にほんブログ村 子育てブログへ

【超簡単】冷蔵庫にペタペタ遊んじゃお♪好きなシールを貼ってカットするだけ!いつもは捨てるアレを活用して親子で手作りマグネット

以前、お友達から教えてもらった手作りマグネットの作り方。

アンパンマンのキャラクターのシールで作ってみたら、娘大興奮!!

溢れんばかりの笑顔で冷蔵庫にペタペタ。

貼っては剥がし貼っては剥がしをひたすら繰り返し、大絶叫しておりました。ほんとスゴイ。

気になる材料はたったの2つ!さらに言うと、製作工程もたったの2ステップ♪

「工作って苦手」というママにも簡単に作れますよ!

そしてこのマグネット、簡単なのもさることながら、面白いのは、いつもは迷わず捨ててしまうアレを使うことなんです!

わかります?ポストによく入っている、水道屋さんの広告の薄〜いマグネット!

作り方は超簡単!!!解説していきますね。

①水道屋さんの広告マグネットにお好きなシールを貼る

娘(幼児)の場合、大きめのシールのほうが遊びやすそう^^

今回使ったのは、幼児用アンパンマンカレーについていたおまけのシールです。以前は断固拒否だったレトルトカレーですが、最近食べてくれるようになりました^^

ただ娘のイチオシは「しまじろうカレー」。テンションが違います。

お味はアンパンマンがトマト風味を少し強めに感じるのに対して、しまじろうカレーはバランス取れたカレーって感じ。娘はトマト嫌いなのでそういう反応なのでしょうw

なみにどちらも100均で売っているので、ダイソーに行かれたときはぜひ^^

②シール部分をハサミで切り取ったら・・・完成!

お子さんとハサミを使うときは気をつけてくださいね。

裏返すとこんな感じ。

ハイ、完成♪びっくりするくらい簡単でしょ?

冷蔵庫に貼って遊びましょう♪繰り返し使えるので遊び方は無限大。

食パンマンのシールでも作ってみました♪

たくさんキャラクターが揃うと冷蔵庫が賑やかになっていい感じ^^

応用テクニック♪

今回はシールを使って簡単に作りましたが、両面テープがあれば他の素材でも応用できます♪

方法は簡単。

【応用テク】
①水道屋さんの広告マグネットを小さめにカット。

②マグネットにしたい素材の後ろに①を両面テープで貼り付けて完成♪

→シールではないキャラクター素材ならば、レトルトやお菓子などの箱パッケージなどがオススメ。捨てる前にパッケージに印刷してあるお好きなキャラクター部分を事前に切り取って保管しておくといいかも♪

「レトルトやお菓子のパッケージ」としたのは厚紙になっているためです。

もちろんお好きなキャラクターを紙にプリントアウトしたものでも良いのですが、子供のおもちゃとなると耐久性が必要なので紙の場合は100均素材でラミネート加工すると安心ですね。

キャラクター以外であれば、ちょっとプリントアウトしたり作る手間は必要ですが、例えば「ひらがなやアルファベットなどの文字や数字」なんかも良さそう。

ペタペタと繰り返し貼って剥がせるので、ひらがなやアルファベット、計算の練習などにも活用できますよね^^

==

今回は簡単に作れてアレンジ無限大な手作りマグネットの作り方についてのご紹介でした♪

ちなみに教えてくれた友人ママは(レトルトカレーの)アンパンマンシールマグネット、全コンプリートしているそうです(笑)さすがっ!

もちろん掲載許可はもらって本記事書いておりますよ〜。Mちゃん、教えてくれてありがとう^^

本編は以上です。最後に番外編(?)として@ママと娘(1歳7ヶ月)の近況報告を書いてみましたが、長くなるのでこちらはご興味のある方だけどうぞ。

最後にこの記事を読んで「いいな!」と思われたら、ぜひブログランキングのボタン(2つ)のクリックをよろしくお願い致します!


1人目ランキング
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

本当にものすごーく更新の励みになっております!!!

ではでは、また次回です^^

【番外編】@ママ&娘(1歳7ヶ月)の近況報告→病んでたけど完全復活したよ!

更新が遅れてしまい申し訳ありません。

なぜできなかったかというと、1週間ほど心身ともに病んでいたからです。ひさしぶりにw

世に言う育児疲れってやつですね。振り返ってみると原因は単純。

病んでた原因

「(本来喜ばしいはずの)娘の自我の急成長に、母である@ママの思考がついて行かなかった」こと

しかしながら、頭では分かっているものの娘の行動や失敗について「もぉぉぉぉう!だからヤメテって言ったじゃん〜〜!」とイラッとしてしまうことが多く、そんな自分に自己嫌悪する負のループ。

特にうちの娘が特別自我が強いわけではなく、そりゃあもうびっくりするくらい教科書通りの超平均的な子供の反応なのですが、@ママの頭がついていかずw

体の不調もさることながら毎日の疲労感が半端なく、思考はすべてネガティブ(←とてもじゃないけどブログを書けるようなテンションではない)。

更に外出時には世の中をすべて呪い殺しそうな目でベビーカーを押していました。やだ怖いw

最近急成長した娘(1歳7ヶ月)の変化

最近の娘はこんな感じ。

◎ベビーカーにて:
脱走を独学マスター。暇さえあればシートベルトを抜け出して立ち上がる。危ない。

◎お散歩にて:
歩きたがるため靴を履かせたが最後、車道にまっしぐら。手をつなぐことを嫌がるためひたすら追うしか無い。母の持久力が試される。

◎金融機関ATMにて:
やたらと数字のキーボードと取り消しボタンを押したがる。しまいには自分で操作するため記帳とか振込が進まず断念することしばしば。強制終了(抱っこ)すると泣きわめく。

◎お家や遊び場にて:
しつけ面だったり危険だったりで「やめて」と注意するが当たり前のごとく通じず。「自分でやる」が通らないと、この世の終わりって勢いで泣きわめく。

どうです?

いかにも1歳7ヶ月っぽい、平均的な「自我の成長」が見られるエピソードじゃないですか。文字で見ると。

でもリアルタイムで接していた@ママは毎日イライラ。だって今まで当たり前にスムーズにできてきたことが急にできなくなるんですもん。

もちろん頭では分かっていたのです。娘は「自我が強くなる時期」だと。

ただこうもいきなり娘の行動すべてが「ママの思い通りにいかなくなる」とは…。

娘の成長による急激な変化に@ママの思考が追いつかず、イライラしてしまう自分に対して自己嫌悪してしまう毎日が続きました。

解決策は「魔法の呪文を脳内再生する」ことw

じゃあ、どうやって回復したかというと、娘のイラッとするシチュエーションに直面したときに、魔法の呪文を脳内再生します。

「あ、もうコレどーしよーもないなー。オツカレ自分(*´ェ`*)」

ハイでました。完全なる思考放棄。つまりは脳内変換ですww

しつけとか子育てとか、目の前の問題自体は何も解決してない。

でもちょっとだけ@ママの心は軽くなり、娘にも優しくなれるようになりました。

もうね、しょーがないんですよねw

たとえ娘の「自分でやりたい!」が、明らかに@ママ的に悲惨な状況(服が汚れるとか、ひたすら抱っこ移動とかママの手間が増える)を招くとしても。

もちろん事故や怪我だけは気をつける必要がありますが、それ以外はもうこれ成長過程の一つだし。

でもね、それに対してママがイライラしてしまっても、それもしょーがないことなんですよね。

だってにんげんだもの・・・!

さらに@ママはにんげん族の中でも、かなり心が狭いタイプのにんげんだもの。

そしてね、面白いのは親子でイライラするポイントも一緒なんですよ。娘も@ママも自分の思い通りにならなければイラッとする。

さいごのまとめ

グダグダ書いてしまいましたがイラっとするところまでは一緒だけど、そのあとの行動をどうするかって話なのです。

娘、泣きわめく→母、脳内変換でちょっと冷静になるw

目の前にある問題はなにも解決はしないけど、「あ、もうコレどーしよーもないなー。オツカレ自分。」という呪文を自動再生することで、娘にも優しく注意したりヨシヨシすることができるようになりました。

それでもイライラするときもあるけどねっ(笑)

ただ、そんな自分をも「しょーがない」と認めることで少なくとも自己嫌悪に陥ることはなくなりました^^

もっとね視野が広くて余裕があるママならいろいろ解決策があると思うのですが、今の@ママにはこの脳内変換が精一杯w

「母親なら当たり前だろw」の一言で片付けば簡単なのですが、@ママはそんなご立派なにんげんではないので…(´・ω・`)

まぁでも、このおかげで子育てがまた楽しい!と思えるようになったので@ママ的にはちょっとした進歩なのでした。

今は朝起きたときに体が軽ーい!超快適♪(←語彙力www)

こちらの作戦(?)あまりご参考にならないかもなのですが、まぁ少なくとも@ママは通常運転に戻りましたよーということで。

ご報告もかねて近況報告も書かせて頂きました^^

長くなってしまい申し訳ありません。

完全回復したので今日からは書くぞ記事♪書きたいことはたくさん!

というわけで、つたないブログではありますが今後もぜひ読んでやってください〜〜!

ではではまた次回です^^

<みなさまへのお願い事項>
本記事の情報は@ママの独断と偏見でピックアップしておりますので、抜け漏れ等ある可能性がございます。ご了承下さい。なお、日時・開催場所等の最終確認は必ずご自身の責任において、公式HP(詳細情報参照)をご確認頂ますようお願い致します。

また、本ブログはリンクフリーですが、まとめサイト等における本ブログの記事の内容の無断引用、リライト行為はご遠慮くださるようお願い致します。

何かご不明なことが有りましたら、コメント欄にてお問い合わせ下さい(コメント欄は承認式のため投稿しただけでは、全体表示されることはありません。)

【お願い】ブログランキングに参加しています。更新の励みになりますので、ぜひクリックをお願いします!(ボタンは2つあります)

にほんブログ村 子育てブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする