2018-05-25

照ノ富士!怪我を治すのも仕事

夏場所11日目、照ノ富士が朝弁慶に敗れて今場所後の幕下降格が確実となった。そんな記事が今朝の朝刊の片隅に載っていた。

「昭和以降元大関で幕下に降格したものはいない」のだそうだ。

そして、

「やれる気持ちはある」「一人では決められない、親方やおかみさんと相談する」んだそうである、進退を。

「左膝外側半月板損傷」

今場所は3日目まで出て三連敗の後、4日目から10日目まで休場。11日目の昨日の朝弁慶戦から再出場下が破れての記事だった。
今場所は千秋楽まで出場するとのことだが、12日目の今日も翔猿に破れて0勝5敗7休。

昭和以降で...なんて関係ないよ!

大怪我をしているときに、出場することに、意味も意義も無いよ。怪我をしているときは悔しいだろうけれど休んでほしい。休む勇気というものも必要なんだ、となんで親方は言えないんだろう。
怪我さえ治ればどんなに落ちていたって這い上がれる力士ではないか!
古い考えに縛られて有望な力士を潰してゆく姿はもう見たくない。怪我をしてしまったら完治を目指して休ませることをなぜしないのだろう?といつも思うのだ。リハビリの知識を持った専門家 の判断を優先させるような仕組みを作っていくようなことを相撲協会は考えたりしないのかなあ...sigh...
そんな発想を持つ人って協会にはいないのかしらん?

プライドで怪我は治らん!そんなもの捨てて、とにかく治して、這い上がってきてくれ!
僕たちはいつまでも待っている!