挿し木ドラセナコンシンネ、鉢のど真ん中にアンプルをイン。
七本に平等かつ空いている場所は中央しかないんだけど…目立つな。(笑)
今日、外管理の観葉植物たちにもアンプルを使い始めました。

なぜなら、10日間天気予報の最高気温がずっと25℃を切っていたのと、最低気温が11℃となっている日もあったから。

今日の日差しも急に秋めいて、昨日の射すような日差しではなく、やわらかい日差し。
よし、アンプルスタート日和だ!

ちなみに、ガジュマルのアンプルは6日目にして終わりそうです。
なるほど、アンプルを必要としている観葉植物がゴクゴク飲むとはこういうことか。



挿し木ドラセナコンシンネ。
上向きの葉っぱがワサワサ、ものすごく順調です。

挿し木ガジュマル。
夏の疲れが出てきたかな、でも新芽は出ています。

コーヒーの木 大株&中株。
下の方の焼けた葉っぱをカットしたら、勢い復活。

挿し木シェフレラ。
こちらも焼けた葉っぱをカットしたら、新芽が増えました。

パキラ。
すっかり外の日差しに慣れて、次の新芽が二つ出てきました。

シマクワズイモ。
二つとも新芽が開いたから、徒長した葉っぱはカットしようかな。

クワズイモ。
この子に早くアンプルを使いたかった!
イモ部分は固いままだけど、新芽が出ません。
アンプル効果で動き出してくれることを期待!



外管理の観葉植物9鉢にアンプルを使いました。
ゴクゴク飲む子は、どの子かな。
アンプルの減りを確認するのが、意外なほど楽しみになっています。