暖かくなったと思ったらまた2月上司の寒さになったりとか安定しない週もありますね〜

冬コートなんてもう片付けてるし着たくないってのにどうすりゃいいんでしょ?!


そんな天候の中、
我が家の枯れたような庭木にも緑が戻ってきました

ちなみに我が家の庭木植樹については1年前のこちらの記事にてどうぞ…


FullSizeRender

ナツハゼに新芽がワサワサっと出てきたり

FullSizeRender

丸裸だったイロハモミジにたった数日で葉がついたり

あなた達のイメチェンには驚かされるわ!

出ない時は絶対出ないのに、今だ!、って時になるとワサっと出てくるので、落葉樹ってほんと面白いですね

落葉樹があると季節感が感じられますし、断然おススメです

そして家族皆んなが期待するのはブルーベリー

FullSizeRender

この子も落葉樹
丸裸になって心配してましたけどこの通り
今年も実を付けますように〜

実がつく時期はフルーツを買わなくていいからほんと経済的でいいんですよ!

庭木にというか玄関前の植樹がお勧めです!

「ん?デザートが欲しい?じゃあお支度済ませたら、お外でブルーベリー食べながら待ってて!」って 笑
もう忙しい朝にはうってつけです! 笑

共働き&小さな子どもいる世代こそ、
玄関前には食べられる木を!!
究極の時短技です!

鉢植えももちろんですが、
なんとなく樹形を見ていて思ったのが
真っ直ぐ系の高木の下に置くとバランスがいいようです

東京の狭い敷地に建ぺい率ギリギリで建て、植林スペースが少なかったり、もちろんお隣さん事情もありますから
あんまり隣家との境には高木落葉樹って植え付け辛いものです

本当は私もアプローチの隣家側にも高木を入れたかった〜!
しかしそこはお隣さんのカーポート

葉や新芽の頃の木の皮が落ちてしかも雨で車の外装に付着!ドアの隙間に入り込む!とかありますから、植えない方が絶対に良いです

という造園師さんのアドバイスを聞き
やめました

家庭菜園に使ったらどうですか?
と言われたのですが、とりあえず一年目は何も無し草むしりくらいで放置&様子見

そして昨年の劇寒の大晦日
M氏に依頼してチューリップの球根を仕込んでもらいました

ちなみにこの後M氏は熱出して倒れました・・・やはり私のせいだろうか・・・苦笑 ^^;

FullSizeRender

出ました〜〜!
チューリップ!

ん?これがチューリップ?!

となりそうですがチューリップです

原種チューリップというタイプでして、公園等で良く見るチューリップとは少々違ってます

雑木庭を目指すアプローチにはこのタイプだけを植え付けたかったのですが、
チューリップだ〜!と小さな子ども達には認識してもらいづらいよね…(あと育て難いらしいので)
数は少なめして手間にはいかにもなチューリップを

FullSizeRender

こちらも出ました!

FullSizeRender

こんな風に様子を見ながら登園&出社

必ず目に付くので、玄関アプローチ脇の寄せ植えもいいものですね

少々の水やり忘れにも耐えてくれますしね
地植え、最高です

ちなみに地植えできないインドアグリーンには、危機が訪れてます・・・(^_^;)

危機的インドアグリーンについてはまた後ほど・・・