患者の星と呼ばれるまで・・・

患者の星と呼ばれるまで・・・

脳出血で倒れ、寝たきりと診断された夫の介護記録

重度の脳出血で後遺症を負い、寝たきりとなった夫が2年後、在宅療養でリハビリをした結果、歩行訓練が出来るようにまでなった奇跡の記録です。介護をする上での工夫など、参考にしていただければと思います。







更新は1日3回(朝、昼、よる)
Amebaでブログを始めよう!

 1時    痰吸引

       口の中も吸引する

 

 3時    痰吸引

       口の中も吸引する

 

 5時    痰吸引

       口の中も吸引する

 

 7時30分 起床

       痰吸引し、口の中も吸引する

 

 8時    痰吸引の後、半固形栄養食&半固形水分補給を胃ろうより補給

       飲むヨーグルト(R1)半分を胃ろうより注入する

       てんかん、ビオフェルミン、リカルボン、カロナール2錠などの薬液を作って

       胃ろうより注入する
       白湯に塩を加えて注入

 

 8時45分 ストレッチの前に痰吸引しようと思い、吸引してると出血が止まらない

       ので、訪問看護さんに電話を入れ、娘にスカイプをつないでもらった

       「看護師さんきてくれるから頑張りや!」と主人に声かけると、娘が「もう

       頑張らんでええやん」というので、「そやな、大丈夫やで、心配しなや」と

       声をかける

 

 8時55分 訪問看護師さん到着

       血圧を測るも50弱・・・

 

 9時10分 吸引してくれてる途中で、先生がきてくれた。

       そして「心臓が止まってる」と言われ、「9時12分でした」と。。。

       先生がスカイプで繋いでる娘に「僕が来たときに、すでに心肺停止状態

       でした。よく頑張らはりました」と説明してくれた

 

 

よく眠ったような感じでした・・・と聞くけれど、ほんとに寝ているようで、すごく嬉しそう

な顔をしてました。娘が「喉から腫瘍が飛び出て、醜い亡くなり方じゃなくてよかった」と

言うので、苦しむこともなく、本人もたぶん気づいてないんじゃないか?と思ったりも。

 

 

亡くなったあと、訪問診療をお願いしていた病院の先生方、リハビリの先生方、訪問入浴のスタッフが最期のお別れに来てくださいました。先生方には「在宅で約7年過ごされた方は●●

さんが初めてです。一番、手のかからない方でした。奥さんもよー頑張りましたな。

残念です」と言われました。

 

 

また、お骨は、生前、主人と「お墓に入っても誰も参りに来てもらえなくなるのは寂しいから、

阿倍野の一心寺にお願いしよう!」と話してたので、3回忌あたりまで側に置いておこうと

思ったのですが、私も年ですし、いつ何が起こるかわからないので、半年後、一心寺に納骨

してきました。

 

 

娘がたくさん動画や写真を撮ってくれて「寂しくなったら動画や写真見ーや」と言って

くれて、最初のころは懐かしく見てたのですが、「よく頑張ったな」と思うと涙が出てくるので、最近は見ないようにしています。

 

 

亡くなったのは寂しいけれど、倒れてから約8年間、娘も私もできる限りのことはしてきたので、悲しみはありません。娘が「父ちゃんは目に見えないだけで、心にいつもいるよ」と言われ、反応はなくても、毎日、写真に今日あった出来事など話かけてます。

娘とも週に3回くらいスカイプで話してるので距離も感じません。

 

 

最後に・・・

 

ブログを書いている途中で主人が亡くなり、そのことをずっとお伝えできなくてすみませんでした。3年6ヶ月、つたないブログにお付き合いいただきありがとうございました。

 

コロナ禍で、介護や面会が大変だと思いますが、一日も早い新型コロナウイルス感染症の終息と、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

 

 

 

              
 

 1時    痰吸引

       口の中も吸引する

 

 3時    痰吸引

       口の中も吸引する

 

 5時    痰吸引

       口の中も吸引する

 

 6時    起床

       痰吸引し、口の中も吸引する

 

 6時10分 靴を履かせて浣腸しポータブルトイレに座らせる

       20分で終了

 

 7時    痰吸引の後、半固形栄養食&半固形水分補給を胃ろうより補給

       飲むヨーグルト(R1)半分を胃ろうより注入する

       てんかん、ビオフェルミン、リカルボン、カロナール2錠などの薬液を作って

       胃ろうより注入する

       白湯に塩を加えて注入

 

 9時    ストレッチ&足の曲げ伸ばし、尻上げ、頭上げのリハビリ(各10回)

       車椅子に移乗し、ベッドの手すりを持たせ、立ち座り5回。

 

 9時10分 「パッ、タッ、カッ」と言わせる

       プリンを少し食べ、お茶でぶくぶく(うがい)させる

       気管カニューレを交換、痰吸引する

       口の中も吸引する

 
12時    ベッドに戻る
 

12時10分 痰吸引の後、半固形栄養食&半固形水分補給を胃ろうより補給

       白湯に塩を加えて注入

 

15時    ストレッチ&足の曲げ伸ばし、尻上げ、頭上げのリハビリ(各10回)            車椅子に移乗し、ベッドの手すりを持たせ、立ち座り5回。

 

15時10分 「パッ、タッ、カッ」と言わせる

       プリンを半分食べ、お茶でぶくぶく(うがい)させる

       痰吸引する

 

17時    ベッドに戻る

 

17時30分 痰吸引の後、半固形栄養食&半固形水分補給を胃ろうより補給

       イージーファイバーを白湯で溶かし胃ろうより注入する

       カロナール2錠を溶かし、胃ろうより注入する

       白湯に塩を加えて注入

 

21時    ストレッチ&足の曲げ伸ばし、尻上げ、頭上げのリハビリ(各10回)

       車椅子に移乗し、ベッドの手すりを持たせ、立ち座り5回。

 

21時10分 「パッ、タッ、カッ」と言わせる

       プリンを少し食べ、お茶でぶくぶく(うがい)させる

       気管カニューレを交換、痰吸引する

       口の中も吸引する

 

22時    ベッドに戻り、水分補給(400g)を胃ろうより補給する

       背もたれを少しあげる

 

今日はなんとなく楽そうな感じだった

 
              

 1時    痰吸引

       口の中も吸引する

 

 3時    痰吸引

       口の中も吸引する

 

 5時    痰吸引

       口の中も吸引する

 

 6時    起床

       痰吸引し、口の中も吸引する

 

 
6時10分 靴を履かせて浣腸しポータブルトイレに座らせる
       20分で終了

 

 7時    痰吸引の後、半固形栄養食&半固形水分補給を胃ろうより補給

       飲むヨーグルト(R1)半分を胃ろうより注入する

       てんかん、ビオフェルミン、リカルボン、カロナール2錠などの薬液を作って

       胃ろうより注入する
       白湯に塩を加えて注入

 

 9時    ストレッチ&足の曲げ伸ばし、尻上げ、頭上げのリハビリ(各10回)
       車椅子に移乗し、ベッドの手すりを持たせ、立ち座り3回。

 

 9時10分 「パッ、タッ、カッ」と言わせる

       プリンを少し食べ、お茶でぶくぶく(うがい)させる

       気管カニューレを交換、痰吸引する

       口の中も吸引する

 

11時    ベッドに戻る

 

11時30分 理学療法士さんによるリハビリ
       ストレッチ、端座位で足に手を添えて前かがみになる10回       

       
 
       立ち上がり訓練       

       

       

       

 

       ベッドの柵を使って立ち上がり訓練      

       

       

       

 

       リハビリ終了後、ベッドに戻してもらう

 

12時30分 痰吸引の後、半固形栄養食&半固形水分補給を胃ろうより補給
       白湯に塩を加えて注入

 

13時    娘が帰った  

 

14時    訪問入浴

 

15時    ストレッチ&足の曲げ伸ばし、尻上げ、頭上げのリハビリ(各10回)
       車椅子に移乗し、ベッドの手すりを持たせ、立ち座り3回。

 

15時10分 「パッ、タッ、カッ」と言わせる
       プリンを少し食べ、お茶でぶくぶく(うがい)させる

       痰吸引する

 

17時    ベッドに戻る

 

17時30分 痰吸引の後、半固形栄養食&半固形水分補給を胃ろうより補給

       イージーファイバーを白湯に溶かして胃ろうより注入       

       カロナール2錠を溶かし、胃ろうより注入する

       胃ろうより注入する
       白湯に塩を加えて注入

 

21時    ストレッチ&足の曲げ伸ばし、尻上げ、頭上げのリハビリ(各10回)
       車椅子に移乗し、ベッドの手すりを持たせ、立ち座り3回。

 

21時10分 「パッ、タッ、カッ」と言わせる

       プリンを少し食べ、お茶でぶくぶく(うがい)させる

       気管カニューレを交換、痰吸引する

       口の中も吸引する

 

22時    ベッドに戻り、水分補給(400g)を胃ろうより補給する

       背もたれを少しあげる

 

 

歩行訓練が難しくなってきたので、次のリハビリで杖を返そうと思う