どうもどうも、お久しぶりです。

 

昨日はレッスンの日でした。昨日のうちにブログをアップしようと思いながら、雑用におわれ本日の更新になってしまいました。

たまにしか更新しないし、更新をサボったりするから読者が増えないのでしょうか?

 

 

「大正解!?」

 

 

と言う声が聞こえそうです。(猛省です。)

これからはこまめに更新にがんばります。よろしくお願いします。

 

と言うことで「本日の一枚」という流れになるのですが、今日は気分を変えていろいろ書いてみます。

 

 

最近知ったブログです。更新された時には必ず読ましていただいています。大阪で書道教室を行っている「郁春」さんブログを紹介します。

 

https://ameblo.jp/kinnokoi/

 

この方のブログを読んでいると、なんだか私を励ましてくれているように感じてます。

 

皆さんも是非読んでみて下さい。

 

 

あと、こんなことに目覚めました。

 

 

これは何でしょうか?ご存じですか?

 

「こんなの知らな~いルンルン」とぶりっ子をしないで下さい。

 

皆さんご存じですね。「そろばん」です。

先日ネットでいろいろを検索していたら、そろばんが出てきたのです。

つい、懐かしくなって「ちょっとやってみようかな」と思っています。

 

これでもおっちゃんは、日○商工会議所主催簿記検定一級合格しています。

学生時代に取った資格です。当時試験を受けたとき計算は、そろばんを使う人、電卓を使う人といろいろいました。

おっちゃんはその時は、そろばんが得意ではないので、どちらかというと使えないので電卓で受けました。

おかげさまで計算違いも無く無事合格をしました。

 

そろばんを本格的にやったのは、会社に入ってからでした。

おっちゃんが入社当時の会社では、計算はまだそろばんが主流でしたので、だから新入社員は全員そろばんの研修を受けさされました。

「新入社員は珠算検定三級合格レベルにならなければならない」という暗黙のルールがありました。

今はおっちゃんですが、当時は新入社員でしたから一生懸命がんばりました。おかげでなんとか会社の検定には合格しました。

でも、仕事ではそろばんを使わずに計算機ばかり使っていました。

 

さっきも書いたように、つい懐かしくなり、そしてぼけ防止のためにもと思い始めました。

結構やり方も忘れていて苦労しましたよ。でもネットは便利ですね。YouTubeでしっかり思い出しました。

でもスピードは昔のレベルにはほど遠いですね。

これから性根を入れて珠算検定三級合格レベル目指します。

お習字同様応援をお願いします。

 

 

と言うことで、昨日の一枚。

 

 

これ一枚を書くのにレッスンの時間をほとんど使ってしまいました。行書まで書けませんでした。

 

もっともっとがんばらなければなりません。

 

 

八十四番 藤原清輔朝臣
 

原文
 

長らへば またこのごろや しのばれむ 憂しと見し世ぞ 今は恋しき
 

(ながらへば またこのごろや しのばれむ うしとみしよぞ いまはこひしき)
 

現代訳
 

この先生きながらえるならば、今のつらいことなども懐かしく思い出されるのだろうか。昔は辛いと思っていたことが、今では懐かしく思い出されるのだから。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よろしかったらポッチとお願いします。

 

 


書道ランキング