説は三冊連続で、カテゴリ別売れ筋ランキングTop100でベストセラー1位を獲りました。
ベストセラー小説を書くための、全てのノウハウがこの一冊に詰まっています。

5万2千文字、全編書き下ろし。第三版で新しく書き足した章は目次に*を、第四版で新しく書き足した章は目次に+を付けました。

――目次――
・挫折から始まった小説家志望
・未完の傑作には何の価値もない
・文章作成の基本ルール
*パソコンで小説を書く時の注意点
+Googleドキュメントの利点
・エタ防止にプロットを立てよう
・アイデアの見つけ方
*好奇心をもつ
・夢から小説のアイデアを得る話
・ドラマとは葛藤である
・タイトルの重要性
・小説は最初の一行がキャッチコピー
・誰のために小説を書くのか?
*読者の共感を求めない
・キャラの立て方
・共感を呼ぶ主人公のキャラ設定
・起承転結はもう古い
*ミステリー小説の手法を取り入れる
・美人を美人と書いてはいけない
*読者は主人公の弱さに共感する
・テーマを決めよう
・ストーリー以上に押さえるべきポイント
・とりあえず書いちゃえ!
*縦書きにして推敲する
・小説が上達する秘訣
*内向きの小説と、外向きの小説
・失敗はプラスである
*自分を信用するな
・他の作家がやっていないことをやる
*敢えて、伏線を全て回収しない
・流行するのは変なモノだ
*引っ越しのススメ
・ハッピーエンドとバッドエンド
+小説を書くには、読書と実体験の両方が必要
+青空文庫という選択
+作者が書きたい作品と、読者が読みたい作品は違う
*いつ小説を書くか?
・小説でやってはいけないこと
*良い意味で読者を裏切る
・漫画と小説の違い
・小説という媒体の得手不得手
・一人称と三人称の違い
・小説を書く時のネタ集め
・地の文が巧くなる勉強法
・書を捨てよ町へ出よう
*芸術とは何か?
・小説と漫画のスピード
・小説は時代性と無関係では居られない
・長寿と繁栄を

作者紹介
土御門靖虎
大阪芸術大学映像学科出身。元アニメーター。子供の頃から小説を読むのは好きでしたが、小説を書き始めたのはつい最近です。
好きな小説は『アルジャーノンに花束を』ダニエル・キイス、『グラスホッパー』伊坂幸太郎、『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』フィリップ・K・ディック、『あなたに似た人』ロアルド・ダール、『檸檬』梶井基次郎等。筒井康隆、太宰治、宮沢賢治の作品は殆ど読んでます。最近は中村文則の小説を好んで読んでいます。
好きな漫画は『AKIRA』大友克洋、『バガボンド』井上雄彦、『進撃の巨人』諫山創等です。
好きな映画監督は黒澤明、スタンリー・キューブリック、J・J・エイブラムス、クリント・イーストウッド、リドリー・スコット、デヴィッド・リンチ、アンドレイ・タルコフスキー、アレハンドロ・ホドロフスキー等です。
よろしくお願い致します。