介護職員初任者研修実技1回目 | 歌う母さん日記

歌う母さん日記

三人の娘の母であり、2017年秋から大阪芸大通信生(現在休学中)
2018年3月末からパートで介護職(特養→小多機)
2022年1月認知症ケア専門士、3月介護福祉士取得。
2022年4月から音楽療法専門学校入学。
音楽と福祉で何かお役に立てないかな~と
思っている人のブログです。

今日は初任者研修の実技1回目でした音譜

 

教室について、仕事着に着替えますw

実技の際は演習着といって

動きやすいジャージで授業受けるように

指示がありましたので。仕事着でばっちり。

ちゃんとお着換えルームも完備でございますよラブラブ

 

それで、実技と言っても

最初に1時間ほど座学もあります本

ねむたーくなりかけた頃に、実技。

とろみをつけたお茶を飲むビックリマークというもの。

 

とろみ剤は仕事でも毎食使っています。

うちのユニットでもお二人

お茶にとろみ付けないといけないので

身近なんですが、

実際とろみ茶飲んだことなかったです。

私が持参したのが綾鷹。

 

ポタージュ状→はちみつ状→ジャム状

と粘度が上がるそうですが、

粉入れすぎたのか、最初から私は

はちみつ状ぐらいまでとろみ付きました。

これがまー大失敗あせるあせる

 

綾鷹は元々本格的に渋いので汗

とろみをつけると、

渋みがずっと口に残る~ショック

本格的な香りも裏目に出るしショック

 

 

結局最後まで飲めませんでした…

こんなにおいしくないとは…ガーン

そして、うちの利用者さんは

もっともっと粘度が高いです汗

あんまりおいしくないだろうなぁ…

でも体験できてよかったです。

ちなみに、先生曰く、ヨーグリーナの

とろみは普通においしいらしいですチュー

 

その後は、皆さん持参のお弁当を

ペアを組んで食事介助の実習。

片麻痺設定だったり、視覚障害の設定だったり。

どちらも本当に利用者さんは大変なのが

身にしみてわかりましたショボーン

食べた気がしないし、ぐっと味覚が下がる!?ような…

食欲も減ってしまうし。

 

そこをフォローするのは、こちらの

心がけ、声かけが大きいのだということも

利用者、介助者どちらの役割もして

よく分かりましたえーん

 

その後は、杖で階段の上り下りして

外に出まして、杖で歩きました。

横で介助者に付き添ってもらいながら。

そして、その後アイマスクして、視覚障害者と

そのガイドヘルパーの体験をしました。

 

外というのが、ルミナリエでおなじみの

東遊園地です!!

大都会の真ん中で20名の集団が

アイマスクをしたり、杖を突いて

ぞろぞろと歩いている姿を目にした方は

なかなかビックリしたことでしょうびっくり

 

ちなみに、もう既にルミナリエの

準備始まってましたキラキラキラキラ

イルミネーションの輪郭あったよ~星

 

今日はとにかく色んな体験が出来て

よい1日でしたニコ

明日からのお仕事に活かそう音譜

 

千歳飴懐かしいなぁ~

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう