はい、どーも!井上です! 

 

 

 

関西を中心に精神科医かつ産業医しています!

 

 

 

ラフな人生をめざしていきましょう(^^)

 

 

 

 

世の中にいる人間を

 

性格を大きく2つに分けるなら

 

内向型外向型になりますね。

 

 

 

 

もちろん

 

どっちが良いとか悪いとかはなく

 

お互い同士が

 

その存在を尊重する必要があります。

 

 

 

 

しかし、どちらか一方が

 

度が過ぎることで、一緒にいる相手を

 

苦痛にしてしまうことがあります。

 

 

 

 

たとえば

 

外向型の人は、社交的な人も多いのですが

 

居酒屋などで初対面の店員さんも

 

「○○ちゃん、かわいいね~」

 

とか、言ってしまう人いませんか。

 

 

 

 

ほかにも、まだまだ関係が浅いのに

 

とても、慣れ慣れしく

 

あなたのプライベートを根掘り葉掘り

 

聞いてくる人っていませんか。

 

 

 

 

今日は、そのように

 

人の心に土足で出入りする人に対して

 

うまくNOを伝える方法についてお話しします。

 

 

 

 

 

 

そもそも、このような人の特徴として

 

フレンドリーな感じで接することや

 

いきなりでも距離が近いことが

 

”絶対に、いい!”と信じています。

 

 

 

しかし、当然ながら

 

それは、相手の受け取り方次第でなのです。

 

 

 

 

つまり、そのような人は

 

相手を尊重できずに

 

距離を上手く取れない人なのです。

 

 

 

 

そして、そこに

 

自分が全く気づいてないのです。

 

 

 

 

では、まだまだ関係が浅い人から

 

次のように、ズカズカと自分の領域に侵入されて

 

不快な思いをさせられた時に

 

どのように対応したらいいでしょうか。

 

 

 

・ねぇねぇ、どこ住んでるの?

 

・どこ大学卒業だっけ?

 

・彼氏いるんだっけ?

 

 

 

このよう時は

 

”私”という一人称を主語ではなく

 

主語を”大多数”にして

 

上手くNOをつきつけてみましょう。

 

 

 

 

例えば、次のような感じです。

 

 

 

 

女子はそんなことすぐに答えないよ~」

 

今どきの若者は、言わない主義が多数派ですよ~」

 

大人は、すぐには教えないよ~」

 

 

 

 

このように、自分の意見ではなく

 

大多数の意見であることを強調して

 

うまくのらりとかわして下さい。

 

 

 

 

 

 

では、今日のおさらいです。

 

 

 

世の中には、「社交性=絶対に正しい」

 

と、勘違いしている人がいます。

 

 

 

 

そのような人は、デリカシーがなく

 

相手の許容範囲を超えていることも気づかず

 

土足で相手の心に入ってきます。

 

 

 

 

そのような時は

 

きっちりとNOを伝えたいところですが

 

相手に悪気がないようにみえる時もあり

 

こちらが、強く注意するのも

 

気が引けてしまうことがあります。

 

 

 

 

そんなときこそ、

 

”私”という個人の一人称ではなく

 

「女子は~」などの”大勢”を主語にして

 

相手に伝えてみましょう。

 

 

 

 

これは、意外と色々な場面でも

 

応用がきくので

 

ぜひ、覚えておいてくださいね。

 

 

 

 

決して、あなたが

 

イライラしたり傷つくことを

 

我慢する必要はありませんよ。

 

 

 

 

少しずつ、色々なNOの伝え方を

 

覚えていきましょうね(^^)

 

 

 

 

では、今日はこのへんで!

 

 

 

 

See You Next Time Bye-Bye!!

 

 

 

 

=(下記、”お願い”です。ペコリm(__)m)=

 

 

 

2019年8月7日、私の本が出版されました!

 

「職場の「しんどい」がスーッと消え去る大全 」

 

ぜひとも、買って読んでみて下さい!

 

 

本屋さんに在庫たくさんありますw

 

 

ネット購入は、下記のいずれかからヨロシクお願いします。

 

 

 

① アマゾン

 

② 楽天

 

オムニ7(セブンネット)


④ honto 


⑤ ヤフー 

 

 

 

=============

 

 

 

私の LINE スタンプ が発売されました!

 

普段の挨拶からはじまり

 

私、特有のホッコリ心が癒される語録も入っています!

 

いつでも使いやすい工夫がされています。

 

ぜひとも、下記からお願いします。

 

 

こちら です!

 

 

 

==========

 

 

<twitter>

⇒ 

(精神医学や産業医学などの内容を楽しくツイートしています!)

 

 

 

<Instagram>

⇒ 

(私のプライベート的に挑戦している姿などが見れます!)

 

============

 

 

これからも私は戦いますので、応援していただける方は、ぜひともポチっとよろしくお願いします(^^)

    ⇓


人気ブログランキング

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ